21/07/30 ナゴヤ  広島19回戦(対広島10勝8敗1分)

◎郡司ソロ含む2安打2打点1四球◎

 
広  島
中  日

[本塁打]郡 司2号(2回1点床田)
[勝 投]床 田  (7試合1勝3敗)
[セーブ]塹 江  (7試合0勝2敗2セ)
[敗 投]岡 野  (13試合5勝2敗1セ)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
広  島 10
中  日 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
遊   根 尾 .077 .077 .294
二   溝 脇 .321 .407 .364
  二   土 田 .236 .351 .321
  二   ワカマツ .215 .291 .303
右   加藤翔 .286 .429 .286
  右   三 好 .211 .316 .281
一   Aマル .321 .607 .387
  一   石 岡 .329 .491 .365
中   武 田 .333 .667 .333
  中   岡 林 .257 .367 .322
指   郡 司 .271 .400 .404
  走指  高 松 .400 .400 .400
左   伊 藤 .280 .400 .409
捕   石 橋 .244 .610 .319
三   石 垣 .241 .407 .307
35 10 .250 .383 .325
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
岡 野 84 22 2.37 6.82
ロサリオ 20 9.53 7.94
鈴 木 14 4.22 5.91
佐 藤 15 1.53 6.62

《相手投手》床田(7回2/3)−菊池保(1/3回)−塹江(1回)

広  島
中三 曽 根(岡野)
右安
  中飛    中安捕邪    
二  韮 沢三振    二飛  左飛右飛    
一  メヒア遊ゴ    三振  中2  (鈴木)
三ゴ
  
 中  永 井                  
三一 堂 林右飛    遊ゴ  遊ゴ  中安  
指  クロン  三振    右飛  (ロサリオ)
左安
右飛  
右  木 下  左飛    二ゴ  右安左飛  
左  正 随  二飛    三振  左安  (佐藤)
三ゴ
捕  持 丸    一飛    中安二安  遊直
遊  矢 野    三振    三犠左安  三振
中  日
遊  根 尾(床田)
右安
  二ゴ    三振二ゴ  四球
二  溝 脇中飛    三振  左飛      
 二  土 田              遊飛  
 二  ワカマツ                遊併
右  加藤翔遊併    三ゴ  右安      
 右  三 好              死球  
一  Aマル  一ゴ  左2  二飛      
 一  石 岡              左2  
中  武 田  右飛  捕邪    左2    
 中  岡 林              投ゴ  
指  郡 司  左本    遊ゴ  四球(菊池保)
右安
  
 走指 高 松                  
左  伊 藤  遊ゴ    右飛  中安右安  
捕  石 橋    遊ゴ  左安  左飛三振  
三  石 垣    三ゴ  左飛  三振  (塹江)
三ゴ
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
2回 2死、郡司が左中間にソロ本塁打
7回 先頭武田が左翼フェンス直撃二塁打
郡司が四球を選んで一、二塁とし
伊藤が右中間適時打
8回 1死三好が死球を受け、石岡が左翼線適時二塁打
外野からの悪送球で石岡は三塁へ
2死後、郡司が右前適時打
[失点経過]
1回 先頭安打、二盗、暴投で三塁に進まれ
内野ゴロ間に先制を許す
6回 先頭から安打、犠打、安打
2死二、三塁となり2点適時二塁打を打たれる
7回 ロサリオが登板、先頭から5連打を打たれ2失点

D1番遊撃・根尾

  今季公式戦2度目となる「遊撃」で出場。3つのゴロやライナーを好捕す
 るなど堅実な守備を見せた。打撃では1回に右前打、9回には四球で出塁し、
 4打数1安打。ゴロで一、二塁間を破る安打に

   根尾   「しっかり振り抜くことができた。ただ打球が上がっていな
         いので、どうして打球が上がらなかったのか考えて反省し
         たい」

D6番DH・郡司

  高々と舞い上がった打球は左中間最深部のフェンスを越えていった。

   郡司   「外野フライかなと思ったけど、いい風が吹いてました。久
         しぶりだったのでうれしいです」

  今季2号ソロが飛び出したのは1点を追う2回2死だ。3ボール1ストラ
 イクから先発した左腕・床田の直球を捉え、同点弾を左中間へたたき込んだ。
 7回には四球で出塁してチャンスメーク。2点を追う8回2死三塁では右前
 適時打

   仁村監督 「四球を取れたり、右にも打つことができるし、決める打撃
         もできて本塁打も打てる。打撃は1軍クラス。守るところ
         があればレギュラーです。足もそこそこ速いし、捕手はラ
         イバルが多いので、生かすためには考えないとね。あの打
         撃はもったいない」

   郡司   「何とか1軍で試合に出るために守備でも頑張って、いろい
         ろ勉強して練習していきたい」

                 【7月31日付け中日スポーツより引用】