12/08/12 ナゴヤ  広島18回戦(対広島6勝11敗1分)

◎西川6回4安打3失点◎

 
広  島
中  日

[本塁打]松 山4号(2回1点西川)
     申成鉉2号(6回1点西川)
[勝 投]西 川  (13試合5勝3敗)
[セーブ]浅 尾  (8試合1勝0敗1セ)
[敗 投]上 野  (26試合1勝2敗4セ)

 
広  島
中  日 16 11

 打率長打率出塁率
三    谷  .263 .318 .336
二   岩崎恭 .179 .200 .281
中   英 智 .310 .328 .328
  打   平 田 .212 .288 .328
  走中  加 藤 .139 .167 .151
一   山 崎 .364 .455 .417
  一   中田亮 .262 .361 .357
  遊   吉 川 .171 .243 .216
右   井 藤 .234 .270 .310
捕   前 田 .173 .346 .247
左   赤 坂 .272 .346 .289
遊一  森 越 .163 .214 .255
投   西 川 .063 .125 .063
  打   ディアス .276 .474 .356
  投   金 剛 - - -
  打   福 田 .362 .565 .397
  投   朝 倉 - - -
  投   浅 尾 - - -
35 16 .244 .331 .312
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
西 川 76 22 2.79 5.72
金 剛 19 2.43 5.16
朝 倉 1.86 4.19
浅 尾 19 7.88 4.50

《相手投手》中崎(5回)−池ノ内(1/3回)−上野(1/3回)−金丸(2/3回)−弦本(1/3回)−相沢(1/3回)−江草(1回)

広  島
中  中 東(西川)
遊ゴ
  中飛    右飛  (朝倉)
遊ゴ
  
左  鈴 木遊ゴ    三ゴ  二飛      
 投  池ノ内                  
 投  上 野                  
 投  金 丸                  
 投  弦 本                  
 投  相 沢                  
 打  中村真              投ゴ  
 投  江 草                  
右   丸 遊飛    三振  右2  左飛  
一  松 山  中本  三振  中飛    (浅尾)
四球
遊  小 窪  左飛    中飛  (金剛)
右飛
  遊ゴ
二  庄 司  中飛    中飛  右安  中安
捕  磯 村  三振    左飛        
 打左 土 生            右安  遊直
三  申成鉉    三ゴ    左本三振  四球
投  中 崎    三振            
 打左 中村憲          右3二ゴ    
 捕  上 村                中飛
中  日
三   谷 (中崎)
左安
  左2  中飛左飛左安    
二  岩崎恭投犠  一犠  四球四球(相沢)
二ゴ
    
中  英 智二ゴ  遊ゴ  中安        
 打  平 田          右安      
 走中 加 藤              (江草)
三振
  
一  山 崎左飛  一飛            
 一  中田亮        左安(金丸)
遊ゴ
  三振  
 遊  吉 川                  
右  井 藤  遊ゴ  二ゴ中安  中安三振  
捕  前 田  三振  三振三邪  捕犠    
左  赤 坂  左安  中安  (池ノ内)
遊ゴ
(弦本)
右安
    
遊一 森 越  左安  左2  四球中安    
投  西 川  二ゴ  右直          
 打  ディアス          (上野)
中安
      
 投  金 剛                  
 打  福 田            遊安    
 投  朝 倉                  
 投  浅 尾                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

  この試合は11日夜に脳内出血で急死した稲葉2軍投手コーチの追悼試合と
 して、バックスクリーンには半旗が掲げられ、中日ベンチ全員がユニホーム
 の左袖に喪章をつけて試合に臨んだ。試合開始前には1分間の黙とうが行わ
 れ、稲葉氏の冥福を祈った。

D先発・西川

  プロ入り初となる1試合2被弾(いずれもソロ本塁打)は浴びたが、6イニ
 ングを4安打、4奪三振の3失点

   西川   「こういう節目の試合で投げさせていただいて、自分の結果
         よりもチームが勝てたので良かった。(投手と野手が)助け
         て、助けられてという、野球を再認識できたのも良かった
         です」

  打てないときは投手が踏ん張り、投手が崩れたときは打線がカバーする。
 この持ちつ持たれつの関係が再確認できたことが何よりの収穫だったという
 西川。

   西川   「これからも勝ちにこだわる意識を持って投げていきたい。
         1軍で結果を出す姿を早く稲葉さんに見てもらいたい」

D4番手・浅尾

  9回にリリーフ登板し、1安打、2四球の無失点

   浅尾   「今日の試合に勝てたことはよかった」

   浅尾   「自分のピッチングとしては今のままじゃ駄目。調子上げて
         いかないと1軍は遠いです」

   浅尾   「今まで教えてもらったことを忘れないように、活躍して恩
         返ししたい」

D8番遊撃→一塁・森越

  3打数3安打。初となる“猛打賞”

   森越   「朝、昌さん(山本昌)と『絶対に忘れられない誕生日になっ
         たな』と話してました」

 2人の誕生日に急死した同コーチを悼み、

   森越   「自分は打者なのに気にかけてもらってた。今日も打たせて
         くてたと思う。これからも見ていてくれると思うので、今
         日だけじゃなくて結果を出し続けたい」

D鈴木2軍監督

  稲葉氏の追悼試合に勝利し

  鈴木2軍監督「(心臓に手を当て)冷や冷やしたけど、勝てて良かった。
         (涙目で)つらいことだけど、俺たちは前に進まなきゃいけ
         ない」

D今中2軍投手コーチ

   今中コーチ「体調自体あまりいいとは聞いてなかったので、大丈夫かと
         思っていたけど…。冥福を祈るしかない。(2軍投手コー
         チの1減に)球団に要望は出したけど、今はいるメンバー
         でやりくりしていくしかない」

                 【8月13日付け中日スポーツより引用】