09/06/13 ナゴヤ  オリックス13回戦(対オリックス7勝6敗)

◎野本2二塁打2打点◎

 
オリックス 12
中   日

[本塁打]岡 田13号(2回1点佐藤亮)
     浜 中5号(7回4点菊地)
[勝 投]岸 田  (3試合1勝0敗)
[敗 投]菊 地  (16試合1勝3敗2セ)

 
オリックス 12
中   日 13

 打率長打率出塁率
中   野 本 .350 .500 .480
遊   中 川 .232 .268 .283
右   李炳圭 .351 .505 .397
  走   井 藤 - - -
一   新 井 .295 .495 .414
左   中村一 .281 .351 .309
三   福 田 .343 .543 .361
二   西 川 .217 .283 .319
捕   前 田 .302 .460 .362
投   佐藤亮 .250 .250 .400
  打   井 上 .139 .194 .244
  投   中 里 .200 .200 .200
  投   菊 地 - - -
  投   岩 田 - - -
  打   加 藤 .000 .000 .111
  投   高 島 - - -
37 13 .268 .382 .329
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
佐藤亮 85 23 4.50 5.79
中 里 1/3 4.26 9.24
菊 地 2/3 20 3.66 5.49
岩 田 13 10.59 6.35
高 島 32 22.50 6.75

【失策】福田

《相手投手》岸田(6回)−宮本(1回)−中山(1回)−山崎正(1回)

D1番中堅・野本

  9日に出場選手登録を抹消された野本が先発フル出場。2本の二塁打を放
 ち、12日(3打数1安打2四球)に続いて降格後2試合連続で結果を残し、打
 撃復調をアピールした。

  コースに逆らわず打ち分けた。1回、野本は内角低めのチェンジアップを
 右翼線二塁打。6回は2死二、三塁から外角低めのチェンジアップを今度は
 左中間へ、一時は勝ち越しとなる2点適時二塁打を放った。

   辻2軍監督「疲れて下半身に粘りがなかったけど、きょうはタイミング
         が取れて粘り強かった。何かきっかけをつかんで状態を上
         げてほしい」

 早期の1軍復帰を期待する。

   野本   「(6回は)打球も結構鋭かった。自分が求めている低い打球
         が飛び出してるんで」

 徐々に手応えを感じているようす。

  最短で19日に1軍昇格できるが

   野本   「そのつもりでやってますし、1日でも早くという気持ちで
         やってます。やることはたくさんありますけど、明確に分
         かってるんで。頑張ります」

 再昇格へ向け、気合を入れ直した。

D8番捕手・前田

  前田が昨年7月29日ウ・リーグのソフトバンク戦以来、約11カ月ぶりとな
 る3安打の固め打ち。2回は9球目に中前適時打、4回は11球目に中前打と
 粘り強さを見せ、6回は一時は同点となる遊撃への適時打と内容のある打撃
 を披露した。

   前田   「ファウルで粘って、打てないところには手が出ないのでよ
         く見えてます。でも自分は守備ですから。逆転を許さない
         ようにリードしたい」

                 【6月14日付け中日スポーツより引用】