23/03/02 ナゴヤ プロアマ交流戦 ジェイプロジェクト

◎郡司3安打5打点◎

 
ジェイプロ
中  日 10

 
ジェイプロ 10
中  日 14 10

 
二   高 松
三   樋 口
右   三 好
中   ブライト
一   ガルシア
左   鵜 飼
捕   味 谷
指   郡 司
遊   村 松
38 14 10
 

 
岡 野 21
根 尾
石 森
加藤翼
松 山

【失策】樋口、高松

《相手投手》馬明(2回)−三木(2回)−松岡(1回)−森下(1回)−古屋(2/3回)
      −平岡(1/3回)−保坂(1/3回)−志賀(2/3回)

ジェイプロ
右  藤田龍(岡野)
左飛
三振    三振  三振    
 打右 今 井                遊ゴ
一  岡 田三振二ゴ    三振        
 打一 田 村            遊ゴ  遊飛
中   住 三振  左飛  投ゴ        
 打中 鈴 木              (加藤翼)
一ゴ
  
左  橋本恭  右安四球    (根尾)
中飛
  四球  
指  橋本太  [三ゴ]二飛    中安      
 走指 池 尾              四球  
三  堰 口  三振遊ゴ    三振      
 打三 高 塚              三振  
二  片 岡  三安  遊ゴ  左安  右安  
捕  松 阪  中安  遊ゴ  二飛      
 捕  高 田              三振  
 捕  野 口                  
遊  宮 内  [二ゴ]  三ゴ          
 打遊 木 内            (石森)
投ゴ
  (松山)
投ゴ
中  日
二  高 松(馬明)
遊ゴ
遊ゴ  捕ゴ  右安(平岡)
左2
    
三  樋 口一ゴ三振  四球  遊飛三邪    
右  三 好[投ゴ]  (三木)
三振
右3  左安  (保坂)
三振
  
中  ブライト遊ゴ  左飛一邪  四球  (志賀)
中安
  
一  ガルシア  四球三振  (松岡)
中安
三邪  右2  
左  鵜 飼  左2  四球死球  (古屋)
右飛
投ゴ  
捕  味 谷  四球  中安二併  中安[二ゴ]  
指  郡 司  中安  中2遊ゴ  左2一ゴ  
遊  村 松  二ゴ  中安  (森下)
三振
遊ゴ    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D8番DH・郡司

  3安打5打点と大暴れした。2回無死満塁の1打席目に中前適時打を放つ
 と、続く4回無死一、三塁では右中間を破る適時二塁打。さらに7回1死一
 塁からは左中間を破る適時二塁打を放った。

   郡司   「昨日はチャンスで打てなかったので、今日はセンター返し
         で、丁寧な打撃を心掛けました。打ってアピールしていき
         ます」

D9番遊撃・村松

  プロ入り後の実戦では初となる遊撃を守り、フル出場した。

  静岡高時代は遊撃、明大では主に二塁。遊撃での出場は大学4年の夏以来
 だったというが、この日は5つのゴロと1飛球を無難に処理し

   村松   「ゴロがしっかりさばけました」

 バットでも4回無死二塁で中前適時打を放った。

   村松   「(二遊間)どちらでも勝負できるような実力をつけたいです」

   片岡監督 「(遊撃起用は)1軍の首脳陣に了解を取ってやらせました。
         チャンスも広がるし、野球の見方も変わる。二塁よりも攻
         めないといけないので、積極性を持ってほしいです」

   村松   「キャンプでいろんな技術を知ることができたので、それを
         生かすのは自分次第です」

D2番手・根尾

  6回から2番手で”今季初登板”し、1イニング2安打1失点。

   根尾   「自分の思ったような球もあったし、暴れた部分もあったの
         で、収穫と課題のどっちもありました」

 投じた19球のうち変化球は1球のみで、最速は146キロをマーク。

   根尾   「実戦で出力も上がる。そのあたりは自分でもどうなるか分
         からなかったので、今日は直球中心と決めていました」

                 【3月3日付け中日スポーツより引用】