10/08/21 北神戸  オリックス23回戦(対オリックス8勝12敗3分)

◎長峰4失点完投負け◎

 
中   日
オリックス

[本塁打]一 輝4号(1回1点長峰)
     土 井4号(5回1点長峰)
[勝 投]小 松  (1試合1勝0敗)
[敗 投]長 峰  (12試合2勝2敗1セ)

 
中   日
オリックス 10

 打率長打率出塁率
遊二   谷  .289 .431 .328
二遊  岩崎恭 .255 .313 .370
  打   小林高 .083 .083 .120
三左  西 川 .367 .405 .474
指   福 田 .322 .489 .339
一   柳 田 .279 .368 .369
右   松井佑 .283 .433 .295
  打三  沢 井 .280 .322 .348
左右  平 田 .286 .373 .331
捕   小 山 .300 .450 .517
  打捕  吉 田 .250 .406 .314
中   中 川 .277 .387 .356
  中   加 藤 .154 .154 .214
27 .267 .366 .335
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
長 峰 130 35 10 2.97 6.41

【失策】小山

《相手投手》小松(5回)−吉野(1回1/3)−加藤(2/3回)
      −レスター(1回)−古川(1回)

中   日
遊二  谷 (小松)
左安
  四球    三振    (古川)
中飛
二遊 岩崎恭三直  三振    三振      
 打  小林高                三振
三左 西 川四球    右安    遊ゴ  一直
指  福 田  左飛  左飛    (加藤)
右安
    
一  柳 田  右飛  遊併    遊併    
右  松井佑  二飛    三振        
 打三 沢 井              (レスター)
一ゴ
  
左右 平 田    三振  二ゴ    左安  
捕  小 山    四球  中飛        
 打捕 吉 田              三振  
中  中 川    右安    (吉野)
三振
  三振  
 中  加 藤                  
オリックス
左  一 輝(長峰)
左本
  中飛  中飛  左2    
遊  山崎浩三ゴ  左安  右飛  敬遠    
指   辻 左安  三振    三振二安    
三  ラロカ中飛  二飛    左2      
 走三 高 島            三振    
右  浜 中右飛    中飛  中安三ゴ    
中  由 田  二ゴ  一ゴ  投犠  遊ゴ  
二  塩 崎  二飛  右飛  遊飛      
 二  柴 田              三振  
捕  日 高  中安    三飛        
 捕  伊 藤            三振三振  
一  土 井  遊飛    左本  左安    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・長峰

  長峰が先発、初回と5回に本塁打を浴びるなど4点を失ったが、130球で
 完投。尻上がりの好投を見せた。

  初回いきなり先頭打者に本塁打。5回にも一発を浴びるなど失点を重ねて
 いったが、長峰は7回1死満塁を切り抜けてから、最後の力を振り絞った。
 8回は3者凡退。ラスト1球前のボールはこの日のMAX139キロをマークした。

  今季初完投。長峰は苦笑いを浮かべていた。

   長峰   「いきなり点を取られたけど、ボール自体はそんなに悪くな
         かったと思います。追い込んでからのボールは反省点です
         が、終盤になってもボールが指にかかっている感触があっ
         たし、これを次につなげていきたいですね」

  これで5度目の先発になるが、川相2軍監督には長峰にいい印象はなかっ
 たという。が、この日の完投は指揮官の信頼に十分アピールするものであっ
 たに違いない。

  これまでは弱気な性格が出る欠点があった。この日も7回1死二、三塁の
 ピンチに下を向く姿を見て、高木投手コーチがマウンドに走って激励した。
 「代えないからしっかり投げろ」。これで息を吹き返した長峰は大きな自信
 を手にした。

  先発にリリーフ。両刀遣いの日々は続くが、

   長峰   「投げさせてもらえるだけでうれしい。次もしっかり」

 と結ぶ長峰の顔には1軍のマウンドがちらついているのかもしれない。

D3番三塁→左翼・西川

  内野を守る西川が、8回から今季初めて外野、左翼の守備に入った。

   西川   「去年まではやったことがあるので、そんなには」

 と涼しい顔。持ち前の打撃が好調なだけに、首脳陣としても多くのポジショ
 ンを経験させる狙いがあるようだ。

   西川   「今はバッティングのフィーリングがいいし、この調子を続
         けていきたいですね」

 明るく話した。

D川相2軍監督

  オリックスの1軍クラスの投手陣に完封負け

   川相監督 「個人的にもそうだが、チーム全体として工夫がなかったな。
         バントで送って1点ずつを取る野球が正解だったかもしれ
         ないな」

                 【8月22日付け中日スポーツより引用】