21/08/06 佐賀  ソフトバンク16回戦(対ソフトバンク8勝8敗0分)

◎ワカマツ、溝脇、土田2安打◎

 
中  日
ソフトB

[本塁打]水 谷2号(1回1点岡野)
     井 上3号(4回2点岡野)
[勝 投]奥 村  (31試合3勝1敗4セ)
[セーブ]椎 野  (34試合1勝2敗6セ)
[敗 投]岡 野  (14試合5勝3敗1セ)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日
ソフトB

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
左   根 尾 .156 .156 .317
三   ワカマツ .260 .354 .336
中   遠 藤 .254 .377 .335
  右   三 好 .203 .304 .281
捕   郡 司 .258 .382 .411
指   藤 井 .269 .376 .324
  打指  井 領 .111 .111 .200
二   溝 脇 .315 .413 .366
  一   石 岡 .324 .486 .366
一二  石 垣 .236 .397 .316
右中  岡 林 .261 .361 .331
  打   山 下 .243 .452 .298
遊   土 田 .251 .365 .326
30 .253 .384 .330
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
岡 野 55 17 2.64 6.96
垣 越 2.45 4.42
近 藤 10 7.11 4.74
山 井 33 3.88 5.12

《相手投手》奥村(5回)−古谷(2回)−渡辺雄(2/3回)−泉(1/3回)−椎野(1回)

中  日
左  根 尾(奥村)
遊飛
  三振  右犠    (渡辺雄)
遊飛
  
三  ワカマ三振    右2一ゴ    右安  
中  遠 藤二ゴ    二ゴ  (古谷)
遊飛
      
 右  三 好              右飛  
捕  郡 司  四球  三ゴ  四球  (泉)
二飛
  
指  藤 井  遊併  一ゴ  投併      
 打指 井 領                (椎野)
四球
二  溝 脇  左3    中安  左飛    
 一  石 岡                左飛
一二 石 垣  三振    右2  四球  三振
右中 岡 林    三振  遊ゴ  三ゴ    
 打  山 下                左飛
遊  土 田    中飛  中安  左安    
ソフトB
二  増 田(岡野)
二直
  三振  遊飛  右飛    
 遊  川原田                  
中  釜 元二ゴ  遊飛  中3    右飛  
右  水 谷左本    中安左飛    三振  
指  バレンティン中飛    遊併  (近藤)
三ゴ
  中飛  
左  渡辺陸  遊飛  中安  左安      
 左  中村宜                  
一  井 上  三振  左本  二併      
捕  海 野  中安  左安    (山井)
四球
    
三  小 林  遊ゴ  三振    投犠    
遊二 勝 連    三振  (垣越)
左邪
  遊ゴ    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
5回 先頭溝脇中前打、石垣右翼フェンス直撃二塁打
岡林の遊ゴロ間に溝脇が生還
土田中前打で1死一、三塁に
根尾の右犠飛で2点目
[失点経過]
1回 2死後ソロ本塁打を被弾し先制を許す
4回 2死後安打を打たれ2ランを被弾

D6番二塁・溝脇

  第1打席に左越え三塁打、第2打席に中前打と複数安打を記録した。

  第1打席は、高めに浮いた141キロ速球を捉えた。打球は伸びて左翼の渡
 辺陸のグラブをかすめ、三塁を陥れた。

   溝脇   「明らかに状態が悪くなっているので、その中でいい兆しが
         見えたかなという感じはした」

   仁村監督 「もうちょっとかなとは思う。結果的に甘いボールをヒット
         にしたんで悪くはない」

                 【8月7日付け中日スポーツより引用】