20/08/09 タマスタ筑後  ソフトバンク7回戦(対ソフトバンク3勝2敗2分)

◎郡司 初本塁打が逆転2ラン◎

 
中  日
ソフトB

[本塁打]郡 司1号(6回2点杉山)
[勝 投]清 水  (5試合2勝1敗)
[セーブ]鈴木博  (1試合0勝0敗1セ)
[敗 投]杉 山  (7試合1勝3敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日
ソフトB

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中   岡 林 .320 .320 .404
二   高 松 .224 .276 .233
  二   石川駿 - - -
指   平 田 .333 .375 .333
三   石川昂 .264 .358 .361
遊   石 垣 .344 .525 .420
捕   郡 司 .303 .424 .425
  捕   石 橋 .306 .490 .352
右   渡 辺 .250 .300 .348
左   伊藤康 .179 .231 .207
一   石 岡 .277 .447 .358
29 .257 .360 .330
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
清 水 100 23 2.25 6.30
橋 本 15 0.00 9.00
浜田智  2/3 4.15 4.15
大 蔵  1/3 0.00 4.50
鈴木博 15 0.00 9.00

【捕逸】郡司

《相手投手》大竹(2回)−野沢(1回)−渡辺雄(1回)−古谷(1回)
      −杉山(1回)−岩崎(1回)−加治屋(1回)−松田遼(1回)


中  日
中  岡 林(大竹)
遊ゴ
  四球  左邪  中飛    
二  高 松左飛  二ゴ  三振    (加治屋)
中飛
  
 二  石川駿                  
指  平 田左2    (渡辺雄)
三振
  (杉山)
捕邪
  中安  
三  石川昂右飛    四球  死球  三併  
遊  石 垣  三振  三ゴ  三振    (松田遼)
三振
捕  郡 司  三ゴ  死球  左本      
 捕  石 橋                三振
右  渡 辺  一ゴ  投ゴ  一ゴ    左飛
左  伊藤康    (野沢)
三振
  (古谷)
一ゴ
  (岩崎)
右飛
    
一  石 岡    三振  四球  三振    
ソフトB
中  谷川原(清水)
四球
  遊安  四球    三ゴ  
二  古 沢四球  投犠  三振    (大蔵)
二飛
  
右  田 城三振  一ゴ    三振    (鈴木博)
三振
一  内 川右犠  遊直    左飛      
 一  黒 瀬                四球
三  野 村四球    一ゴ  二ゴ    遊併
補  海 野三ゴ    二ゴ    (橋本)
遊ゴ
    
指  大 本  遊飛  三振          
 打指 小 林            三振    
左  水 谷  二ゴ    (野沢)
遊ゴ
  遊ゴ    
遊  勝 連  左飛    投ゴ    (浜田智)
三振
  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
6回 1死、石川昂が死球を受け
2死後、郡司が初本塁打となる左越え逆転2ラン


D6番捕手・郡司

  平田の二塁打1本きりで迎えた6回。強風をものともせず、郡司の打球は
 ぐんぐん伸びて左翼を越えた。速球でならす2年目・杉山の156キロを完ぺ
 きにとらえた。

   郡司   「振り遅れないよう、早めにタイミングを取って待っていた。
         (そのタイミングに)合った球が来た」

  課題は分かっている。スローイングだ。

   郡司   「少しずつ良くなってきている。状態はいい、いつ(1軍に)
         呼ばれても大丈夫なように、状態を維持していく」

                 【8月2日付け中日スポーツより引用】