21/08/01 ナゴヤ  広島21回戦(対広島12勝8敗1分)

◎根尾サヨナラ打含む2安打◎

 
広  島
中  日 1X

[本塁打]韮 沢2号(3回1点山本)
[勝 投]マルク  (29試合2勝1敗1セ)
[敗 投]塹 江  (8試合0勝3敗2セ)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
広  島 10
中  日 11 13

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
右   根 尾 .143 .143 .357
中   伊 藤 .284 .410 .408
二   溝 脇 .314 .395 .355
指   藤 井 .276 .379 .333
  打指  郡 司 .264 .391 .407
捕    桂  .348 .435 .400
  走   三 好 .209 .313 .284
左   岡 林 .267 .371 .338
一   石 岡 .329 .491 .369
三   ワカマツ .253 .333 .337
遊   土 田 .244 .359 .324
  打   石 垣 .235 .398 .308
36 11 .254 .386 .330
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
山 本 113 32 5.60 6.59
佐 藤 11 1.45 6.27
マルク 10 3.38 7.76

《相手投手》小林(3回)−遠藤(2回)−中崎(1回)−今村(1回)−一岡(1回)−塹江(2/3回)

広  島
中  桑 原(山本)
投ゴ
投ゴ  一邪  左飛    捕犠
二  韮 沢二飛  右本中飛    右3  捕邪
指  堂 林右安  左2左飛    三振  中飛
三一 メヒア三ゴ  左2  遊飛  三ゴ    
左  正 随  死球左安  三ゴ  三ゴ    
一  クロン  三飛左犠  左2    (佐藤)
右安
  
 走三 曽 根                  
右  木 下  四球二邪  二ゴ    遊併  
捕  持 丸  捕邪右2    遊ゴ  二ゴ  
 捕  白 浜                  
遊  矢 野  右3二直    四球    (マルク)
四球
中  日
右  根 尾(小林)
右飛
  左安三振  四球  (一岡)
四球
中安
中  伊 藤右飛  中飛  三振三振  三振  
二  溝 脇左飛  左安  左飛二ゴ  三邪  
指  藤 井  三振中2  右2        
 打指 郡 司            (今村)
四球
一ゴ  
捕   桂   中飛一ゴ  三安  左飛  (塹江)
中安
 走  三 好                  
左  岡 林  四球  (遠藤)
遊ゴ
中安  四球  投犠
一  石 岡  四球  四球右2  一ゴ  遊ゴ
三  ワカマツ  中飛  中安一ゴ  中安  四球
遊  土 田    [遊ゴ]三振  (中崎)
三振
三振    
 打  石 垣                敬遠
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
3回 先頭土田が遊ゴロ一塁悪送球で二塁へ
根尾の左前打で無死一、三塁
1死後、溝脇が左前適時打
一、二塁で藤井の中前打が後逸で適時二塁打に
5回 2死藤井右越え二塁打、桂三塁強襲安打
一、三塁で岡林が中前適時打
さらに一、二塁で石岡が右中間2点適時二塁打
7回 先頭郡司四球、1死後岡林四球
石岡の一ゴロで一、三塁として
ワカマツの中前適時打で同点に
9回 先頭桂が中前打、岡林犠打で代走三好が二塁へ
2死後、ワカマツ四球、暴投で二、三塁となって
石垣は敬遠され満塁
根尾の中前適時打でサヨナラ勝ち
[失点経過]
2回 先頭死球、1死後四球、2死後2点適時二塁打
3回 先頭にソロ本塁打被弾
さらに連続二塁打を打たれ失点
なおも安打で無死一、三塁となり犠飛を打たれ
2死後二盗、適時二塁打で6失点目

D1番右翼・根尾

  6−6の9回2死満塁からサヨナラ中前打

   根尾   「9回裏になる前に、2アウト満塁で回ってくるだろうなと
         思っていたので、しっかり1球で仕留める気持ちで打席に
         入りました」

  9回から登板した広島の塹江はストレートの四球や暴投を記録するなど乱
 調。狙い球は絞らず、好球必打の姿勢で臨んだ。4球目の高め147キロを中
 前へ。

  くしくも、この日は母校・大阪桐蔭高も、自分の代以来となる夏の甲子園
 出場をサヨナラで決めた。

   根尾   「最後キャプテンが決めたんですけど、すごいなと思いまし
         た。甲子園でも優勝目指して頑張ってくれるんじゃないか
         なと思います」

   仁村監督 「ああいうところで仕事できるんだから、何か持ってるんだ
         よね」

 根尾のエキシビションマッチ出場について

   仁村監督 「内野1試合。外野2試合になると思います」

D4番DH・藤井

  3回1死一、二塁で中前に鋭い当たりを放った。中堅手・桑原が突っ込ん
 だが取れず、ボールは後方へ転がり、適時二塁打となった。5回にも2打席
 連続となる右翼線二塁打を放ち、岡林の中前打で3点目となるホームを踏ん
 だ。

   藤井   「一打席一打席大事にして結果を出すことにこだわっていま
         す。若い選手が多いので、良い姿を見せられるようにした
         い」

                 【8月2日付け中日スポーツより引用】