12/04/13 神戸サブ  オリックス3回戦(対オリックス1勝1敗1分)

◎中田亮2安打2打点◎

  10
中   日
オリックス

 
中   日
オリックス 11

 打率長打率出塁率
中   藤 井 .308 .462 .308
二   岩崎恭 .227 .295 .346
左   野 本 .281 .404 .349
  走   吉 川 .375 .500 .444
  左   松井佑 .182 .182 .270
一   柳 田 .271 .354 .364
右   堂上剛 .160 .240 .250
指   中田亮 .333 .500 .333
三   高橋周 .294 .412 .368
捕   松井雅 .045 .045 .045
  打捕  田 中 .296 .296 .321
遊   岩崎達 .241 .276 .303
40 .237 .299 .302
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小 川 100 27 1.84 6.14
朝 倉 1.50 4.50
金 剛 11 4.91 7.36
小 熊 18 2.25 9.00
矢 地 1.35 5.40

《相手投手》近藤(5回)−阿南(2回)−前田(1回)−鴨志田(1回)−佐藤(1回)

中  日 10
中  藤 井(近藤)
二ゴ
右飛  左2  三振    遊ゴ  
二  岩崎恭四球  中安四球    三振  三振  
左  野 本右3  中飛捕邪    投ゴ    (佐藤)
[二ゴ]
 走  吉 川                    
 左  松井佑                    
一  柳 田三振  左安  三安  右飛    左安
右  堂上剛遊ゴ  三振  左飛    (前田)
遊ゴ
  左飛
指  中田亮  右安左2  二ゴ    [左飛]  右飛
三  高橋周  左飛左飛  三振    投ゴ    
捕  松井雅  三振  三振  (阿南)
中飛
        
 打捕 田 中              中飛    
遊  岩崎達  左安  一邪  中飛    (鴨志田)
一邪
  
オリックス 10
中  宮 崎(小川)
二ゴ
  左安四球    (朝倉)
右安
  一邪  
三  縞 田中飛  二ゴ遊直    投犠  右3  
右  川 端左安  中安  三ゴ  二ゴ  三振  
指  竹 原中飛  左安  遊ゴ  右飛    (矢地)
一飛
一   辻   左安遊ゴ  遊ゴ    (金剛)
二ゴ
  二飛
遊  安 達  三振  四球  中安  左安  二飛
捕  日 高  死球  左安  三振  右飛    
左  中 村  二併  投犠  中飛        
 打左 森 山                (小熊)
二安
  
二  三ツ俣    三ゴ中犠  遊ゴ    投犠  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D4番一塁・柳田

  3安打の固め打ち

   柳田   「(12日は)いい当たりでも正面をついていた。ワンポイント
         差し込まれていたので、昨日の試合後に修正して、きょう
         はうまくひろえた」

D6番DH・中田亮

  第1打席に今季初安打を放つなど2安打2打点

   中田亮  「実戦から遠ざかっていたので少し不安はあったけど、緊張
         せずにいつも通りいけました。うまく当たってくれました」

  3月16日の教育リーグ最終戦の広島戦(ナゴヤ)の8回、一塁へ帰塁の際に
 右手人さし指を突き指。後に中指に近い付け根をはく離骨折していたことが
 判明。そのため当初よりも復帰が遅れてしまった。12日のウエスタン広島戦
 で実戦復帰。7回に代打で登場し、凡退したものの三塁への痛烈なライナー
 を放った。

   中田亮  「しっかり振れているので感覚はいいです。(指?)全力でで
         きているので大丈夫です。どんな形でもいいから、とにか
         く結果にこだわってやっていきたい」

D先発・小川

  6イニングを投げ7安打3四死球ながらも2失点

   小川   「粘り強く投げられたことは収穫だけど、調子が悪いなりに
         もストライクを取らないといけない」
   鈴木監督 「最後は期待に応えてくれた。つかまるかなと思ったけどつ
         かまらなかったね。きょうはいい勉強になったはず」

                 【4月14日付け中日スポーツより引用】