10/09/17 ナゴヤ  広島25回戦(対広島11勝11敗3分)

◎松井佑2戦連発&2安打◎

 
広  島
中  日

[本塁打]松井佑5号(5回2点ソリアーノ)
[勝 投]岩 田  (18試合7勝3敗)
[敗 投]ゲレロ  (13試合1勝3敗)

 
広  島 12 11
中  日

 打率長打率出塁率
遊    谷  .288 .432 .329
二   岩崎恭 .270 .340 .384
一   福 田 .323 .481 .342
  走三  柳 田 .275 .352 .359
三一  新 井 .262 .365 .329
左   平 田 .291 .371 .328
  投   岩 田 .208 .250 .296
右   松井佑 .297 .486 .339
中   中 川 .273 .366 .349
  打   松井雅 .275 .431 .309
  中   中 村 .236 .329 .285
捕   前 田 .222 .273 .339
投   朝 倉 .214 .286 .267
  左   英 智 .212 .303 .235
32 .273 .373 .340
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
朝 倉 86 30 11 2.84 5.40
岩 田 59 13 2.86 5.30

【失策】岩崎恭

《相手投手》ソリアーノ(5回)−梅津(1回)
      −ゲレロ(2/3回)−林(1回1/3)

広  島
二  松 本(朝倉)
捕邪
左犠  右飛  左3  四球  
遊  安 部三振遊飛    二安中安  中飛  
中   迎 三ゴ  左安  投犠左飛  左飛  
右  フィオ  右安三ゴ            
 走右 中 東        [二ゴ]  (岩田)
左2
  左飛
左  末 永  中安左安  一ゴ  投犠  四球
一  中 谷  四球右飛  二ゴ  遊飛    
 投   林                   
 打  庄 司                三振
三  堂 林  右犠一邪    中安三振  右飛
捕  白 浜  左安  三振  一犠  三振  
投  ソリアーノ  二安  三振          
 打  中村亘          左2      
 投  梅 津                  
 投  ゲレロ                  
 一  申成鉉              四球  
中  日
遊   谷 (ソリアーノ)
三ゴ
  遊ゴ  左飛  死球遊飛  
二  岩崎恭四球    右飛  (梅津)
右3
右安    
一  福 田三振    三振  遊ゴ(林)
中安
    
 走三 柳 田                  
三一 新 井遊ゴ    中飛  遊ゴ投安    
左  平 田  遊飛    右安三ゴ      
 投  岩 田            左飛    
右  松井佑  遊ゴ    左本  (ゲレロ)
左2
投ゴ  
中  中 川  三振    三振  二ゴ    
 打  松井雅              左邪  
 中  中 村                  
捕  前 田    右飛  三振  遊ゴ四球  
投  朝 倉    三振  四球        
 左  英 智            四球中安  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D2番二塁・岩崎恭

  1回の盗塁で今季30盗塁に到達し、2安打2打点の活躍

   岩崎恭  「達成できたことは自信になるけど、もっと成功率を高めら
         れるようにしたい」

D6番右翼・松井佑

  松井佑が「6番・右翼手」で先発出場。5回に5号2ランを放つなど4打
 数2安打2打点の活躍を見せ、1軍再昇格をアピールした。

  左翼フェンス奥にある高さ25メートルあるネットを、あともう少しで越え
 そうな強烈な一発。松井佑が14日の同カードに続いて2戦連発となる特大弾
 を放った。

   松井佑  「追い込まれていたので変化球も意識に入れながら、狙って
         いた真っすぐをしっかり打てました。久しぶりにインコー
         スの真っすぐをいい形で打てました」

  体がうまく反応した。3点を追う5回無死一塁。2ストライク1ボールか
 らの5球目、好投していた広島の先発・ソリアーノの内角高めの難しい直球
 をとらえ、左翼ネット最上部に突き刺した。7回には逆転の口火となる二塁
 打を左中間へ放ってマルチ安打をマーク。ここ3試合で計13打数7安打4打
 点、打率5割3分8厘と復調気配だ。

   川相監督 「高知(12日・オリックス戦)くらいから少しずつよくなって
         いる。フリー打撃でも内容はよくなってきているからね。
         守備、走塁もしっかり練習して修正できている」

 8月6日に降格して以降ここまで約1カ月半、毎日左右に走りながらのゴロ
 捕球で徹底的な下半身強化に励んでおり、その成果が結果につながってきて
 いるようだ。

   松井佑  「いい状態が続いているので、キープじゃなくてさらに上を
         目指していきたい」

 16日に新井、福田がそろって出場選手登録抹消。現在、1軍の右の代打が手
 薄となっている。その候補に松井佑が名乗りを上げた。

D9番左翼(途中出場)・英智

  3日の巨人戦(ナゴヤドーム)で右足内転筋を痛めて戦線離脱した英智が、
 実戦復帰。7回の守備から出場。直後の守備で鋭い飛球を取り損ね二塁打と
 したが、その後は問題なくプレー。8回には中前打など順調ぶりをアピール
 した。

   英智   「ボクの場合は走れないと1軍には行けない。まだブレーキ
         をかけているところがあるんで、本能的に走れるように調
         整していきたい」

 7回に岩崎恭の右前適時打で二塁から一気に生還した走塁は

   英智   「まだスイッチは入れていない」

 回復具合は8割程度。21日からのウ・リーグ、阪神4連戦(鳴尾浜)にも参加
 するという。

D2番手・岩田

  10日の1軍横浜戦で7イニング2安打無失点と好投し、11日に出場選手登
 録を抹消された岩田が7回から2番手で中継ぎ登板した。3イニングを1安
 打無失点に抑え勝利投手に。これでウエスタン・リーグ7勝目。ハーラート
 ップのオリックス・梶本に並んだ。

   岩田   「四球を(3つ)出したことは反省しないといけないけど、狙
         ったところに結構いっていたのでよかったと思います。次、
         投げたら負けないようにしたい」

                 【9月18日付け中日スポーツより引用】