23/08/29 ほっと神戸  阪神24回戦(対阪神5勝18敗1分)

◎松木平6回2/3 5安打1失点◎

 
中  日
阪  神

[本塁打]福 永1号(7回1点浜地)
[勝 投]松木平  (12試合4勝3敗)
[敗 投]ビーズリー(7試合1勝2敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日 11 14
阪  神

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中右  ブライト .305 .506 .393
三中   浜  .200 .255 .255
左   福 元 .325 .429 .351
二   福 永 .343 .629 .452
一   ガルシア .261 .386 .363
右   川 越 .333 1.000 .500
  走三  星 野 .211 .246 .308
指   大野奨 .188 .188 .297
捕   山 浅 .174 .193 .244
遊   樋 口 .201 .268 .277
38 11 14 .244 .348 .306
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
松木平 62/3 107 27 6.00 4.33
橋 本  1/3 5.97 8.05
 森  17 7.40 7.40
アルバレス 14 6.50 5.50

《相手投手》ビーズリー(5回)−渡辺雄(1回)−浜地(1回)−佐藤蓮(1回)−望月(1回)

中  日
中右 ブライト(ビーズ)
中安
  三振  三振遊ゴ  右2  
三中  浜 三振    三振右安  (浜地)
二ゴ
三振  
左  福 元中飛    中2左安  右飛  (望月)
中飛
二  福 永左飛    右安四球  左本  遊ゴ
一  ガルシア  三振  右安四球  三振  四球
右  川 越  三振  二ゴ右3    (佐藤蓮)
四球
  
 走三 星 野                四球
指  大野奨  三飛  中安投ゴ    三振二ゴ
捕  山 浅    三振二ゴ  (渡辺雄)
三振
  中安  
遊  樋 口    三振  三振三振  投ゴ  
阪  神
指  高 山(松木平)
二ゴ
右飛    右飛        
 打指 高 浜            (橋本)
三振
  中飛
二  遠 藤四球  中飛    中飛  (森)
中飛
  
三  渡辺諒右飛  左邪    中飛  捕邪  
左  野 口左安  中飛    四球  中安  
右  井 上右飛    三直  三振  三振  
一  板 山  三邪  二ゴ    左2  (アルバ)
中飛
遊  山 本  右安  捕邪    三ゴ    
 遊  戸 井                遊ゴ
捕  片 山  中安    三ゴ        
 捕  中 川            三振  四球
中  井 坪  遊ゴ    一邪  左安  左安
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
4回 1死後、福元の中前に落ちる打球が二塁打に
福永の右前打で一、三塁となり
ガルシアの一、二塁間を破る適時打で先制
川越二ゴロで2死一、三塁となって
大野奨の中前適時打で2点目
5回 2死後、浜右前、福元左前に連打
福永四球で満塁としガルシアが押し出し四球を選ぶ
さらに川越が右中間に満塁走者一掃の三塁打
7回 2死後、福永が左越えソロ本塁打
8回 先頭川越四球、1死後、山浅中前打
樋口投ゴロで2死二、三塁となり
ブライトが右翼右に2点適時二塁打
[失点経過]
7回 先頭二塁打、2死後適時打を打たれる

D先発・松木平

  6イニング2/3を投げ5安打1失点の好投で約3カ月ぶりとなる白星を挙
 げた。

   松木平  「(6回まで)各回の先頭を抑えられて、リズム良く投げられ
         たことが良かったと思う。前回に引き続き、真っすぐと変
         化球をまんべんなく投げられた」

  1、2回の得点圏に走者を置いたピンチを切り抜けるとそこから波に乗っ
 た。3回以降は3イニング連続の三者凡退。自身の最終7回は2死から復帰
 後初失点し、途中降板したものの復帰後最長イニングとなった。最速は145
 キロを計測した。

  育成3年目。今シーズンの支配下選手登録をつかめなかったが

   松木平  「この投球を続けていきたい。契約してもらって、来年、支
         配下になれるように残りのシーズンもしっかり投げたい」

D6番右翼・川越

  3点リードの5回無死満塁からビーズリーの148キロを捉え打球は右中間
 へ。走者一掃の三塁打となり、試合を決定づける3打点を挙げた。

   川越   「チャンスだったので思い切って振っていきました。少しで
         も早く1軍に上がれるように頑張ります」

   片岡監督 「チームに少ない長打を打てる選手。どんどん試合に出て状
         態を上げていってほしい」

                 【8月30日付け中日スポーツより引用】