12/09/08 北神戸  オリックス25回戦(対オリックス7勝14敗4分)

◎福田&岩崎達2安打◎

 
中   日
オリックス

[本塁打]深 江1号(8回1点朝倉)
[勝 投]古 川  (14試合3勝3敗)
[セーブ]吉 野  (18試合1勝1敗1セ)
[敗 投]川 上  (11試合3勝3敗)

 
中   日
オリックス

 打率長打率出塁率
中   藤 井 .304 .473 .354
遊    谷  .262 .321 .324
三   高橋周 .255 .418 .324
一   福 田 .364 .545 .395
右   ディアス .276 .461 .343
  右   井 藤 .219 .250 .301
二   岩崎達 .250 .330 .286
捕   田 中 .301 .369 .373
指   中田亮 .241 .313 .337
左   赤 坂 .220 .284 .248
32 .242 .327 .309
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
川 上 34 11 4.30 4.11
高 島 25 5.27 3.29
高橋聡 13 1.08 7.02
朝 倉 39 2.11 5.06

《相手投手》古川(7回)−高宮(1回)−吉野(1回)

中  日
中  藤 井(古川)
右飛
  三ゴ  三振  遊ゴ    
遊   谷 右飛  右飛  左2  右飛    
三  高橋周左飛  三振  四球    (高宮)
一ゴ
  
一  福 田  中飛  左安三振    左安  
右  ディアス  遊飛  左安  三振  遊ゴ  
 右  井 藤                  
二  岩崎達  右2  三犠  左安  一邪  
捕  田 中  四球  遊ゴ  三併    (吉野)
三振
指  中田亮  [二ゴ]  二飛    右安  三振
左  赤 坂  右飛    三振  一犠  遊ゴ
オリックス
右  深 江(川上)
遊ゴ
  中安    (高橋聡)
三振
  右本  
三  山崎浩一ゴ  左安    遊ゴ  三振  
指  坂 口投ゴ                
 打指 竹 原      (高島)
四球
  四球  中安  
一  北 川  中飛  中飛  二ゴ      
 一  由 田              三振  
中  赤 田  中安  遊直    (朝倉)
三ゴ
    
 左  森 山                  
左  荒 金  二併  遊ゴ    二安    
 走中 宮 崎                  
捕  斎 藤    三振  左安  三振    
遊  三ツ俣    右飛  二併  左安    
二   堤     左2  左飛    二ゴ  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D3番手・高橋聡

  6回の1イニングを無安打、1四球の無失点

   高橋聡  「ここ最近の中で一番いい感じで投げられた。指に掛かった
         ボールも何球かあったし、自分の思ってるボールが投げら
         れました」

   今中コーチ「1人目、2人目あたりのボールは良かった」

 3人目以降の打者で、力みが見えたことには

   今中コーチ「5、6分の力で投げた方が球がいく。その辺を本人にも言
         ってあるんで、それができてくれば」

D4番一塁・福田

  降格後2試合目で初マルチ

   福田   「ストライクゾーンを上げて、浮いた球を仕留める意識でや
         っている。これを継続していきたい」

                 【9月9日付け中日スポーツより引用】