11/06/09 甲子園  阪神12回戦(対阪神7勝3敗2分)

◎伊藤7安打1失点完投◎

 
中  日
阪  神

[勝 投]伊 藤  (7試合1勝2敗)
[敗 投]蕭一傑  (10試合2勝3敗)

 
中  日 12 12
阪  神

 打率長打率出塁率
中右中 大 島 .297 .297 .333
遊   吉 川 .152 .152 .152
  打遊   谷  .253 .391 .286
一   中田亮 .294 .406 .325
三   福 田 .259 .482 .284
右   グスマン .227 .273 .346
  走中  加 藤 .056 .056 .105
  打   柳 田 .310 .517 .431
  左   赤 坂 .259 .259 .333
二   堂上直 .226 .298 .293
  打二  岩崎恭 .292 .333 .366
左右  中 村 .234 .266 .300
捕   松井雅 .143 .143 .250
投   伊 藤 .000 .000 .100
37 12 .252 .347 .317
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
伊 藤 147 37 2.59 5.74

【失策】福田

《相手投手》蕭一傑(5回2/3)−藤原(1回1/3)−加藤(0/3回)
        −阿部(1回)−石川(1/3回)−横山(2/3回)


中  日
中右中大 島(蕭一傑)
左安
三邪    遊飛  三ゴ  (石川)
左安
遊  吉 川投犠  三ゴ    遊ゴ三振    
 打遊  谷                 中安
一  中田亮右飛  投ゴ    右2  (加藤)
二安
三振
三  福 田三ゴ  左飛    中安  (阿部)
遊併
(横山)
三振
右  グスマ  死球  遊ゴ  三振  左安  
 走中 加 藤                  
 打  柳 田                四球
 左  赤 坂                  
二  堂上直  右安  左飛  死球  左2  
 打二 岩崎恭                投直
左右 中 村  左飛  三ゴ  右安  右安  
捕  松井雅  中安    遊飛(藤原)
三振
  四球  
投  伊 藤  遊ゴ    三振  投ゴ三振  
阪  神
二  荒 木(伊藤)
右安
  二ゴ    一ゴ  一ゴ  
 二  阪 口                投飛
遊  黒 瀬一ゴ  遊ゴ    四球  左安  
 投  石 川                  
 投  横 山                  
左  葛 城四球  一ゴ            
 右  黒 田                  
 打   坂           中安      
 走左 田 上              左安  
右左右野原祐三振    三振  遊併  二併  
三  野原将三振    二飛    四球  中飛
一  森 田  右安  左飛    中安  遊飛
捕  橋 本  三振    二ゴ  投犠    
 捕  小宮山                中安
中  甲 斐  三振    投ゴ  三振    
 打  ペキオナチ                四球
投  蕭一傑  遊ゴ    三振        
 投  藤 原                  
 打  原 口            三直    
 投  加 藤                  
 投  阿 部                  
 遊  藤井宏                [三ゴ]
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・伊藤

  7安打1失点(自責0)完投、

   伊藤   「何度かピンチがあった中で、自責点0で最後まで投げられ
         たのは良かったです」

  直球のMAXは149キロ

   伊藤   「今日はストレートが良かったです。今季最速が出ましたし」
   小林コーチ「今日の内容を次につなげてほしい」

D7番左翼→右翼・中村

  6回に追加点のタイムリー

   中村   「外角の球をしっかり右方向に打てました」

D8番捕手・松井雅

   松井雅  「(伊藤は)立ち上がりは良くなかったですが、その後から真
         っすぐが来るようになった。直球主体でフォークやスライ
         ダーを織り交ぜました」

 バットでも2回に中前先制打。

   松井雅  「アピールしていかないといけないので」

                 【6月10日付け中日スポーツより引用】