23/03/09 タマスタ筑後  教育リーグ

◎樋口二塁打含む2安打◎

 
中  日
ソフトB

 
中  日
ソフトB 12

 打率長打率出塁率
右   三 好 .095 .143 .095
遊   樋 口 .176 .294 .263
一   溝 脇 .200 .200 .273
  一   ガルシア .000 .000 .000
指   郡 司 .188 .188 .316
左   鵜 飼 .217 .348 .250
中   加藤翔 .267 .333 .389
三   堂 上 .133 .133 .125
捕   味 谷 .000 .000 .083
二   高 松 .231 .538 .412
30 .178 .238 .250
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
岡 野 23 3.00 4.50
山 本 3.86 0.00
松 山  2/3 20.25 6.75
松木平  1/3 0.00 0.00

【失策】味谷

《相手投手》中道(4回)−村上(2回)−ロドリゲス(1回)−田浦(1回)−尾形(1回)

中  日
右  三 好(中道)
三振
  二ゴ  一ゴ  右飛    
遊  樋 口右安    右2  遊飛  (田浦)
投ゴ
  
一  溝 脇四球    一ゴ  三振      
 一  ガルシア              一ゴ  
指  郡 司中飛    二ゴ  死球  三ゴ  
左  鵜 飼  二飛  三ゴ  右飛    (尾形)
三振
中  加藤翔  遊ゴ    (村上)
中飛
  (ロドリゲス)
二ゴ
  四球
三  堂 上  遊ゴ    中安  [遊ゴ]  三振
捕  味 谷    遊ゴ  二ゴ  三直  三振
二  高 松    遊飛  四球  四球    
ソフトB
二  三 森(岡野)
右2
中飛    二ゴ        
 打二 仲 田            二ゴ    
指  谷川原遊ゴ  左飛  三併        
 打  九 鬼              (松山)
四球
  
 走指 佐藤直                  
捕  渡辺陸三振  [捕飛]    左安  右安  
 走一 伊 藤                  
中  笹 川右安  左犠    三振  右安  
三  リチャード死球  三振    投併  右安  
 走三 勝 連                  
右  増 田右2    左飛    (山本)
左安
二併  
一  井 上一邪    三ゴ    捕ゴ    
 打  三 代              (松木平)
右安
  
 捕  牧原巧                  
左  緒 方  二ゴ  一ゴ    投犠右2  
遊  西 尾  一ゴ    中安        
 打  野村大            中3    
 走遊 川原田              捕邪  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
4回 先頭樋口が右越え二塁打、溝脇一ゴロで三塁に
郡司の二ゴロ間に得点
[失点経過]
1回 先頭二塁打、2死後、適時打で先制される
さらに死球を当て一、二塁から適時打で2失点目
3回 1死、高く上がった捕飛を味谷捕れず打者走者二塁へ
暴投で三塁に進まれ、犠飛を打たれて失点
7回 先頭安打、1死後犠打で二塁へ
適時三塁打を打たれ失点
8回 先頭から四球、安打で一、三塁
2者連続適時打を打たれ失点
併殺で2死三塁となり投手交代
適時打を打たれもう1失点


D2番遊撃・樋口

  チーム3安打のうち2本の安打を放ったのが育成ルーキーだった。

   樋口   「今日は早いカウントで強く打ちにいくことを意識して、結
         果的に安打になってくれた」

  いずれも先発した左腕・中道から放った。1回1死で直球を右前へはじき
 返すと、4回は先頭で変化球を捉え右翼線への二塁打。

   片岡監督 「盗塁はアウトになったけど、どんどんやって覚えていって
         くれればいい。左腕から2本打てたのは自信にしてほしい」

   樋口   「失敗から得るものがある。NPBは捕手の送球の質も良く、
         投手のクイックも速いのですごく勉強になる。吸収してし
         っかり次につなげたい」

                 【3月10日付け中日スポーツより引用】