09/05/21 ナゴヤ
ソフトバンク11回戦(対ソフトバンク5勝5敗1分)
◎山本昌7イニング無失点◎
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
ソフトB |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
中 日 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
5 |
[勝 投]山本昌 (7試合2勝3敗)
[敗 投]高橋徹 (7試合2勝4敗)
|
安 |
二 |
三 |
本 |
振 |
球 |
犠 |
盗 |
併 |
残 |
失 |
暴 |
捕 |
ボ |
ソフトB |
7 |
0 |
0 |
0 |
9 |
3 |
0 |
1 |
1 |
7 |
1 |
1 |
0 |
0 |
中 日 |
9 |
3 |
0 |
0 |
5 |
5 |
2 |
0 |
1 |
8 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
1 |
二 |
沢 井 |
5 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.386 |
.420 |
.432 |
2 |
遊 |
岩崎達 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
3 |
右 |
李炳圭 |
3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.329 |
.513 |
.381 |
|
打 |
小林高 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.500 |
.500 |
.600 |
|
走右 |
中村一 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.236 |
.347 |
.250 |
4 |
一 |
新 井 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
.324 |
.563 |
.443 |
5 |
左 |
中村公 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.301 |
.398 |
.383 |
|
走左 |
中 川 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.111 |
.111 |
.111 |
6 |
三 |
柳 田 |
3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.293 |
.455 |
.358 |
7 |
中 |
英 智 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
.250 |
.406 |
.278 |
8 |
捕 |
清水将 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.400 |
.400 |
.500 |
|
打 |
西 川 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.289 |
.342 |
.400 |
|
捕 |
小 川 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.063 |
.250 |
.158 |
9 |
投 |
山本昌 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.300 |
|
投 |
斉 藤 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
投 |
高 橋 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
打 |
井 上 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.040 |
.080 |
.111 |
|
投 |
パヤノ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
計 |
30 |
9 |
3 |
0 |
0 |
5 |
5 |
5 |
1 |
1 |
0 |
.258 |
.385 |
.318 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
|
回 |
投 |
打 |
安 |
振 |
球 |
失 |
責 |
暴 |
ボ |
防御率 |
三振率 |
山本昌 |
7 |
100 |
24 |
5 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4.03 |
8.53 |
斉 藤 |
0/3 |
15 |
3 |
0 |
0 |
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
5.40 |
5.40 |
高 橋 |
1 |
8 |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
13.50 |
パヤノ |
1 |
22 |
5 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
18.00 |
【失策】清水将
《相手投手》高橋徹(6回)−三瀬(2/3回)−内田(1/3回)−柳川(1回)
D先発・山本昌
山本昌が先発し、7イニングを投げて5安打、6奪三振、無四球の無失点
に抑える好投を披露。着実に状態が良くなっていることをアピールした。
山本昌らしさが戻ってきた。43歳のベテラン左腕が、2軍降格後5試合目
の先発登板で、7イニングを無四球、無失点投球。打者の内外角いっぱいを
つくコーナーワークと、緩急を織り交ぜた熟練の技を発揮して、ソフトバン
ク打線を翻弄した。
山本昌 「徐々によくなっているよ。キャッチャーとの呼吸もよかっ
たし、上り調子だね」
立ち上がりからテンポよく投げ込んでいった。2回以外は、各イニングの
先頭打者をきっちり打ち取り、優位に試合を運んだ。
2回に先頭打者の4番・多村に初安打を許し、その後に1死二、三塁のピ
ンチを招くと、後続2人をともに宝刀のスクリューで内野ゴロに切って取る。
7回には、安打と盗塁悪送球が絡んだ1死三塁のピンチに、5番・江川を
外角低めの直球で見逃し三振に仕留め、続く吉川を再びの宝刀スクリューで
二ゴロに打ち取った。2度のピンチにも決してリズムを崩すことなく、巧み
な投球術で切り抜けて見せた。
小林コーチ「やっと本人も本来の投球ができたと思ってるんじゃないか
な。今季、見ている中で一番いい投球だった。粘りも出て
きたし、すべてが向上しているね」
この日の投球に完全復調間近を感じ取ったようだ。
山本昌 「まだまだ(状態を)上げていきたいし、しっかりとしたいと
ころがある」
山本昌が確かな手応えをつかみ、調整の最終段階に入った。
D2番手・斉藤
4日のヤクルト戦(ナゴヤドーム)で連続押し出しを記録して2軍落ちした
斉藤が、再び不安を露呈した。8回に2番手で中継ぎ登板すると、3連続四
球を与えて、1死も取れずに降板した。
斉藤 「これじゃあ何を言っても言い訳になる。自分の実力が無い
と言うこと。これから結果を出していくだけです」
【5月22日付け中日スポーツより引用】