10/08/17 ナゴヤ  広島17回戦(対広島8勝8敗1分)

◎岩田6回5安打無失点◎

 
広  島
中  日 11

[本塁打]福 田4号(2回1点相沢)
     福 田5号(5回1点青木勇)
     藤 井1号(6回1点青木勇)
[勝 投]岩 田  (15試合5勝3敗)
[敗 投]相 沢  (15試合4勝4敗)

 
広  島 10
中  日 11

 打率長打率出塁率
遊    谷  .291 .443 .326
二   岩崎恭 .259 .320 .372
中右  藤 井 .254 .331 .323
一   福 田 .310 .468 .325
  投   久 本 .000 .000 .000
右   松井佑 .278 .444 .291
  投   佐 藤 - - -
  左一  小 池 .318 .409 .326
三   柳 田 .284 .360 .370
  三   西 川 .352 .394 .446
左   平 田 .298 .395 .346
  投   赤 坂 .143 .143 .222
  左   井 藤 .000 .000 .000
捕   小 山 .250 .438 .478
  捕   吉 田 .280 .480 .357
  捕   松井雅 .222 .417 .263
投   岩 田 .250 .300 .318
  中   中 川 .275 .394 .345
34 11 11 .267 .365 .333
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
岩 田 89 21 3.18 5.44
佐 藤 0.00 9.00
赤 坂 14 4.95 6.44
久 本 32 6.06 9.09

【失策】井藤

《相手投手》相沢(2回)−川口(2回)−青木勇(2回)
      −永川光(1回)−松田(1回)

広  島  
中   丸 (岩田)
四球
    二併    三ゴ      
 打  田 中                  (久本)
中安
遊一 小 窪二飛    三ゴ    四球    三振
左  末 永右安      三振  投併      
 打  井 生                  四球
捕  会 沢遊併      左飛    (佐藤)
二ゴ
  中飛
右  フィオ  三振                
 打右 松 本        中飛    三振  中安
一  中 谷  二安      中飛  左飛    
 投  永川光                    
 投  松 田                    
 打  上 村                  左安
三  堂 林  遊ゴ      三振    (赤坂)
三振
中安
二  庄 司      右安  右安    二ゴ左安
投  相 沢                    
 打  中 東      右安            
 投  川 口                    
 打  白 浜          三ゴ        
 投  青木勇                    
 遊  安 部                三振右飛
中  日  
遊   谷 (相沢)
右飛
中安    三ゴ中飛  右飛    
二  岩崎恭三振三犠    左飛  二ゴ右安    
中右 藤 井二直右2    三ゴ  左本  (松田)
一飛
  
一  福 田  中本中飛    (青木勇)
左本
三振  三ゴ  
 投  久 本                    
右  松井佑  右飛  (川口)
右2
  三振三振      
 投  佐 藤                    
 左一 小 池                一飛  
三  柳 田  左安  二ゴ  [三ゴ]  (永川光)
四球
    
 三  西 川                    
左  平 田  左安  中安  三ゴ  中飛    
 投  赤 坂                    
 左  井 藤                    
捕  小 山  四球  右飛  四球        
 捕  吉 田              死球    
 捕  松井雅                    
投  岩 田  四球  二ゴ  左安        
 中  中 川              四球    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・岩田

  岩田が2軍降格後2試合目の先発。6イニングを投げ5安打、3奪三振、
 2四球の無失点と要所を締める好投を見せて5勝目(3敗)を挙げた。

  灼熱の太陽の下、「今季中にもう一度1軍のマウンドに立ちたい」という
 強い気持ちを胸に、岩田が猛暑をも上回る“熱い気持ち”を前面に押し出し、
 広島打線を上から見下ろす堂々のマウンドさばきで手玉に取った。

  最高気温36.3度を記録した名古屋地方。マウンド上は軽く40度を超えたで
 あろう天然サウナ状態の中で、岩田がテンポよく、ピンチを招いても悠然と
 投げ込んだ。

   岩田   「ピンチでも落ち着いて低めに投げられた。内野ゴロを打た
         せたいなと思って、その通りに投げられたのがよかった」

 1回1死一、三塁から会沢を遊併。3回無死一、二塁から丸を二併。6回1
 死一塁から末永を投併。狙い通りの投球で、要所をすべて併殺で切り抜けた。

   小林コーチ「ゲッツー3つ取ったように、岩田らしい粘り強さを出せた。
         相手が見えてる感じ。完全に自信が身についてきてるね」

 小林投手コーチも、投げるごとに安定感を増す岩田の成長ぶりに目尻を下げ
 る。

   岩田   「甲子園(1日阪神戦)で打たれたときは、力んで高めに球が
         浮いたり、狙ったところに球がいかなかった。2軍だと、
         もうそういうことがなくなってきたので、上(1軍)でもで
         きるようにしていきたい」

 岩田がきっぱりと言い切り、前を見据えた。

D4番一塁・福田

  福田が公式戦プロ入り初となる1試合2本塁打を記録し、1軍再昇格をア
 ピールした。2回の第1打席では

   福田   「センター方向を意識して、真っすぐに振り遅れずにうまく
         打てました」

 相沢の140キロストレートをバックスクリーン左横へ。5回の第3打席では
 青木勇の129キロのカットボールを

   福田   「ストレート系を狙って、カットボールをうまく腕を返せて
         打てました」

 左翼ネット中段へ運んだ。

   福田   「ここ1カ月打撃フォームをいじってる段階でまだ固まって
         ないけど、毎日アドバイスをいただいてるなかで、1日だ
         けど結果が出てよかった」

 笑顔を見せた。

D7番左翼・平田

  右肩亜脱臼から復帰後初スタメンで、マルチ安打となる4打数2安打1打
 点

   平田   Γいい感じで振れました。ストレートもうまくさばけたので
         よかった」

                 【8月18日付け中日スポーツより引用】