13/07/14 鳴尾浜  阪神16回戦(対阪神5勝10敗1分)

◎カブレラ5回2安打1失点◎

 
中  日
阪  神

[勝 投]ザラテ   (14試合1勝1敗)
[セーブ]久保田   (24試合2勝2敗6セ)
[敗 投]ブラッドリー(4試合1勝2敗)

 
中  日
阪  神

 打率長打率出塁率
指   野 本 .280 .344 .333
遊   森 越 .177 .250 .259
三   高橋周 .281 .345 .332
左   松井佑 .425 .700 .500
中   井 藤 .276 .379 .307
右   堂上剛 .287 .318 .371
一   中田亮 .250 .304 .294
  走   溝 脇 .211 .211 .211
捕   小 田 .294 .294 .400
  捕   赤 田 .190 .254 .250
二   吉 川 .203 .244 .255
  打   福 田 .200 .244 .200
34 .253 .339 .318
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
カブレラ 62 18 0.69 9.69
ブラッドリー 50 13 3.46 5.54

《相手投手》二神(6回)−ザラテ(1回)−西村(1回)−久保田(1回)

中  日
指  野 本(二神)
左邪
  左飛  中安  死球    
遊  森 越[投ゴ]  三振  中飛  三振    
三  高橋周右安    右安左邪    (西村)
投ゴ
  
左  松井佑捕邪    捕邪  遊ゴ  二ゴ  
中  井 藤一ゴ    右安  中安  左飛  
右  堂上剛  三振  三振  左飛    (久保田)
遊ゴ
一  中田亮  二ゴ  右安  左飛    四球
 走  溝 脇                  
捕  小 田  三振  一ゴ          
 捕  赤 田            (ザラテ)
三振
  遊飛
二  吉 川    三振  右飛  三飛    
 打  福 田                一ゴ
阪  神
中  狩 野(カブレラ)
二ゴ
  中飛    (ブラッ
ドリー)
三振
  投犠  
二  西 田右安  二飛    一ゴ  右安  
右  伊藤隼右安    三振  右飛  遊ゴ  
左  一二三                  
 左  林威助左犠    右飛    四球    
 走  黒 田                  
 捕  岡 崎              二ゴ  
一  森 田三振    二飛    左安    
三  コンラッド  三振    一ゴ  左安    
指  中 谷  三振    遊飛  左飛    
捕  小豆畑  二飛    四球        
 打左 田 上            三振    
遊  北 條    三振  三振    四球  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・カブレラ

  予定の5イニングを62球、2安打6奪三振。3ボールになったのは、5回
 2死まで1度もなかった。最速は149キロ

   カブレラ 「きょうはすべての面でまとまっていた。 由宇で投げた時
         (9日・広島戦)より良かった。それまで5週間近く実戦で
         投げていなかったから、投げるたびに良くなっていくのは
         当たり前だけど、これからもっと良くなっていくよ。
         声が掛かればいつでも1軍に行けるよ」
   高橋コーチ「前回もそうだけど、あとは立ち上がりの入りをいかに克服
         するかだな」
   鈴木監督 「あれだけ投げてくれると、1軍の戦力になれるはず」

D2番手・ブラッドリ

  7回に失点。先頭打者に四球を与えた後、森田、コンラッドに連打

  ブラッドリー「あまり良くなかった。細かいことすべてだが、次投げる時
         までにはしっかり修正していきたい」

 敗戦後のミーティングでは

  ブラッドリー「オレがマウンドを気にしたりして、みんなに迷惑をかけた。
         ごめんなさい」

D7番一塁・中田亮

  4回2死一、二塁から右前適時打

   中田亮  「やっと思い切りバットが振れるようになった。後半戦は前
         半戦の分まで頑張ります」

                 【7月15日付け中日スポーツより引用】