12/05/04 神戸サブ  オリックス6回戦(対オリックス1勝2敗3分)

◎松井佑ソロ含む2安打◎

 
中   日
オリックス 2X

[本塁打]松井佑1号(2回1点白〓丞)
     ベロス2号(9回2点小熊)
[勝 投]前 田  (11試合1勝0敗)
[敗 投]小 熊  (13試合0勝2敗2セ)

 
中   日 11
オリックス

 打率長打率出塁率
中   藤 井 .366 .537 .435
遊   岩崎達 .281 .333 .323
右   野 本 .279 .393 .343
一   中田亮 .231 .308 .286
指   田 中 .297 .297 .357
  打指  前 田 .273 .500 .320
三    谷  .245 .286 .327
左   松井佑 .288 .365 .351
捕   松井雅 .107 .107 .167
二   岩崎恭 .240 .300 .356
34 11 .252 .324 .322
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小笠原 37 10 3.38 4.88
清 水 45 11 2.45 8.59
岡 田 11 1.04 3.12
武 藤 0.00 3.00
金 剛 13 3.97 6.35
小 熊  2/3 10 2.84 8.53

《相手投手》白〓丞(5回)−伊原(2回)−高橋秀(1回)−前田(1回)

中  日
中  藤 井(白)
右3
左安  一ゴ  右飛    右飛
遊  岩崎達左安遊ゴ    三ゴ  遊ゴ    
右  野 本左安左飛    三振  三振    
一  中田亮中飛  四球  右安  投ゴ    
指  田 中左安  投併  三振        
 打指 前 田              (高橋秀)
三振
  
三   谷 三併  左2    (伊原)
遊ゴ
  右安  
左  松井佑  左本二ゴ    遊安  遊併  
捕  松井雅  四球  二ゴ  中飛    (前田)
三ゴ
二  岩崎恭  二ゴ  二ゴ  四球    中安
オリックス
一中 赤 田(小笠原)
右安
  三飛  中安    (金剛)
二ゴ
  
三左 野 中投犠    (清水)
左安
中安    三振  
遊  安 達中飛    二ゴ三振    左2  
指  竹 原三直    三ゴ  (岡田)
投ゴ
  投ゴ  
右  荒 金  遊直  三振  右飛    (小熊)
右飛
捕一  辻   一ゴ    中安二ゴ    遊ゴ
中  中 村  二ゴ    三振        
 打捕 伊 藤            (武藤)
左飛
  右安
 走  深 江                  
左  丹 羽    三振  三振        
 打三 ベロス            投ゴ  右本
二  三ツ俣    遊ゴ  右安  中飛    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D3番右翼・野本

  実戦復帰、先発フル出場し初回に左前安打

   野本   「久しぶりだったけど積極的にいけました。まず1本出たの
         で良かったです。また(1軍に)呼んでもらえるようにしっ
         かりアピールしていきたい」

D7番左翼・松井佑

  2回無死、先頭で今季公式戦1号ソロ。カウント1−1から、先発・白の
 チェンジアップを左翼ネットへ

   松井佑  「打つポイントを少し前に置いて、うまく拾えたというか、
         バットに乗ってくれました」

  今季対外試合1号と今季公式戦1号の2発は、いずれもブランコのバット
 で放った。手持ちのストックがなくなり、現在はブランコのバットを使って
 いるが、新たに発注したバットはゴールデンウイーク後には届きそうだ。

   松井佑  「これまでは全体的に細めでしたけど、太めでブランコのと
         同じような感じのものです。みんなからブランコのにして
         おけって言われますけど。使いながら考えたいと思います」

  2軍公式戦は5試合連続安打。18打数9安打

   松井佑  「一打席一打席、一球一球、そつのないようにしていきたい」

D先発・小笠原

  予定の3イニングを1安打無失点

   小笠原  「球の切れも良かったので、長いイニングで今日のような投
         球ができればいいと思います」

                 【5月5日付け中日スポーツより引用】