22/03/11 鳴尾浜  教育リーグ

◎ブライト&ワカマツ2安打◎

 
中  日
阪  神

 
中  日
阪  神 10

 打率長打率出塁率
中   ブライト .423 .577 .464
右   三 好 .353 .353 .389
二   ワカマツ .364 .455 .417
左   Aマル .000 .000 .250
指   加藤翔 .333 .667 .538
  打指  福 元 .286 .500 .286
遊   堂 上 .286 .429 .318
捕   石 橋 .200 .200 .333
  捕   大野奨 .000 .000 .250
三   石 垣 .167 .375 .200
一   石 岡 .176 .176 .222
31 .267 .393 .339
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
松 葉 4.50 4.50
ロドリゲス 0.00 0.00
松 田 15.00 15.00
上 田 14 2.25 2.25
大 嶺 15.00 18.00

【失策】ワカマツ

《相手投手》村上(5回)−牧(1回)−岡留(1回)−森木(1回)−加治屋(1回)

中  日
中  ブライト(村上)
中安
    三振    (岡留)
右安
三振  
右  三 好二ゴ    二ゴ    三振  (加治屋)
中安
二  ワカマツ投ゴ    二ゴ    右安  中安
左  Aマル  二ゴ    三振  四球  [投ゴ]
指  加藤翔  二ゴ    投ゴ  四球    
 打指 福 元                三併
遊  堂 上  右飛    三ゴ  三振  遊ゴ
捕  石 橋    三直    (牧)
三ゴ
  (森木)
三ゴ
  
 捕  大野奨                  
三  石 垣    中飛    三振  中飛  
一  石 岡    三振    二ゴ  中安  
阪  神
中  高 山(松葉)
中飛
  三飛  四球  三ゴ    
遊  中 野中安  遊ゴ            
 一捕 片 山        三振    (大嶺)
右2
  
一三 山 本遊ゴ    (松田)
三振
  中安  投犠  
左  前 川右安    三振  左安  中3  
右  陽 川投ゴ    三振  二併  三振  
捕  栄 枝  中飛    (上田)
右飛
        
 捕  中 川          中安  [二ゴ]  
 投  加治屋                  
二  高 寺  三振    投ゴ  左安三振  
三遊 遠 藤  二ゴ    中安  投犠    
指一 板 山    (ロドリ)
一ゴ
  右安  二ゴ    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
9回 先頭三好、ワカマツが中前に連打
アリエルの投ゴロが二塁悪送球で無死満塁に
代打・福元の三ゴロ併殺間に1点
[失点経過]
1回 1死安打、暴投、遊ゴロで三塁に進まれ
適時打を打たれて先制を許す
6回 上田が先頭から2連打、併殺で2死三塁も
適時打を打たれ失点
8回 大嶺が登板、先頭に二塁打、犠打で三塁へ
適時三塁打を打たれ失点
2死後、二ゴロをワカマツ弾いて2失点目

D先発・松葉

  2イニングを被安打2、1失点。

   松葉   「結果が大事になると思います。競争に勝ってローテに入れ
         るようにしたい」

  初回、1死から中野に中前打、暴投もあり2死二塁。ドラフト4位で、4
 番の前川に右前適時打を浴び、あっさりと先制を許した。

   松葉   「今年初めて石橋と組んで、2人の間で細かいミスが出まし
         た。誰と組んでも自分の持ち味を出せるようにしないとい
         けない」

  ベンチで石橋と話し合い2回のマウンドへ。

   松葉   「少し落ち着くことができました」

 直球、変化球を低めに集めて三者凡退。

   片岡監督 「彼独特の投球術があり、そのあたりは安定している。四球
         で崩れることがないのは持ち味ですね」

  プロ10年目の今季32歳を迎える。

   松葉   「年齢的にも結果で証明しないといけない」

D2番手・ロドリゲス

  1イニングを三者凡退のパーフェクトリリーフをみせた。

   ロドリゲス「久しぶりの打者相手だったけど、感覚、バランス、コント
         ロールすべて良かった。自分は任せてもらったところで勝
         利に貢献できるようにしたい」

   落合ヘッド「ロドリゲスを配置転換しようかなと考えています。あのス
         ピードボールを有効に使える場所がないか考えてきた。一
         番働ける場所がどこか探りを入れている。とりあえず次を
         見てですね」

D1番中堅・ブライト

  初回に中前打、7回には右前打を放った。

   ブライト 「タイミングを早くとって、コンパクトにスイングするのを
         意識しています」

  盗塁を2度仕掛けるも、2度とも失敗。

   ブライト 「スライディングとスタートを切った後のスピードが良くな
         かった」

                 【3月12日付け中日スポーツより引用】