09/03/27 鳴尾浜
阪神1回戦(対阪神0勝1敗)
◎佐藤充4回まで完全も…◎
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
中 日 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
阪 神 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
2 |
0 |
0 |
X |
6 |
[本塁打]野原祐 1号(5回3点佐藤充)
バルディリス1号(6回2点鈴木)
[勝 投]小 嶋 (1試合1勝0敗)
[敗 投]佐藤充 (1試合0勝1敗)
|
安 |
二 |
三 |
本 |
振 |
球 |
犠 |
盗 |
併 |
残 |
失 |
暴 |
捕 |
ボ |
中 日 |
5 |
1 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
阪 神 |
9 |
1 |
0 |
2 |
4 |
0 |
1 |
2 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
1 |
二 |
沢 井 |
4 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.750 |
.750 |
.750 |
2 |
遊 |
柳 田 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
3 |
左 |
中村公 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.250 |
.250 |
.250 |
4 |
一 |
新 井 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
5 |
右 |
堂上剛 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
6 |
中 |
中村一 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
|
投 |
山 内 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
7 |
三 |
堂上直 |
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.333 |
.667 |
.333 |
8 |
捕 |
前 田 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
|
打 |
西 川 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
|
捕 |
小 川 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
9 |
投 |
佐藤充 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
|
投 |
鈴 木 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
中 |
英 智 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
計 |
32 |
5 |
1 |
0 |
0 |
1 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.156 |
.188 |
.156 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
|
回 |
投 |
打 |
安 |
振 |
球 |
失 |
責 |
暴 |
ボ |
防御率 |
三振率 |
佐藤充 |
5 |
54 |
20 |
5 |
3 |
0 |
4 |
4 |
0 |
0 |
7.20 |
5.40 |
鈴 木 |
1 |
22 |
6 |
2 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
9.00 |
0.00 |
山 内 |
2 |
31 |
8 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
4.50 |
【失策】沢井
《相手投手》小嶋(5回)−桟原(2回)−西村(1回)−横山(1回)
D先発・佐藤充
右ひざ手術からの復帰を目指す佐藤充が順調な回復ぶりを見せつけた。5
回に一挙4失点を喫したが、4回まではパーフェクト投球。復活へ向け、確
かな手応えをつかんだ。
結果だけを見れば5イニング4失点で負け投手。それでも佐藤充に悲壮感
はない。
佐藤充 「結果は出ませんでしたが、ボールの感じは悪くありません
でした」
5イニングはキャンプ後の実戦では最長タイ。キャンプ序盤に「まずはちゃ
んと投げられるようになって、右ひざが大丈夫だとアピールするのが最初の
目標」と語っていたことがあった。ウ・リーグ開幕投手で「ちゃんと投げら
れた」ことで、まずは復活への第1段階をクリアした。
次のステップは結果で首脳陣にアピールすること。この日は4回までパー
フェクトに抑えながら、5回に送りバントを挟み5連打で一挙4失点。
佐藤充 「結果を出さないといけない立場ですから。上(1軍)に行け
るように結果を出したいですね」
06年に9勝でブレークしながら、昨年は1勝に終わった。再ブレークへ向け、
キバは研いでいる。
【3月28日付け中日スポーツより引用】