11/06/17 由宇  広島10回戦(対広島6勝4敗)

◎岩田8回7安打無失点◎

 
中  日
広  島 2X

[勝 投]梅 津  (20試合1勝1敗2セ)
[敗 投]矢 地  (21試合1勝1敗6セ)

 
中  日
広  島

 打率長打率出塁率
中   大 島 .339 .357 .377
遊   吉 川 .135 .135 .167
左   堂上剛 .376 .541 .419
一   福 田 .267 .476 .287
三   柳 田 .320 .530 .435
右   藤 井 .299 .350 .325
二   森 越 .121 .212 .293
  打   カラスコ .174 .174 .269
  二   岩崎恭 .259 .296 .330
捕   松井雅 .209 .233 .271
投   岩 田 .000 .000 .125
  投   矢 地 - - -
30 .255 .346 .316
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
岩 田 93 29 2.72 6.49
矢 地  2/3 34 1.61 5.24

《相手投手》篠田(6回)−シュルツ(2回)−梅津(1回)

中  日
中  大 島(篠田)
中安
  遊ゴ  遊ゴ    四球  
遊  吉 川二併  四球  遊ゴ    三振  
左  堂上剛左2  遊ゴ  一ゴ    遊飛  
一  福 田中安  左安    遊ゴ    (梅津)
遊ゴ
三  柳 田右安  四球    右飛    四球
右  藤 井三ゴ  遊ゴ    遊ゴ    中飛
二  森 越  遊ゴ  二ゴ          
 打  カラスコ            (シュルツ)
遊ゴ
    
 二  岩崎恭                左飛
捕  松井雅  遊ゴ  三振    三振    
投  岩 田  三振  三ゴ    中飛    
 投  矢 地                  
広  島
中  赤 松(岩田)
三振
    三ゴ  三振  左安  
遊  木 村左邪    一ゴ  二ゴ  中飛  
捕  会 沢遊直    右安    中飛  (矢地)
遊ゴ
右  松 山  右飛  中安    四球  中飛
一  山 本  一邪  左安    左安  四球
 走  中村憲                  
左  末 永  三振    三振        
 打   嶋             右安    
 走左 鈴 木                左安
三  堂 林    二飛  遊ゴ  三併  四球
二  庄 司    遊飛  遊ゴ    中安左安
投  篠 田    三振            
 打  上 村          三振      
 投  シュルツ                  
 打  白 浜              投併  
 投  梅 津                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・岩田

  堂上剛の補殺、2併殺とバックが好守備

   岩田   「きょうは守備に助けられました」

  8イニングを93球7安打無失点

   岩田   「肘が下がらないように注意して投げました。ボールも走っ
         ていたし、良かったと思います」
   小林コーチ「自分の修正点を理解して、それをマウンドで修正できるよ
         うになったのは評価できる。きょうのようなピッチングを
         続けてくれれば」

  1軍は1週間後にはほとんど6連戦のリーグ戦が再開する。先発ローテー
 ション入り目指してのバトルが展開されるが、2試合連続好投した岩田は

   小林コーチ「その候補の1人であることには間違いない」
   岩田   「(1軍再昇格は)とにかく結果を出し続けることしか考えて
         いません」

D4番一塁・福田

  初回2死二塁から中前に先制適時打、続く2打席目も左前打

   福田   「タイムリーヒットは高めに入ってくるストレート。去年1
         軍で篠田さんと対戦した時にインコース攻めでやられたの
         で、内角を待っていました。してやったりですね。あのま
         ま勝っていれば良かったんですけどねえ」

D井上2軍監督

  土壇場でのサヨナラ負けに

   井上監督 「点を取れるところで取っておかないからこういう結果にな
         る。矢地ばかりを責められない。ベンチももっと次の1点
         を取るための作戦があったと思うし、その怖さを思い知ら
         された」

                 【6月18日付け中日スポーツより引用】