13/09/18 鳴尾浜  阪神26回戦(対阪神9勝15敗2分)

◎山本昌&西川3回無安打◎

 
中  日
阪  神

[勝 投]西 川  (11試合4勝4敗)
[セーブ]小 熊  (17試合0勝1敗8セ)
[敗 投]筒 井  (8試合3勝1敗)

 
中  日 12 10
阪  神

 打率長打率出塁率
指   荒 木 .321 .393 .424
  打指  福 田 .242 .336 .281
  走指  溝 脇 .187 .187 .204
二   岩 崎 .217 .304 .294
遊   柳 田 .297 .388 .371
一   中田亮 .303 .415 .356
中   藤 井 .125 .250 .300
  中   井 藤 .260 .322 .305
左   松井佑 .296 .426 .367
捕   松井雅 .458 .750 .480
  捕   前 田 .282 .484 .333
右   赤 坂 .295 .440 .352
三    谷  .231 .361 .284
37 12 .258 .347 .320
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
山本昌 30 10 5.23 4.79
西 川 27 2.89 5.60
 辻  39 2.53 4.66
小 熊 17 3.45 7.47

《相手投手》秋山(2回)−松田(1回)−筒井(1回)−渡辺(1回)−清原(1回)
      −金田(1/3回)−島本(2/3回)−西村(1回)−藤原(1回)


中  日
指  荒 木(秋山)
左2
  中安  二ゴ        
 打指 福 田            (島本)
左飛
  (藤原)
右安
 走指 溝 脇                  
二  岩 崎捕犠  中安  遊ゴ  三振  二ゴ
遊  柳 田三ゴ  右飛    (清原)
左2
  中安中安
一  中田亮一飛    (筒井)
左2
  左安  四球三振
中  藤 井  中飛  遊ゴ  四球      
 中  井 藤              二安  
左  松井佑  遊ゴ  三飛  三振  (西村)
二ゴ
  
捕  松井雅  三振  中安  左飛      
 捕  前 田              三振  
右  赤 坂    (松田)
三振
右飛  三振  左安  
三   谷     三邪  (渡辺)
三ゴ
  (金田)
投ゴ
右飛  
阪  神
左右 中 谷(山本昌)
右飛
  左飛    右飛      
 打  緒 方              中飛  
 捕  小豆畑                  
右  今 成三振    (西川)
三振
    (辻)
四球
    
 走二 荒 木                (小熊)
左飛
中  狩 野右飛    遊ゴ    一犠  四球
三一 森 田  遊飛  左飛    左飛  左安
指  高 山  四球    遊ゴ  四球  中安
 走指 黒 田                  
二三 黒 瀬  左飛    三直        
 打左 林威助            三ゴ  中犠
捕  原 口  遊ゴ    一邪        
 打右 田 上              遊ゴ三振
遊  西 田    一飛    遊飛  三邪  
一  穴 田    中飛            
 打二三阪 口          投ゴ  左安  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・山本昌

  3イニングを無安打

   山本昌  「もう残り試合が少ないんだから、いつでも(1軍から)声が
         かかってもいいように準備しとかないとね。これくらいフ
         ツーだよ」

  夏の甲子園で優勝した前橋育英の荒井監督は母校・日大藤沢高の1年先輩

   山本昌  「1つ勝つごとにメール入れたら勝ち続けちゃって。この前
         はお礼の連絡がきたよ」

D1番DH・荒木

  指名打者で出場

   荒木   「味方が守っている間は、バットを振ったりしていました。
         2安打は公約通り。いろいろ経験しないとね」

D2番二塁・岩崎
D7番捕手・松井雅

  左太もも裏を痛めて8月16日に抹消されていた岩崎と、右ふくらはぎ痛で
 同24日から戦列離脱していた松井雅がそろって実戦復帰

   岩崎   「ブランクは感じなかった」
   松井雅  「タイムリーはたまたま。マサさんらをしっかりリードでき
         たのがうれしい」

                 【9月19日付け中日スポーツより引用】