11/06/07 鳴尾浜  阪神10回戦(対阪神5勝3敗2分)

◎堂上直 復帰2安打2打点◎

 
中  日 11
阪  神

[本塁打]野原祐1号(1回2点小川)
     福 田4号(8回3点横山)
[勝 投]矢 地  (17試合1勝0敗5セ)
[セーブ]金 剛  (14試合0勝0敗3セ)
[敗 投]筒 井  (4試合0勝1敗)

 
中  日 14
阪  神 11 11

 打率長打率出塁率
中右  大 島 .286 .286 .333
遊   岩崎恭 .296 .338 .370
  投   矢 地 - - -
  投   長 峰 .000 .000 .000
  打   赤 坂 .269 .269 .345
  投   河 原 - - -
  投   金 剛 - - -
一   中田亮 .284 .388 .317
三   福 田 .263 .513 .291
右   グスマン .200 .267 .333
  走中  加 藤 .056 .056 .105
二左  水 田 .345 .517 .406
左   中 村 .220 .254 .292
  投   木 下 .000 .000 .333
  打遊   谷  .244 .384 .278
捕   松井雅 .120 .120 .214
  打   柳 田 .314 .523 .430
  捕   吉 田 .200 .300 .238
投   小 川 .000 .000 .000
  投   久 本 - - -
  投   斉 藤 - - -
  打二  堂上直 .208 .273 .274
38 14 10 .252 .349 .317
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小 川 62 17 4.35 7.84
久 本  1/3 3.00 7.00
斉 藤  2/3 15 0.00 0.00
木 下 15 2.16 5.40
矢 地 12/3 22 1.02 6.11
長 峰  1/3 10 3.63 5.71
河 原 41 3.00 18.00
金 剛 12 0.75 10.50

【失策】谷、久本

《相手投手》鶴(5回0/3)−藤原(1回)−筒井(1回)
        −加藤(2/3回)−横山(1回1/3)


中  日  
中右 大 島(鶴)
死球
  三ゴ  一ゴ三直    左安  
遊  岩崎恭二併  三振    右2投ゴ      
 投  矢 地                    
 投  長 峰                    
 打  赤 坂                左安  
 投  河 原                    
 投  金 剛                    
一  中田亮左飛    左安  四球  (筒井)
右2
遊ゴ  
三  福 田  三ゴ  遊併  左2  遊直(横山)
左本
  
右  グスマン  四球  三振  右安  四球    
 走中 加 藤                投ゴ  
二左 水 田  中安    中3右安  遊ゴ  右邪
左  中 村  三ゴ    三ゴ          
 投  木 下                    
 打遊  谷           (藤原)
投犠
  左3  三ゴ
捕  松井雅  一ゴ    三振          
 打  柳 田          死球        
 捕  吉 田              投ゴ  投ゴ
投  小 川    中飛              
 投  久 本                    
 投  斉 藤                    
 打二 堂上直        左安左安    (加藤)
二ゴ
  
阪  神  
三  野原将(小川)
右安
右安  中安  一ゴ    一安  
右  野原祐右本死球  遊ゴ  中飛    三振  
遊  黒 瀬三振三振  (斉藤)
遊ゴ
            
 遊  藤井宏              四球左飛  
左  ペキオナチ遊ゴ  右安四球            
 走中 甲 斐              中飛四球  
捕  小宮山三ゴ  中安中飛      右邪    
 一  田 中                三振  
一  森 田  一ゴ三振  (木下)
三振
          
 打  橋 本              (長峰)
左2
    
 投  加 藤                    
 投  横 山                    
 打   坂                   (金剛)
中飛
二  荒 木  三振右3  三振    三振  三振
中左 田 上  左安二ゴ  三振      (河原)
[遊ゴ]
遊ゴ
投   鶴   四球  (久本)
[投ゴ]
            
 投  藤 原                    
 打  葛 城          (矢地)
遊ゴ
        
 投  筒 井                    
 捕  原 口                右安  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D4番三塁・福田

  8回にダメ押しの4号3ラン。

   福田   「あの場面、100%スライダーだと思ったので1、2、3の
         タイミングで打ちにいきました。自分の状態は決して良く
         ないのですが、使っていただいているので。これからも打
         っていきたい」

D7番代打→遊撃・谷

  7回に勝ち越しの2点適時三塁打

    谷   「良いところで回ってきたので、打ってやろろと思いました」

D9番代打→二塁・堂上直

  右肘の違和感で戦列を離れていた堂上直が約2週間ぶりの実戦復帰で2点
 同点タイムリーなど2安打

   堂上直  「チャンスだったので積極的に打っていこうと思いました。
         (右肘は)特に問題なく、普通にプレーできました」

  1軍では兄の剛裕が、初めて3番を任されるなど猛アピール中

   堂上直  「頑張っているので、自分も負けないようにしたいです」

 ちょうど1年前のこの時期は自身がチャンスを手にしていた。

   堂上直  「自分のアピールポイント? バッティングをもっと調子を
         上げていきたい」

                 【6月8日付け中日スポーツより引用】