23/04/30 佐伯  広島8回戦(対広島0勝8敗0分)

◎森山5回2/3 9安打6失点◎

 
中  日
広  島

[本塁打]前 川1号(6回3点森山)
     二 俣1号(6回2点アルバレス)
     三 好1号(8回2点近藤)
[勝 投] 森   (5試合2勝0敗)
[敗 投]森 山  (4試合0勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日
広  島 14

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
右   鵜 飼 .314 .533 .392
二   樋 口 .213 .288 .315
中   伊 藤 .207 .280 .283
指   ビシエド .333 .424 .405
一   堂 上 .209 .256 .244
  三    浜  .209 .297 .273
左   郡 司 .273 .364 .351
三一  石 垣 .226 .290 .314
捕   山 浅 .154 .154 .267
  打   石 橋 .229 .257 .270
遊   龍 空 .200 .200 .273
  打   星 野 .222 .296 .323
32 .254 .361 .323
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
森 山 52/3 107 29 3.13 2.74
アルバレス  1/3 27.00 0.00
福 島 7.71 3.86
近 藤 22 7.43 2.03

【失策】樋口2、浜

《相手投手》森(6回)−益田(1回)−高橋(1回)−坂田(1回)

中  日
右  鵜 飼(森)
三振
  投直    左安右飛  中飛
二  樋 口二ゴ  三振    中飛  (高橋)
遊ゴ
  
中  伊 藤三振    右飛  四球  四球  
指  ビシエド  左安  三振  左安  三振  
一  堂 上  二併  右飛  遊ゴ      
 三   浜               三振  
左  郡 司  左安    三振  (益田)
左安
  (坂田)
遊ゴ
三一 石 垣  四球    右飛  左安  三ゴ
捕  山 浅  二飛    二ゴ  四球    
 打  石 橋                [遊ゴ]
遊  龍 空    二ゴ    二ゴ投併    
 打  星 野                死球
広  島
二  前 川(森山)
二ゴ
  二ゴ  遊直左本  三ゴ  
遊  小 園右安  二ゴ  二ゴ四球  二安  
右  二 俣三振  三振  中安(アルバ)
左本
  左飛  
一  末 包左安    右安中安一邪  左安  
 走一 木 下                  
左  中村貴左飛    右安左飛  (福島)
遊ゴ
二ゴ  
中  中村健  遊ゴ  中飛  [三ゴ]二安    
捕  石 原  遊ゴ  右犠  三犠遊併    
三  内 田  遊ゴ  右2  遊ゴ  (近藤)
[二ゴ]
  
 投  坂 田                  
投   森     左2三邪          
 打  高 木          四球      
 投  益 田                  
 投  高 橋                  
 打三 三 好              右本  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
6回 1死後鵜飼左前打、2死後伊藤四球で一、二塁
ビシエドが左前適時打
[失点経過]
4回 先頭から2連打を打たれ中飛で1死一、三塁
犠飛で先制され、適時二塁打を打たれ計2失点
6回 先頭三ゴロを浜が失策、犠打、遊ゴロで2死三塁
四球を与え一、三塁となり3ラン被弾
さらに四球を与えアルバレスに交代も2ラン被弾
8回 近藤が登板、先頭二ゴロを樋口が弾き、2ラン被弾

D先発・森山

  4回1死一、三塁から犠飛と適時打で先制されると、6回は2死一、三塁
 で前川に内角低めの直球をうまく運ばれ、左中間への3ランを浴びた。

   森山   「5回に出力を上げて、少しバテてるところでの一発。うま
         く投げ切れればよかったです」

  この日は精度向上をテーマに掲げていた100キロ前後のカーブを多投。ゾ
 ーンに集める投球がさえ、

   森山   「カーブでカウントを取ることができました」

   片岡監督 「きょうはカーブがよかった。無駄なフォアボールがないし、
         配球がしっかりできる投手。途中から相手もカーブを狙っ
         てきていたし、打たれて勉強することもあります」

   森山   「スタミナ面や投球技術を意識していきたいです」

D2番手・アルバレス

  今季初登板。6回2死一塁で先発・森山に代わって登板するも、二俣に直
 球を捉えられ、左中間席に運ばれる2ランで追加点を許した。

   アルバレス「試合に出られたことはうれしいが、結果は悔いが残った。
         与えられた仕事をこなせるようにやっていきたい」

D9番遊撃・龍空

  7回の第3打席は無死満塁のチャンスで回るも、広島・益田の変化球に詰
 まらされ、投併打に倒れた。

   片岡監督 「落ちてきて当然だと思うし全てが課題です」

                 【5月1日付け中日スポーツより引用】