09/04/28 ナゴヤ
ソフトバンク4回戦(対ソフトバンク3勝1敗)
◎佐藤充7イニング1失点◎
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
ソフトB |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
3 |
中 日 |
7 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
X |
12 |
[本塁打]小 斉5号(9回1点高島)
[勝 投]佐藤充 (4試合1勝1敗)
[敗 投] 巽 (4試合2勝2敗)
|
安 |
二 |
三 |
本 |
振 |
球 |
犠 |
盗 |
併 |
残 |
失 |
暴 |
捕 |
ボ |
ソフトB |
9 |
4 |
0 |
1 |
8 |
1 |
0 |
0 |
2 |
5 |
1 |
0 |
0 |
1 |
中 日 |
15 |
3 |
2 |
0 |
7 |
4 |
0 |
0 |
1 |
6 |
0 |
1 |
0 |
0 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
1 |
遊 |
谷 |
4 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.314 |
.429 |
.324 |
|
打遊 |
岩崎恭 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.200 |
2 |
二 |
西 川 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.320 |
.320 |
.452 |
|
打二 |
沢 井 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.431 |
.471 |
.453 |
3 |
左 |
中村公 |
4 |
3 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.275 |
.353 |
.351 |
|
打 |
井 上 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.091 |
.182 |
.167 |
|
投 |
清水昭 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
投 |
高 島 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
4 |
一 |
新 井 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.313 |
.625 |
.410 |
|
打一 |
福 田 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.167 |
.500 |
.211 |
5 |
右 |
李炳圭 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.316 |
.474 |
.395 |
|
打右左 |
中村一 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.302 |
.453 |
.304 |
6 |
三 |
柳 田 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.270 |
.381 |
.333 |
|
打三 |
堂上直 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.213 |
.344 |
.250 |
7 |
中 |
平 田 |
4 |
3 |
2 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.321 |
.500 |
.321 |
8 |
捕 |
谷 繁 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
|
捕 |
前 田 |
2 |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.310 |
.483 |
.375 |
9 |
投 |
佐藤充 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.143 |
.143 |
.143 |
|
打右 |
堂上剛 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.310 |
.452 |
.340 |
計 |
38 |
15 |
3 |
2 |
0 |
12 |
7 |
4 |
0 |
0 |
0 |
.266 |
.397 |
.317 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
|
回 |
投 |
打 |
安 |
振 |
球 |
失 |
責 |
暴 |
ボ |
防御率 |
三振率 |
佐藤充 |
7 |
108 |
27 |
7 |
5 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
3.42 |
6.08 |
清水昭 |
1 |
12 |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
9.00 |
高 島 |
1 |
20 |
5 |
2 |
2 |
0 |
2 |
2 |
1 |
0 |
27.00 |
9.00 |
《相手投手》巽(3回)−三瀬(2回)−陽耀勲(1回)
−佐藤(1回)−高橋秀(1回)
D先発・佐藤充
佐藤充がに先発。7イニングを7安打、5奪三振、1四球の1失点と好投
し、今季初勝利を挙げた。
ポンポンとテンポよく、最後まで攻めの意識を前面に出しながら、しっか
りと腕を振り切った。佐藤充が前回登板(19日広島戦、宇部)に続いて7イニ
ング1失点投球を披露し、好調さをアピールした。
佐藤充 「(調子は)ずっといいです。真っすぐがちょっと浮いていた
ので、もうちょっと低めに集められれば良かったですけど
ね」
状態がいい時だからこそ、佐藤充はすぐさま試合での修正ポイントをあぶ
り出し、次回への課題を自分に課した。好投の秘訣を
佐藤充 「今季からシュートを意識して使っている。右打者の内側を
攻めることで、余裕を持ってスライダーを投げられるよう
になった」
攻めの意識でシュートを使い始めたことが、好結果につながっていると自己
分析。
小林コーチ「内容的に4試合続けて安定している。昨年良かった時より、
今の方がいい。06年に9勝した前みたいな感じ。継続して
力を維持していければ本物かな」
このまま好調さを継続すれば、おのずと1軍昇格が見えてくる。
D8番捕手・谷繁
右ふくらはぎ痛でファーム調整していた谷繁が29日から1軍に合流するこ
とが28日、分かった。同日に行われるヤクルト戦(ナゴヤドーム)の試合前の
練習に参加し、状態しだいでは出場選手登録されそうだ。
この日、故障後初めて実戦に臨んだ。8番・捕手で先発し、3回まで出場。
打撃では2打席で遊ゴロ、見逃し三振に終わったが、守備では佐藤充とバッ
テリーを組み、3イニングを無失点に抑えた。
谷繁 「(実戦の)感覚はありました。(状態は)100(パーセント)じ
ゃないですけど。行けと言われれば行けます。もし(1軍
に)上がったら、少しでも力になれるように頑張ります」
今月7日のヤクルト戦(神宮)の走塁で痛めてから順調にリハビリをこなし
てきた。「技術的なことは見た目は問題ない」と中村捕手コーチ。正捕手の
復活はいよいよ近そうだ。
【4月29日付け中日スポーツより引用】