23/05/31 鳴尾浜  阪神11回戦(対阪神3勝7敗1分)

◎岡野6回8安打3失点◎

 
中  日
阪  神

[本塁打]高 寺1号(4回2点岡野)
[勝 投]青 柳  (1試合1勝0敗)
[敗 投]岡 野  (9試合2勝4敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日
阪  神 14 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
左   高 松 .273 .364 .333
二   樋 口 .212 .303 .307
中   後 藤 .265 .353 .324
一   福 田 .200 .467 .200
指   アルモンテ .233 .267 .250
三遊   浜  .165 .248 .229
右   アキーノ .236 .345 .263
遊   石 垣 .286 .390 .337
  打捕  味 谷 .196 .232 .233
捕   山 浅 .159 .159 .260
  三   堂 上 .280 .415 .352
30 .260 .379 .324
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
岡 野 99 27 4.62 6.66
福 島 23 3.46 4.85
近 藤 24 8.16 1.88

【失策】山浅

《相手投手》青柳(8回)−茨木(1回)

中  日
左  高 松(青柳)
遊ゴ
  二ゴ    三ゴ  二ゴ  
二  樋 口四球    三振    遊ゴ左飛  
中  後 藤遊直    一ゴ    右安  (茨木)
四球
一  福 田三ゴ    遊ゴ    左安  三併
指  アルモンテ  二ゴ    右飛  右安  中飛
三遊  浜   二飛    三振  二直    
右  アキーノ  三ゴ    三ゴ  中飛    
遊  石 垣    三ゴ    一飛      
 打捕 味 谷              三振  
捕  山 浅    左飛    遊ゴ  右安  
 三  堂 上                  
阪  神
三  糸 原(岡野)
中安
右飛  右2    (福島)
遊安
    
 走二 熊 谷              三ゴ  
二一 遠 藤右安  三ゴ二ゴ    [捕犠]左安  
左  高 山一ゴ  中飛  左飛  三振    
 三  山 本              遊ゴ  
一  原 口二ゴ  四球  中安  中安    
 走中 井 坪              左2  
右  井 上遊ゴ  三振  左飛  左犠左飛  
指  片 山  中飛  三振二ゴ        
 打指 野 口            中安    
中左 豊 田  中安  中飛  右飛左飛    
捕  長 坂  中安  遊安  三振  (近藤)
四球
  
 捕  栄 枝                  
遊  高 寺  三振  左本  投ゴ  左安  
 遊  戸 井                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
7回 1死、後藤右越えも打球速くて単打に
福田左前打で一、三塁、アルモンテ一塁左を破る適時打
[失点経過]
1回 先頭から2連打を打たれ、一ゴロで二、三塁となり
二ゴロ間に先制される
4回 2死後、内野安打から2ラン被弾
7回 先頭内野安打、犠打を山浅が握り損ね失策、無死一、二塁に
1死後、適時打を打たれ失点
一、三塁となって犠飛を打たれ2失点目
8回 先頭四球、安打、三ゴロで一、三塁、二盗で二、三塁
適時打と遊ゴロ間に2失点

D9番捕手・山浅

  27日に出場選手登録を抹消されてから初出場で3打数1安打だった。

   山浅   「試合に出させてもらっている以上はチームが勝つために、
         自分のできることをやろうと思った。でも配球ミスもあり、
         テンポ良くリードすることができなかった」

  この日は7回までマスクをかぶり2投手をリードして計5失点。悔しい結
 果となったが、打撃で輝きを放った。8回1死で迎えた3打席目、好投して
 いた青柳の初球を捉え右前へはじき返した。

   山浅   「まだまだスタメンで使ってもらうには力不足。まずはファ
         ームで信用されるキャッチャーになりたい」

   片岡監督 「ああやって初球から振ることは大事。久しぶりに先発でい
         きましたけど、自分の守備のミス(バント処理の失策)から
         点につながったし、いろいろなことがまだまだ勉強ですし、
         場数を踏んでいくしかない」

                 【6月1日付け中日スポーツより引用】