23/07/11 鳴尾浜  阪神16回戦(対阪神4勝11敗1分)

◎伊藤3番二塁で4打席3安打1四球◎

 
中  日
阪  神

[勝 投]富 田  (8試合3勝2敗)
[セーブ]門 別  (6試合1勝1敗1セ)
[敗 投]鈴 木  (8試合3勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日
阪  神 11 12

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中   ブライト .304 .545 .403
三   樋 口 .209 .279 .281
二   伊 藤 .267 .337 .359
右   アキーノ .198 .330 .255
指   アルモンテ .253 .307 .275
遊   カリステ .277 .446 .304
左   加藤翔 .250 .350 .250
一   レビーラ .188 .329 .233
捕   加藤匠 .182 .273 .250
34 .251 .358 .312
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
鈴 木 96 27 3.03 6.67
垣 越 35 4.60 3.83
橋 本 30 8.27 6.97

【失策】カリステ、加藤翔、アキーノ

《相手投手》富田(5回)−門別(4回)

中  日
中  ブライト(富田)
右邪
  一飛  中飛  左安  左飛
三  樋 口二直  左安  遊ゴ  三ゴ  三ゴ
二  伊 藤中安  四球  中安  右安    
右  アキーノ四球  四球  三振  二ゴ    
指  アルモンテ二ゴ  右犠    (門別)
二ゴ
  右飛  
遊  カリステ  右飛遊ゴ    左安  [遊ゴ]  
左  加藤翔  捕邪  二飛  右飛  右飛  
一  レビーラ  三振  三振  三ゴ  遊ゴ  
捕  加藤匠    左安三振    二直  三振
阪  神
中  井 坪(鈴木)
投ゴ
左飛  左2  (垣越)
左2
  (橋本)
三振
  
二  遠 藤二ゴ中飛  三振  右飛      
 打遊 戸 井              遊ゴ  
指  高 山右安  捕ゴ右安          
 打指 高 浜          一邪  四球  
右  井 上左2  右飛二飛  中飛  左2  
三一 板 山中飛  二ゴ  左安  四球    
 打一 山 本              四球  
一  片 山  一ゴ  四球左飛        
 打三 北 條            四球三振  
左  野 口  左安  左安左安  中飛    
 左  豊 田                  
捕  長 坂  [遊ゴ]  投野三ゴ        
 打捕 藤 田            右飛    
遊二 高 寺  左2  遊ゴ投ゴ  二ゴ    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
3回 先頭加藤匠左前打、1死後樋口も左前打で一、二塁
伊藤、アキーノが連続四球を選び押し出し
なおも1死満塁、アルモンテが右犠飛
[失点経過]
2回 1死後安打、遊ゴロをカリステが弾いて一、二塁
適時二塁打に外野からの送球乱れて2点先制される
4回 先頭四球、安打で無死一、三塁に
投ゴロで三塁走者挟殺失敗(野選)し満塁に
遊ゴロで本塁封殺も併殺は取れず1死満塁
2点適時二塁打を打たれる
2死後、適時打にアキーノ悪送球でさらに2失点

D3番二塁・伊藤

  二塁の守備をそつなくこなし、打撃でも3安打の固め打ちだ。

   伊藤   「二塁は新鮮でした。やっていないポジションだったので、
         逆に思い切ってできました」

  この日の朝、6選手が体調不良を訴え、ベンチ入りメンバーから外れた。
 そのため内野手が手薄となり、伊藤が20年11月1日の広島戦(由宇)で三塁を
 守って以来、内野の守備に就いた。ゴロを3つ、飛球1つを無難にさばき、
 緊急事態の穴を埋めた。打っては3安打&1四球で全4打席で出塁した。

   片岡監督 「いい緊張感でやれたんじゃないかな。内野から見る野球も
         何かプラスになってくれればいいと思う」

   伊藤   「守備も走塁も大事ですし、打たないと(1軍に)上がれない
         ないので、すべてにおいてしっかりやりたい」

                 【7月12日付け中日スポーツより引用】