09/04/02 ナゴヤ
広島3回戦(対広島1勝2敗)
◎中村一3安打1打点◎
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
広 島 |
1 |
0 |
0 |
2 |
1 |
3 |
0 |
0 |
2 |
9 |
中 日 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
[本塁打]上 村1号(4回1点山本昌)
鞘 師2号(4回1点山本昌)
岩 本1号(6回3点佐藤亮)
末 永1号(9回2点岩田)
[勝 投]長谷川 (2試合2勝0敗)
[敗 投]山本昌 (2試合0勝2敗)
|
安 |
二 |
三 |
本 |
振 |
球 |
犠 |
盗 |
併 |
残 |
失 |
暴 |
捕 |
ボ |
広 島 |
16 |
5 |
0 |
4 |
7 |
4 |
1 |
1 |
2 |
11 |
0 |
0 |
0 |
0 |
中 日 |
11 |
1 |
2 |
0 |
6 |
3 |
1 |
0 |
0 |
11 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
1 |
二 |
沢 井 |
5 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.407 |
.407 |
.429 |
2 |
遊 |
柳 田 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.273 |
.318 |
.273 |
|
打 |
小林高 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
3 |
右 |
李炳圭 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.143 |
.143 |
.333 |
|
投 |
佐藤亮 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
投 |
小林正 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
打右 |
西 川 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.250 |
.250 |
.500 |
4 |
左右 |
堂上剛 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.158 |
.368 |
.227 |
|
投 |
岩 田 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
5 |
三 |
堂上直 |
4 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.273 |
.409 |
.304 |
6 |
中 |
中村一 |
4 |
3 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.400 |
.600 |
.375 |
7 |
一 |
福 田 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.200 |
8 |
捕 |
清水将 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.500 |
.500 |
.500 |
|
捕 |
前 田 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.500 |
.500 |
.571 |
9 |
投 |
山本昌 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.500 |
|
打左 |
中村公 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.071 |
.071 |
.133 |
計 |
35 |
11 |
1 |
2 |
0 |
1 |
6 |
3 |
1 |
0 |
0 |
.250 |
.365 |
.303 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
|
回 |
投 |
打 |
安 |
振 |
球 |
失 |
責 |
暴 |
ボ |
防御率 |
三振率 |
山本昌 |
5 |
98 |
27 |
10 |
6 |
2 |
4 |
4 |
0 |
0 |
7.20 |
8.10 |
佐藤亮 |
1 |
23 |
8 |
3 |
0 |
2 |
3 |
3 |
0 |
0 |
27.00 |
0.00 |
小林正 |
1 |
12 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
6.75 |
岩 田 |
2 |
31 |
9 |
3 |
1 |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
6.00 |
6.00 |
《相手投手》長谷川(5回)−牧野(1回)−佐藤(2回)−森(1回)
D6番中堅・中村一
中村一が3安打1打点の大暴れ。27歳の誕生日を自ら祝うとともに、昇格
へ猛アピールした。
自らの誕生日に、打撃復調への確かな手応えをつかんだ。中村一が、この
日チーム唯一の打点を挙げるなど4打数3安打1打点の活躍。本塁打が出て
いればサイクル安打達成という打撃内容で、打撃上昇へ光を見いだした。
中村一 「きのう(1日の同カード)の試合後に、自分なりに考えて打
撃練習していて、忘れかけていた感じを思い出しました」
なかなかしっくりこなかった状態を打開するため、いい時のDVDを見るな
ど、理想の打撃を求めて日々研究を重ねていた中村一にとって、この日の結
果が何よりのバースデープレゼントとなった。
中村一 「結果につながってよかった。(打撃の)いい形が見つかりま
した。手応えはつかめたので、これを継続していきたいで
すね」
目指すは早期の1軍昇格。中村一が新たなスタートをきった。
D先発・山本昌
山本昌が復調の手応えをつかんだ。5イニングを10安打4失点ながら、登
板後は明るい表情を浮かべ、前向きな言葉を口にした。
5イニング4失点。結果は前回登板の3月28日の阪神戦(鳴尾浜)とまった
く同じでも、山本昌の表情はまるで違っていた。オープン戦期間中は伏し目
がちだったのが一転、この日は明るかった。
山本昌 「前回よりはストライクが入ってよかった。とりあえず、5
回持っただけでよかった」
最速136キロ。 10安打を浴びたが、開幕前日にして復調の雰囲気が漂って
きた。
稲葉コーチ「球は高かったけど、目標にしていた5回、98球投げられた
だけでいいんじゃない」
手応えを得た様子。ナゴヤドームから森バッテリーチーフコーチも駆けつけ
た。 公式戦初先発は、7日から始まる開幕2カード目のヤクルト3連戦(神
宮)が有力。
山本昌 「調整するポイントはありますしね。やることはやるつもり
です」
直すポイントは経験で分かっている。あと数日ですべてを整え、いよいよプ
ロ26年目に突入する。
【4月3日付け中日スポーツより引用】