21/07/21 ナゴヤ  オリックス16回戦(対オリックス12勝4敗0分)

◎アリエル代打逆転サヨナラ3ラン◎

 
オリックス
中   日 5X

[本塁打]西 村     1号(5回1点ロドリゲス)
     A・マルティネス2号(9回3点吉田凌)
[勝 投]三ツ間  (24試合4勝0敗4セ)
[敗 投]吉田凌  (16試合1勝1敗1セ)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
オリックス 10 10
中   日 10 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
左   渡 辺 .231 .340 .352
  打   藤 井 .280 .373 .337
右中  伊 藤 .275 .398 .407
  打   Aマル .538 1.000 .571
中   遠 藤 .236 .370 .326
  走右  三 好 .209 .318 .266
三   石 垣 .250 .431 .321
指   ガーバー .206 .338 .289
  走指  郡 司 .219 .315 .374
捕    桂  .267 .267 .267
  捕   石 橋 .243 .649 .326
二   ワカマツ .225 .310 .321
一   石 岡 .326 .486 .366
遊   土 田 .246 .362 .335
32 10 10 .252 .389 .328
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
ロドリゲス 75 18 0.90 11.10
松 田 11 3.38 6.19
鈴 木 22 5.19 7.27
近 藤 21 4.50 5.63
三ツ間 15 4.98 5.40

《相手投手》竹安(6回)−斎藤(1回)−中川颯(1回)−吉田凌(1/3回)

オリックス
左  田 城(ロドリ)
遊ゴ
  三振    (松田)
四球
  (近藤)
死球
二安
右  来 田二ゴ    三振  二併  三邪二ゴ
二  西 野一安    右安  左飛  中安  
 二  広 沢                  
捕  頓 宮左飛    四球    (鈴木)
遊ゴ
    
 捕  フェリペ              右2  
遊  宜 保  二ゴ  二併    右安遊ゴ  
指  西 村  三振    左本  三振中安  
一  勝 俣  三振    左飛  右2右邪  
中  佐野如    三振  三飛  左2  (三ツ間)
三振
三   元     三振  三振  中飛  三振
中  日
左  渡 辺(竹安)
遊安
三振    四球  三振    
 打  藤 井                右安
右中 伊 藤死球  三ゴ  左飛  三振    
 打  Aマル                左本
中  遠 藤遊邪  四球  四球        
 走右 三 好              (中川颯)
遊飛
  
三  石 垣三振  左安  遊併    三振  
指  ガーバー二飛  左飛    右2      
 走指 郡 司              三振  
捕   桂   二ゴ三振    中安      
 捕  石 橋                (吉田凌)
左安
二  ワカマツ  右安  三振  遊併    左安
一  石 岡  三振  一直  二ゴ    右2
遊  土 田  四球  [一ゴ]     (斎藤)
三振
  左犠
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
3回 1死、遠藤四球&二盗、石垣の左前適時打で先制
6回 先頭ガーバー中越え二塁打、桂中前打で無死一、三塁
ワカマツの遊ゴロ併殺間に勝ち越し
9回 先頭から石橋、ワカマツが左前に連打で一、二塁
石岡が右翼線適時二塁打
さらに無死二、三塁で土田が左犠飛
代打藤井が右前打で続き1死一、三塁
そして代打アリエルが左越え逆転サヨナラ3ラン
[失点経過]
5回 先頭にソロを被弾
7回 鈴木が登板
1死後安打、2死後二塁打で二、三塁
2点適時二塁打を打たれ逆転を許す
8回 近藤が登板
先頭に死球をぶつけ1死後安打で一、二塁
適時二塁打を打たれ失点
二、三塁となり遊ゴロ間に2失点目
さらに2死二塁で適時打を打たれ計3失点

D2番代打・A・マルティネス

  9回、2点差まで追い上げてなお1死一、三塁。代打のA・マルティネス
 が2ストライクから吉田凌の4球目を捉えた。人生初という逆転サヨナラ弾
 だ。

  泣きどころは左手首だ。

   アリエル 「首脳陣が心配しているのは、技術面というよりも、故障の
         再発だと思う」

 繰り返すまいと、打席に入る前や最中に手首を回すことで、温めるようにし
 ているという。

  28日からの1軍のエキシビションマッチに送り出すことも見据え、23日か
 らの阪神3連戦(鳴尾浜)では

   仁村監督 「3試合、4試合続かないとまだ分からないのでね」

 守備を含めた連続出場を経て、手首の状態を見極める考え。

D先発・ロドリゲス

  5イニング7奪三振1失点と好投した。

   ロドリゲス「調子は良かったよ」

 2回1死から西村への3球目に自己最速タイとなる158キロをマークした。
 変化球で空振り三振に仕留めると、4回1死まで6者連続三振を奪うなど格
 の違いを見せつけた。

   仁村監督 「どんどん1軍で投げた方がいいよ。ファームのレベルじや
         ない」

                 【7月22日付け中日スポーツより引用】