09/06/07 雁の巣  ソフトバンク13回戦(対ソフトバンク7勝5敗1分)

◎山内7イニング2失点◎

 
中  日 10
ソフトB

[本塁打]アギーラ6号(3回2点山内)
     江 川 7号(8回2点岩田)
[勝 投]山 内  (8試合2勝3敗)
[敗 投]大田原  (2試合0勝1敗)

 
中  日 14
ソフトB

 打率長打率出塁率
二   岩崎達 .204 .224 .278
指   沢 井 .369 .396 .413
遊    谷  .297 .486 .331
右   李炳圭 .356 .525 .405
  走捕  前 田 .263 .439 .333
中   中村一 .276 .352 .307
左   中 川 .234 .255 .294
一   福 田 .323 .532 .344
三   柳 田 .272 .404 .344
捕   小 田 .125 .125 .222
  打   井 上 .114 .143 .225
  右   加 藤 .000 .000 .063
37 14 .266 .382 .328
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
山 内 104 27 4.53 5.32
岩 田 14 11.25 6.75
赤 坂 18 4.00 4.00

《相手投手》大田原(4回)−二保(1回)−大西(1回)−怜王(1回)
      −柳瀬(1回)−小椋(1回)

D先発・山内

  山内が先発。7イニングを投げ4安打2失点と好投した。

  尻上がりに調子を取り戻した。序盤は制球に苦しんだが、4回以降の4イ
 ニングは直球を主体とした本来の投球を取り戻し、4回先頭辻に中前打され
 たのを最後に、以降は12人を連続で打ち取る完ぺきな投球だった。失点は3
 回2死一塁からアギーラに浴びた2ランだけ。

  前回登板した2日の北神戸でのオリックス戦(4イニング8失点)から中4
 日での登板に

   山内   「前回がダメだったので勝ててよかった。前半真っすぐのコ
         ントロールが悪かったけど何とかしのげた。後半はリズム
         がよくなって真っすぐが切れだした。次は立ち上がりから
         リズムよく投げたい」
   小林コーチ「12連続アウトは評価できる。ただ、外国人に甘い初球のス
         トレートはね。もったいない。考えて投げてほしい」

 好投をほめながらも注文を付けた。

D8番・三塁・柳田

  2日のオリックス戦(北神戸)以来、先発起用された柳田が、6回の第3打
 席から3打席連続安打の“猛打賞”。しかも3安打すべてが中前打。

   柳田   「調子は悪くないんですけどね。いい当たりが正面を突いた
         りして…」

 と試合前に話していたが、この日ようやく6試合ぶりの安打が出たら一気の
 固め打ち。5月はチーム最多の16安打、11打点をマーク。これをきっかけに
 再浮上したいところだ。

                 【6月8日付け中日スポーツより引用】