25/08/13 SGL  阪神24回戦(対阪神11勝10敗3分)

◎松木平7回5安打無失点◎

  10
中  日
阪  神

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日
阪  神

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
右    浜  .248 .352 .323
中   尾 田 .273 .333 .372
左   大 島 .310 .379 .474
二   板 山 .286 .500 .333
一   佐 藤 .185 .259 .214
三   森 駿 .207 .342 .254
  三   中 村 .263 .316 .288
遊   ロドリゲス .228 .272 .314
捕   宇佐見 .243 .314 .314
指   福 元 .314 .450 .338
31 .253 .353 .331
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
松木平 106 29 3.20 5.45
斎 藤 0.00 4.15
マルテ 1.59 12.71
勝 野 17 1.69 7.59

《相手投手》ビーズリー(6回)−早川(1回)−石黒(1回)−富田(1回)−木下(1回)

中  日 10
右   浜 (ビーズ)
一ゴ
  右飛    右安    (黒田)
右安
  
中  尾 田遊ゴ    三振  中飛    投犠  
左  大 島遊飛    一ゴ    (早川)
四球
  一ゴ  
二  板 山  右飛  中飛    三振    (木下)
遊ゴ
一  佐 藤  四球    中飛  遊ゴ    左安
三  森 駿  中飛    三振  投ゴ      
 三  中 村                  一ゴ
遊  ロドリゲス  遊ゴ    中飛    (石黒)
投ゴ
  二直
捕  宇佐見    [三飛]    三振  左飛    
指  福 元    遊併    中飛  三振    
阪  神 10
二  佐 野(松木平)
遊ゴ
  右安  三振  右安    一ゴ
左  島 田三直  右飛  右飛  二併    中安
指  楠 本左安  四球  遊直          
 打指 野 口              (斎藤)
中飛
    
 打指 渡 辺                  三振
一  ヘルナンデス中安  中飛    三ゴ  二飛    
捕  栄 枝三振  右飛    中飛  中飛    
右  井 上  三ゴ  中飛  四球    (マルテ)
三振
  
三  戸 井  三ゴ  中飛  投ゴ        
 打三 アルナエス                三振  
 走  井 坪                    
中  福 島  右安  右飛    四球  三ゴ  
遊  山 田  左飛    四球  投犠    (勝野)
三振
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
10回 無死一(大島)、二塁(尾田)からのタイブレーク
捕逸で無死二、三塁とし
1死後、佐藤が左翼左に2点適時打
[失点経過]
10回 無死一、二塁からのタイブレーク
犠打阻止も暴投で1死二、三塁とされ
一ゴロ間に失点、2死三塁で適時打を打たれる

D先発・松木平

  3回まで毎回得点圏に走者を背負ったが、

   松木平  「割り切ってゾーンに投げていく意識で」

 と修正。最速147キロの直球にカーブ、カットボールを織り交ぜて立ち直っ
 た。ヤマ場は0−0の7回1死一、三塁。島田をカットボールで二ゴロ併殺
 に仕留めると、大きくほえた。

  チームは6連敗中。

   松木平  「僕の試合から流れが悪い。責任は感じていました」

 106球で5安打無失点。ただ、4四球は改善点で、

  落合2軍監督「脚の速い選手に簡単に四球を与えている。そこは詰めなさ
         いとは言いました」

   松木平  「結果で覆すしかない。目の前の試合をこなして、1番に名
         前が挙がるように常に準備していきます」

D5番一塁・佐藤

  両軍無得点でタイブレーク制の延長戦となった10回1死二、三塁。

   佐藤   「内野も前進してたんで、前に飛ばせる球だけ振ろうと思っ
         ていました」

 木下の初球のスライダーを引っ張った。打球は左前で弾む先制の2点適時打。

   佐藤   「真っすぐ待ちのタイミングで、変化球を安打にすることが
         できて良かったです」

                 【8月14日付け中日スポーツより引用】