12/08/11 ナゴヤ  広島17回戦(対広島5勝11敗1分)

◎赤坂 公式戦初本塁打◎

 
広  島
中  日
        (7回終了落雷コールド)

[本塁打]赤 坂 1号(2回1点大島)
      丸  3号(3回3点中田賢)
     松 山 3号(6回3点平井)
     ディアス5号(7回1点上野)
[勝 投]池ノ内  (17試合2勝1敗)
[セーブ]上 野  (25試合1勝1敗4セ)
[敗 投]中田賢  (4試合1勝1敗)

 
広  島 13
中  日 10

 打率長打率出塁率
三    谷  .255 .307 .331
二   岩崎恭 .180 .201 .274
  打   前 田 .179 .359 .256
  投   小 熊 - - -
右   平 田 .196 .275 .317
一   山 崎 .444 .556 .500
  一   ディアス .270 .470 .351
捕   福 田 .353 .559 .389
中   英 智 .309 .327 .328
左   赤 坂 .247 .325 .266
遊二  森 越 .137 .179 .226
投   中田賢 .250 .250 .250
  打   吉 田 .220 .244 .289
  投   斉 藤 - - -
  投   久 本 - - -
  投   矢 地 - - -
  打   赤 田 .235 .275 .322
  投   平 井 - - -
  打   中田亮 .259 .362 .358
  遊   吉 川 .171 .243 .216
29 10 .241 .329 .309
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
中田賢 51 14 4.26 7.11
斉 藤 18 7.04 6.46
久 本  2/3 21 3.86 5.51
矢 地  1/3 11 2.23 6.96
平 井 23 3.78 5.94
小 熊 11 2.03 8.71

《相手投手》大島(4回2/3)−池ノ内(2/3回)−金丸(1/3回)−上野(1回1/3)

広  島
中  中 東(中田賢)
中飛
  右安  (久本)
左安
二ゴ  
左  鈴 木一邪  遊安  右安遊安  
右   丸 三振  右本  右安右安  
一  松 山  左飛一ゴ  遊ゴ右本  
遊  小 窪  四球遊飛  三ゴ左2  
三二 庄 司  左安  (斉藤)
二ゴ
右安遊飛  
捕  上 村  三振  中飛(矢地)
四球
  (小熊)
三邪
二三 申成鉉  遊ゴ  左2三振  三直
投  大 島    三振三振      
 投  池ノ内          (平井)
右飛
  
 投  金 丸              
 投  上 野            三振
中  日
三   谷 (大島)
中飛
  死球  左3四球  
二  岩崎恭遊飛  遊併  二安    
 打  前 田          (金丸)
三振
  
 投  小 熊              
右  平 田遊安    右2左2(上野)
中飛
  
一  山 崎左飛    左2      
 一  ディアス        (池ノ内)
三振
  左本
捕  福 田  遊安  遊ゴ  四球右飛
中  英 智  二併  三ゴ  右安右飛
左  赤 坂  左本  左飛  一ゴ三振
遊二 森 越  中飛    三ゴ四球  
投  中田賢              
 打  吉 田    一ゴ        
 投  斉 藤              
 投  久 本              
 投  矢 地              
 打  赤 田        三振    
 投  平 井              
 打  中田亮          四球  
 遊  吉 川              
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D7番左翼・赤坂

  2回2死から大島の内角高めの直球を左中間最深部にプロ初本塁打

   赤坂   「完璧でした。あまり覚えていないですけど、全力で走りま
         した。体が開かずヘッドが走った感じです。うまく打てた
         と思います」
   彦野コーチ「狙って真っすぐを仕留められたことがいい。狙っていって
         仕留められる確率が高くなってきているので着実に進歩し
         ている」
   赤坂   「来年も契約してもらえるように、しっかりと結果を出して
         いきたいと思います」

                 【8月12日付け中日スポーツより引用】