23/03/05 ナゴヤ  教育リーグ

◎村松2安打1四球◎

 
阪  神
中  日

 
阪  神
中  日

 打率長打率出塁率
中   三 好 .000 .000 .000
二   溝 脇 .222 .222 .300
  二   高 松 .143 .429 .143
一   福 元 .000 .000 .000
左   ブライト .000 .000 .000
右   鵜 飼 .273 .545 .333
指   加藤翔 .286 .286 .375
  打指  郡 司 .167 .167 .286
遊   村 松 .667 .667 .750
捕   山 浅 .000 .000 .000
  捕   味 谷 .000 .000 .250
  打   堂 上 .143 .143 .143
三   樋 口 .125 .250 .125
31 .183 .247 .240
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
鈴 木 51/3 24 1.69 3.38
松 山  2/3 0.00 13.50
 森  4.50 9.00
福 島 0.00 0.00
山 本 0.00 0.00

【失策】鈴木

《相手投手》ケラー(4回)−島本(1回)−渡辺雄(1回)−岡留(2/3回)−岩田(2回1/3)

阪  神
遊  高 寺(鈴木)
二ゴ
  中飛  右安  左安    
三  山 本遊ゴ  右安  遊ゴ        
 三  北 條            三併    
左  高 山二ゴ  三振  左飛    (福島)
投ゴ
  
指  高 浜  中安  三振  四球  四球  
右  前 川  三ゴ  二ゴ  二ゴ      
 中  井 坪              遊ゴ  
中右 小野寺  一ゴ  一ゴ  右安    (山本)
四球
一  片 山  三ゴ    四球(松山)
遊ゴ
    左飛
捕  中 川    四球  左飛三振      
 捕  藤 田                投併
二  遠 藤    左飛  投安  (森)
三振
    
中  日
中  三 好(ケラー)
二ゴ
  捕邪  左飛    一ゴ  
二  溝 脇二ゴ  中安    (渡辺雄)
三振
      
 二  高 松              遊飛  
一  福 元二ゴ  遊飛    三ゴ  右飛  
左  ブライト  右飛  右飛  三振    遊ゴ
右  鵜 飼  中飛  二飛    (岡留)
三振
  死球
指  加藤翔  中安  遊ゴ          
 打指 郡 司            一邪  右安
遊  村 松  左安    (島本)
[遊ゴ]
  四球  左安
捕  山 浅  三振    投犠        
 捕  味 谷            四球    
 打  堂 上                二併
三  樋 口    左飛  中飛  (岩田)
一ゴ
    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[失点経過]
3回 先頭四球、2死後牽制悪送球で二塁に進まれ
適時打を打たれて先制される
5回 先頭四球、1死後、2連打され満塁に
遊ゴロ間に失点

D先発・鈴木

  5イニング1/3を2失点

   鈴木   「前回登板の反省を生かして、低めに丁寧に投げて、ゴロア
         ウトを多くできたのは良かったです。これまでよりカーブ
         を多く投げられたのも収穫です」

  奪った16のアウトの内、10個が内野ゴロ。一方で課題としたのは先頭打者
 への四球。3回、5回はともに失点につながり

   鈴木   「コースを意識しすぎてしまったので修正したいです」

   鈴木   「(開幕ローテは)厳しい争いなのは分かっている。自分の出
         せるもの以上は出ないので、やることをしっかりやってい
         きたい」

D7番遊撃・村松

  チーム唯一のマルチ安打で存在感を見せた。2回2死一塁で迎えた第1打
 席で左前打を放つと、9回1死一、二塁では、変則左腕の岩田から左前打。

   村松   「1本目は自分の理想的なヒットでした。ここ最近はああい
         う打球がなかったのでよかったです。これを続けていきた
         いです」

                 【3月6日付け中日スポーツより引用】