20/08/16 ナゴヤ  オリックス14回戦(対オリックス5勝8敗1分)

◎石川昂ソロ含む2安打2打点◎

 
オリックス
中   日

[本塁打]大野奨1号(4回1点鈴木)
     杉 本3号(5回1点鈴木博)
     根 本1号(7回1点マルク)
     石川昂2号(7回1点前)
     白 崎1号(9回1点藤嶋)
[勝 投]三ツ間  (7試合1勝2敗)
[セーブ]藤 嶋  (9試合1勝0敗1セ)
[敗 投]鈴 木  (4試合0勝1敗2セ)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
オリックス
中   日 14

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
右   平 田 .355 .387 .355
  走右  岡 林 .333 .333 .392
二   高 松 .214 .257 .219
  一   滝 野 .194 .264 .256
三二  根 尾 .286 .439 .333
遊三  石川昂 .254 .380 .361
左   シエラ .264 .347 .384
  走左中 伊藤康 .194 .258 .214
指   藤 井 .215 .292 .282
  打指  石 橋 .313 .531 .348
一遊  石 垣 .358 .519 .422
捕   大野奨 .273 .409 .385
中左  渡 辺 .362 .500 .439
36 14 .271 .380 .338
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
清 水 33 1.96 5.87
三ツ間 15 6.00 6.00
鈴木博 24 6.00 12.00
橋 本 21 3.86 7.71
マルク 16 2.92 7.30
佐 藤 11 0.00 5.87
藤 嶋 18 0.96 10.61

【失策】滝野

《相手投手》鈴木優(4回)−左沢(2回)−前(1回)−松山(1回)

オリックス
二  太 田(清水)
三ゴ
    (三ツ間)
右飛
四球  右飛  右飛
三  西 野一ゴ    四球[一ゴ]  左飛    
 三  大 下                遊ゴ
遊  紅 林二ゴ    三振三振  左2  四球
指  モ ヤ  左飛  中安  (橋本)
三振
三振    
 打指 後 藤                三振
中  中 川  二ゴ  遊ゴ  左安  (佐藤)
捕邪
  
 左  佐藤優                  
一  松井佑  三振    (鈴木博)
三振
左2  三振  
右  杉 本    二ゴ  左本中飛  投安  
捕  稲 富    左飛  中安捕邪  二ゴ  
左中 根 本    一ゴ  一ゴ  (マルク)
右本
    
 打  白 崎                (藤嶋)
左本
中  日
右  平 田(鈴木)
中安
[一ゴ]              
 走右 岡 林      右飛  遊ゴ  (松山)
一ゴ
  
二  高 松左安中飛  遊ゴ          
 一  滝 野          中安  中安  
三二 根 尾右飛三振  右3  二ゴ  遊併  
遊三 石川昂四球二飛  左安    (前)
左本
    
左  シエラ三振  左安            
 走左中伊藤康      左飛    中安    
指  藤 井右飛  三振  (左沢)
二直
        
 打指 石 橋            捕犠    
一遊 石 垣  左安三振  遊ゴ  三振    
捕  大野奨  右安  左本遊ゴ  四球    
中左 渡 辺  右2  中安  遊ゴ一ゴ    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
2回 先頭から石垣が左前、大野奨が右前に連打
続く渡辺が右中間適時二塁打
さらに平田の一ゴロが相手失策となり2点追加
4回 先頭の大野奨が左中間にソロ本塁打
渡辺が中前打、2死後、根尾が右中間適時三塁打
さらに石川昂が左前適時打
7回 先頭の石川昂が左越え2号ソロ

D4番遊撃→三塁・石川昂

  7回の先頭打者。オリックスの3番手、ドラフト4位ルーキーでU−18侍
 ジャパンのチームメートでもあった前佑囲斗の138キロを高々と左翼越えに
 運んだ。

  前の打席でも、三塁打で出塁した根尾を左前打で返し、6点目をたたき出
 した石川昂。本塁打については

   石川昂  「打ったのは真っすぐ。いい角度でバットとボールが当たっ
         た」

   石川昂「今までやってきたことができたんで、あーゆーいい感じで打て
       た。徐々にいい形になってきている」

  チームは17日から4日間、試合がない。

   石川昂  「まだ直すべきところもあるので、この4日間で克服してい
         きたい。そうして週末の3連戦で結果を残したい」

D8番捕手・大野奨

  8月6日以来、今季2度目の先発マスクをかぶった大野奨が今季1号とな
 る先制本塁打を放った。オリックス先発、鈴木の141キロ真っすぐをとらえ
 て左中間越え。

   大野奨  「いい風が吹いていたので、打った感じホームランかなと思
         いました。チャンスを与えてもらったところでしっかり結
         果を出せて良かったです」

D先発・清水

  3イニングを9人で完ぺきに抑えた。外野に飛んだのはわずかに2本。最
 速は146キロで、小気味のいいマウンドさばき。

   清水   「今日は無四球をテーマにしていたので、それをクリアでき
         て良かったです。立ち上がりにランナーを出したり失点し
         たりすることが多かったので、今日はしっかり3人で抑え
         られたので良いリズムになったと思います」

                 【8月17日付け中日スポーツより引用】