12/08/28 ナゴヤ  ソフトバンク24回戦(対ソフトバンク10勝14敗)

◎小川8回6安打2失点◎

 
ソフトB
中  日

[勝 投] 巽   (14試合5勝2敗1セ)
[セーブ]甲 藤  (28試合0勝2敗3セ)
[敗 投]小 川  (14試合3勝4敗)

 
ソフトB
中  日 11 11

 打率長打率出塁率
中   藤 井 .301 .462 .351
左   英 智 .244 .256 .277
三   高橋周 .258 .438 .326
二   柳 田 .286 .390 .387
一   ディアス .295 .512 .369
  一   中田亮 .253 .333 .341
遊    谷  .251 .307 .319
  走遊  森 越 .170 .226 .267
  遊   吉 川 .173 .240 .225
右   井 藤 .225 .258 .307
捕   前 田 .183 .344 .245
  打捕  吉 田 .277 .298 .333
投   小 川 .286 .286 .286
  打   岩崎恭 .186 .205 .287
  投   小 熊 - - -
30 11 .243 .330 .311
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小 川 117 32 3.71 5.12
小 熊 17 1.80 8.49

【失策】柳田、中田亮

《相手投手》巽(5回)−大場(1回2/3)−嘉弥真(1/3回)−カストロ(1回)−甲藤(1回)

ソフトB
右  中 西(小川)
三振
  [二ゴ]  遊ゴ  二ゴ    
中  安 田三飛  投ゴ  一ゴ  左飛    
三  李杜軒投ゴ    三振三振    三振  
左  江 川  一邪  右3  二飛  三振  
一  アレン  遊ゴ  左安  一ゴ  三振  
捕  田 上  遊ゴ  左安  中安      
 投  大 場                  
 投  嘉弥真                  
 投  カストロ                  
 打  福 元                (小熊)
[一ゴ]
 投  甲 藤                  
二  仲 沢    二ゴ四球  三振    二ゴ
遊  新 崎    左安左犠    四球  三振
投   巽     左安三振          
 捕  山 下            捕犠  遊ゴ
中  日
中  藤 井(巽)
三振
  死球  中安  中飛  (甲藤)
中飛
左  英 智中飛  三振  二ゴ  四球  振逃
三  高橋周中飛  四球  三ゴ  左安  二併
二  柳 田  左2三振  三振  三振    
一  ディアス  三振  四球  (大場)
三安
      
 一  中田亮            (嘉弥真)
遊ゴ
    
遊   谷   死球              
 走遊 森 越      投犠  捕併      
 遊  吉 川              (カストロ)
三振
  
右  井 藤  二併  四球  四球  三振  
捕  前 田    三振中犠  三振      
 打捕 吉 田              三安  
投  小 川    左安中飛    左安    
 打  岩崎恭              遊ゴ  
 投  小 熊                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・小川

  自己最長の8イニングを6安打2失点

   小川   「真っすぐの勢いが良かったと思います。変化球は甘くても
         しっかり腕が振れればいいと思って投げました。とにかく
         1回、1回抑えることを意識して、今中さんから教えて頂
         いた肩のラインを特に意識して投げました」

   今中コーチ「最後は疲れていても三振が取れたんだから自信になる。身
         体能力からしても球速はもっと速くなる。いずれにせよ今
         年1回、上(1軍)で投げてみないことにはね。上げられる
         状態になりつつある」

  登板2日前(26日)には通常なら50球程度の調整のところ150球の投げ込み
 をした。

   小川   「途中から良くなったので、何とかしていい感覚をものにし
         たかった」

   小川   「きょうのような投球を続けていって、チャンスがあれば上
         で投げたいですね」

                 【8月29日付け中日スポーツより引用】