10/08/29 豊橋  阪神21回戦(対阪神6勝10敗5分)

◎松井佑9回同点2ラン◎

 
阪  神
中  日

[本塁打] 坂 5号(3回2点バルデス)
     橋 本3号(4回1点バルデス)
     中田亮4号(6回1点若竹)
     松井佑3号(9回2点筒井)

 
阪  神 10
中  日

 打率長打率出塁率
二   岩崎恭 .261 .325 .372
中   大 島 .250 .275 .354
三   新 井 .223 .298 .311
  三   柳 田 .275 .358 .363
一   中田亮 .292 .462 .345
左   平 田 .271 .354 .312
右   松井佑 .275 .438 .301
遊    谷  .286 .419 .322
捕   吉 田 .263 .395 .317
  打   中 川 .273 .374 .349
投   バルデ .000 .000 .000
  投   久 本 .000 .000 .000
  打   沢 井 .274 .323 .345
  投   高 島 .250 .250 .400
  投   三 瀬 - - -
  打   小 池 .319 .404 .327
  投   佐 藤 - - -
34 .266 .364 .333
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
バルデ 30/3 71 18 4.57 6.65
久 本 26 5.60 9.17
高 島 13 3.56 6.75
三 瀬 23 1.35 9.45
佐 藤 22 2.70 6.30

《相手投手》若竹(7回)−川崎(2/3回)−ジェン(1/3回)−筒井(1回)

阪  神
中左 柴 田(バルデス)
三振
  二ゴ(久本)
二併
    (三瀬)
四球
  一犠
右  田 上左飛  中安三ゴ    一犠  二ゴ
遊   坂 右2  中本  三邪  三振  二ゴ
左  狩 野四球  四球  右2  敬遠    
 投  筒 井                  
三  野原将三振  三振  三振  三振    
一  野原佑  遊ゴ中安  三振    (佐藤)
一ゴ
  
二  大 城  四球中飛    (高島)
一ゴ
  一ゴ  
捕  橋 本  二飛  左本  三振  右飛  
 捕  清 水                  
投  若 竹  三振  右安  三振      
 投  川 崎                  
 投  ジェン                  
 打  庄 田                右安
 走中 甲 斐                  
中  日
二  岩崎恭(若竹)
遊ゴ
  三振  中飛    (川崎)
二邪
  
中  大 島中飛    右安  二ゴ  三振  
三  新 井遊ゴ    右2  右飛  (ジェン)
一飛
  
 三  柳 田                  
一  中田亮  一飛  左犠  左本    (筒井)
右安
左  平 田  右飛  二ゴ  二飛    二ゴ
右  松井佑  遊ゴ  三ゴ    三ゴ  左本
遊   谷     二ゴ  遊ゴ  遊安  一ゴ
捕  吉 田    右安  [遊ゴ]  三振    
 打  中 川                右飛
投  バルデ    三振            
 投  久 本                  
 打  沢 井        中飛        
 投  高 島                  
 投  三 瀬                  
 打  小 池            左飛    
 投  佐 藤                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D4番一塁・中田亮

  中田亮が「4番・一塁手」で先発出場。6回に4号ソロ本塁打を放つなど
 3打数2安打2打点の活躍で1軍再昇格をアピールした。

  “ブーちゃん”こと中田亮が観衆5500人のスタンドを沸かせた。7日の広
 島戦(由宇)以来、22日ぶりとなる打ち上げ花火を豊橋の夜空に打ち上げた。

   中田亮  「1点を取って追い上げていたし、(一発が)最後の最後に響
         いたのでよかったです」

  3点を追う6回2死、先発・若竹の初球、外角のストレートを左翼芝生席
 へ運んだ。10日の阪神戦(鳴尾浜)で右太もも裏を痛め、24日のソフトバンク
 戦(ナゴヤ球場)から戦列復帰。練習試合を含め復帰5試合目での一撃だった。

  これまでウエスタン・リーグで放った3本塁打はいずれも右方向だったが、
 この日は左方向へ。今季は7月20日に初めて1軍昇格。6打数1安打の成績
 で8月1日に2軍へ降格となったが、大きな収穫を手にした。1軍を経験し、
 一流打者を見て思ったのが「反対方向へ強い打球を打つこと」だった。それ
 を今は意識して取り組んでいるという。

  第2打席の4回無死二、三塁の好機でも“仕事人”ぶりを発揮した。左翼
 への犠飛できっちりと打点を挙げた。

   中田亮  「今はしっかり振ることができています。悪かった打席の次
         に修正ができているので。これをコンスタントにできるよ
         うにしていきたい」

 中田亮は課題を克服して1軍復帰を目指していく。

D6番右翼・松井佑

  松井佑の一撃がチームを敗戦から救った。2点を追う9回1死一塁、4番
 手・筒井から左翼へ豪快な2ランを放ち、引き分けに持ち込んだ。

   松井佑  「真っすぐを狙っていたけどスライダーをうまく拾えました。
         (打撃の)状態は徐々に上がってきています。自分がやるべ
         きことをしっかりやっていきたい」

 気を引き締めていた。

                 【8月30日付け中日スポーツより引用】