12/04/25 ナゴヤ  阪神7回戦(対阪神3勝3敗1分)

◎高橋周2適時二塁打3打点◎

 
阪  神
中  日 13

[勝 投]雄 太  (2試合1勝0敗)
[敗 投]二 神  (4試合1勝2敗)

 
阪  神
中  日 15

 打率長打率出塁率
中   藤 井 .361 .500 .439
  打左  赤 坂 .333 .333 .500
遊   岩崎達 .283 .340 .328
  遊   吉 川 .300 .400 .364
一   中田亮 .217 .304 .250
二   柳 田 .310 .394 .395
  走二  森 越 .133 .133 .161
右   ディアス .364 .455 .556
  左   井 藤 .222 .259 .333
  打中  加 藤 .118 .118 .118
捕   田 中 .294 .294 .359
  捕   前 田 .286 .524 .333
三   高橋周 .195 .293 .250
左右  松井佑 .271 .292 .340
投   雄 太 .000 .000 .000
  打   赤 田 .333 .333 .400
  投   清 水 - - -
  打   岩崎恭 .234 .298 .345
  投   高橋聡 - - -
  打   吉 田 .154 .154 .214
  投   朝 倉 - - -
  投   小 熊 - - -
38 15 13 .248 .316 .319
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
雄 太 76 20 1.00 5.00
清 水 0.00 5.06
高橋聡 4.50 4.50
朝 倉 1.00 4.00
小 熊 11 1.50 9.00

【失策】柳田

《相手投手》二神(5回2/3)−藤原(1/3回)−岩本(1回)−白仁田(1回)

阪  神  
左  黒 田(雄太)
二ゴ
  中安  二ゴ          
 打左 野原祐                一ゴ  
二  荒 木一ゴ  遊ゴ  投ゴ      投ゴ  
中  伊藤隼三振  三振    (清水)
二飛
      (小熊)
一ゴ
一  野原将  一ゴ  右飛  二ゴ        
 一  林威助                  二飛
遊三  坂   中安  中安  中飛      左2
三  黒 瀬  [二ゴ]  中安    (高橋聡)
三ゴ
      
 右  田 上                  遊ゴ
右  中 谷  二飛  左安    一飛      
 投  岩 本                    
 投  白仁田                    
捕  清 水  遊ゴ  右飛    遊ゴ      
投  二 神    三振  三振          
 投  藤 原                    
 遊  西 田                (朝倉)
一ゴ
  
中  日  
中  藤 井(二神)
投ゴ
三振    二直  (岩本)
四球
      
 打左 赤 坂              左安    
遊  岩崎達中安右飛    三ゴ  右安右飛    
 遊  吉 川                    
一  中田亮右2  左飛    中飛右安  (白仁田)
遊ゴ
  
二  柳 田左安  二飛    左安中安      
 走二 森 越                右飛  
右  ディアス右犠                  
 左  井 藤    三振    三振        
 打中 加 藤            二ゴ  左飛  
捕  田 中右安    三ゴ  右安        
 捕  前 田            四球      
三  高橋周左2    二ゴ  左2三振      
左右 松井佑一飛    投ゴ  左安右2      
投  雄 太  一ゴ                
 打  赤 田        一ゴ          
 投  清 水                    
 打  岩崎恭          (藤原)
三振
        
 投  高橋聡                    
 打  吉 田            二安      
 投  朝 倉                    
 投  小 熊                    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D4番二塁・柳田

  3安打2打点

   柳田   「センター中心に無理に引っ張らずにいっているので、それ
         が結果につながっている」

D7番三塁・高橋周

  2本のタイムリー二塁打で3打点

   高橋周  「最近、打てていなかったので打てて良かったです」

  初回、2点を先制し、なお2死一、三塁で、先発・二神の外寄りのフォー
 クを逆らわずに左翼手の頭上に痛烈なライナーではじき返した。公式戦15打
 席ぶりとなる2点適時二塁打が飛び出すと、6回の第3打席でも適時二塁打
 を放った。外角高めのカーブをここでも逆らわず左中間へはじき返した。

   高橋周  「変化球を逆方向に打てたのは良かったけど、ストレートを
         打ち損じてたのでまだまだです」

 7回の第4打席に直球で空振り三振に終わったことを反省した。

   鈴木監督 「(初回の)あの打球はすごかった。きょうはしっかりピッチ
         ャー返しを意識していたように見えた」

  この試合前まで、ここ6試合で1安打

   川又コーチ「気持ち的にも晴れたと思う。これを続けていってほしい。
         あとは内角の真っすぐをいかに対応するかだね」
   高橋周  「ストレートをしっかり捉えられないといけないし、悪いと
         きにどう対応するかなんで。今は2軍でも通用しない部分
         もあるので、そこをしっかりやりたいと思います」

D先発・雄太

  5イニングを投げ5安打無失点

   雄太   「やっと感覚がつかめてきました。ゴロを打たせるところで
         打たせられたので、続けていけるようにしたい」
   鈴木監督 「2回と4回のピンチで0だったから大量点につながった。
         きょうは川井(雄太)本来のボールだった」

                 【4月26日付け中日スポーツより引用】