09/05/27 ナゴヤD
阪神9回戦(対阪神3勝4敗2分)
◎中里5イニング無失点◎
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
阪 神 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
中 日 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
X |
4 |
[勝 投]中 里 (9試合3勝2敗)
[セーブ]菊 地 (12試合1勝2敗1セ)
[敗 投]小 嶋 (8試合4勝2敗)
|
安 |
二 |
三 |
本 |
振 |
球 |
犠 |
盗 |
併 |
残 |
失 |
暴 |
捕 |
ボ |
阪 神 |
9 |
1 |
0 |
0 |
8 |
3 |
1 |
0 |
1 |
8 |
1 |
0 |
0 |
0 |
中 日 |
8 |
2 |
0 |
0 |
6 |
3 |
3 |
3 |
1 |
6 |
0 |
1 |
0 |
0 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
1 |
遊 |
谷 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
.289 |
.447 |
.329 |
2 |
二 |
岩崎達 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
.182 |
.182 |
.250 |
3 |
右 |
野 本 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.143 |
.143 |
.400 |
|
左 |
中村一 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.234 |
.338 |
.247 |
4 |
三 |
柳 田 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.291 |
.444 |
.357 |
5 |
中 |
平 田 |
3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
.328 |
.534 |
.361 |
6 |
左右 |
英 智 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.298 |
.447 |
.314 |
7 |
一 |
福 田 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.226 |
.419 |
.273 |
8 |
捕 |
前 田 |
3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.286 |
.429 |
.352 |
9 |
投 |
中 里 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
.200 |
.200 |
.200 |
|
打 |
中 川 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
.192 |
.231 |
.222 |
|
投 |
中 田 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
|
投 |
斉 藤 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
投 |
菊 地 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
計 |
28 |
8 |
2 |
0 |
0 |
4 |
6 |
3 |
3 |
0 |
3 |
.259 |
.379 |
.320 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
|
回 |
投 |
打 |
安 |
振 |
球 |
失 |
責 |
暴 |
ボ |
防御率 |
三振率 |
中 里 |
5 |
67 |
16 |
1 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4.50 |
9.00 |
中 田 |
31/3 |
70 |
19 |
7 |
4 |
2 |
3 |
3 |
1 |
0 |
4.88 |
7.50 |
斉 藤 |
1/3 |
3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5.40 |
7.20 |
菊 地 |
1/3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4.60 |
5.74 |
《相手投手》小嶋(5回)−鶴(1回)−桟原(1回)−リーソップ(1回)
D先発・中里
先発の中里が5イニングを1安打、4奪三振、1四球、無失点と好投し、
今季3勝目(2敗)を挙げた。
中里本来の直球がよみがえってきた。打者の手元で浮き上がるような、強
烈にスピンのかかったストレートで、阪神打線を牛耳った。
中里 「きょうの真っすぐは、指によく掛かってよかった。今まで
そういうのはなかったけど、困った時に真っすぐを投げれ
ば、抑えられるという感覚が出てきました」
直球の最速は144キロで、 球速はあまり上がらなかったが、球のキレ味は
抜群で、相手のバットを3本へし折るなど、各打者をきりきり舞いさせた。
前回登板(20日ソフトバンク戦)では5回まで無失点に抑えながら、6回に
突然崩れてスタミナ不足を露呈した。この日は2軍調整中の中田の登板も控
えており、5イニング限定登板だったため、課題克服は次回以降に持ち越し
となったが、
小林コーチ「きょうのピッチングだったら、あと2、3回は余裕でいけ
たね。投げるたびに安定感が増しているし、無駄な力が全
然入っていなかった。いい方向で、自分の投球スタイルが
確立されてきているんじゃないかな」
中里 「ここ3試合でいい投球が続けられている。このまま継続し
ていけば、チャンスが巡ってくると思うので、モチベーシ
ョンを保ってやっていきたいですね」
中里が言葉に力を込めた。
D2番手・中田
中田が6回からリリーフ登板。 3イニング1/3を投げ7安打3失点で途中
降板した。 直球は最速149キロを記録したものの、制球に苦しみ“あばれ馬
ぶり”は相変わらず。8回まで3イニングは無失点で切り抜けたが9回に4
安打を固め打ちされた。
中田 「ものすごいいい球もあったが、打たれているのは力が入っ
ていないボール。まちまちなところがある」
2軍での先発登板を経て1軍合流を目指す。
【5月28日付け中日スポーツより引用】