23/06/01 鳴尾浜  阪神12回戦(対阪神4勝7敗1分)

◎アルバレス初先発5回1安打無失点◎

 
中  日
阪  神

[勝 投]アルバレス(7試合1勝1敗)
[セーブ]松 山  (21試合0勝1敗10セ)
[敗 投]門 別  (4試合1勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日 13 10
阪  神

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中左  後 藤 .282 .359 .333
二   樋 口 .212 .299 .303
右   福 元 .375 .488 .398
指   福 田 .222 .444 .222
  打指  アルモンテ .250 .281 .265
一   堂 上 .279 .407 .347
遊   石 垣 .284 .383 .333
左   アキーノ .237 .339 .262
  走中  高 松 .273 .364 .333
捕   大野奨 .188 .188 .278
三    浜  .168 .248 .230
39 13 .262 .378 .324
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
アルバレス 57 16 7.56 5.40
 森   2/3 19 8.27 6.61
砂 田 11/3 20 2.70 6.75
谷 元 13 3.48 6.10
松 山 15 3.26 9.78

《相手投手》門別(5回)−渡辺雄(1回)−二保(1回)−西純(1回)−馬場(1回)

中  日
中左 後 藤(門別)
三飛
右安    左安三振  左飛  
二  樋 口中飛  中飛  捕安  (二保)
投ゴ
  (馬場)
三振
右  福 元左2  中安  左安  一ゴ  二飛
指  福 田三邪  左安  二飛        
 打指 アルモンテ            右安  二ゴ
一  堂 上  左安三ゴ  三振  二ゴ    
遊  石 垣  右飛  左安[遊ゴ]    (西純)
[遊ゴ]
  
左  アキーノ  三振  左飛一邪    右安  
 走中 高 松                  
捕  大野奨  左安  三ゴ  (渡辺雄)
遊ゴ
  投犠  
三   浜   左安  三振  遊ゴ  二ゴ  
阪  神
中  井 坪(アルバ)
遊安
    三ゴ  四球  (谷元)
三振
  
遊三 山 本二併    三振  左2  遊ゴ  
指  糸 原三振    四球  中安  右安  
 走指 藤 田                  
一  原 口  一邪  遊ゴ  四球  三ゴ  
右  井 上  中飛    右飛(砂田)
三振
    (松山)
三振
三  北 條  捕邪    二飛  三振    
 左  豊 田                三振
左  野 口    中飛  二ゴ  投ゴ    
 遊  高 寺                三振
捕  栄 枝    三振    (森)
一邪
四球    
二  熊 谷    二ゴ    三ゴ左飛    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
2回 先頭堂上左前打
2死後、大野奨イレギュラーで三遊間を抜き
浜左前打で満塁として、後藤右前適時打で先制
5回 先頭後藤左前打、樋口三塁方向犠打は内野安打に
福元左前打で無死満塁
2死後、石垣遊ゴロを相手守備が弾き一塁悪送球も重なって2者生還
[失点経過]
6回
2死後、四球、二塁打、2点適時打を打たれる

D先発・アルバレス

  来日2年目で初先発。5イニングを投げ1安打無失点の好投で、2軍では
 あるものの、来日初勝利を挙げた。

   アルバレス「山井さん、浅尾さんに個別練習でも指導していただいて、
         体の使い方やメカニックを重点的に教えてもらったことを
         今日は意識して、それがうまくいった」

  最速150キロの直球を主体に投げ込み、力のある球で押し込んだ。初回は
 先頭の井坪に遊撃内野安打を許したものの、続く山本を二ゴロ併殺打、3番
 ・糸原は見逃し三振に仕留めた。2回以降も降板する5回までノーヒットピ
 ッチングと危なげなかった。

   片岡監督 「前回は逃げて自分が不利な状態になっていたけど、今日は
         どんどんバッターと勝負していた。ボールの勢い、制球、
         切れといい、素晴らしい内容だった」

  チームの守護神マルティネスを尊敬するアルバレス。

   アルバレス「いつの日か1軍で彼と一緒に投げてチームの勝利に貢献し
         たい」

D抑え・松山

  井上、豊田、高寺の3人から3者連続三振を奪う圧巻の投球を見せ、リー
 グトップの10セーブ目を挙げた。

   片岡監督 「前回の鳴尾浜でやられているので、やり返してやろうとい
         う気迫が伝わってきた。これからもどんどん経験を積ませ
         られる場面で起用していきたい」

                 【6月2日付け中日スポーツより引用】