21/06/10 タマスタ筑後  ソフトバンク11回戦(対ソフトバンク5勝6敗0分)

◎高橋宏2回1/3 11安打8失点◎

 
中  日
ソフトB

[勝 投]笠 谷  (2試合1勝1敗)
[敗 投]高橋宏  (9試合0勝3敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日 10
ソフトB 13 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中   伊 藤 .263 .364 .381
指   郡 司 .209 .299 .354
遊   京 田 .227 .364 .261
三   石川昂 .214 .388 .272
一   石 垣 .263 .413 .359
捕   石 橋 .188 .625 .300
  捕   大野奨 .184 .342 .200
左   ガーバー .171 .200 .275
  左   岡 林 .278 .400 .343
右   三 好 .213 .330 .260
二   ワカマツ .211 .211 .423
  二   土 田 .241 .352 .311
30 10 .240 .369 .314
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
高橋宏 21/3 70 20 11 6.39 6.39
上 田  2/3 15 0.00 9.00
石川翔 20 1.80 8.10
垣 越 29 2.08 6.23
三ツ間 6.60 5.40
岡 田 13 5.63 6.75
佐 藤 1.04 7.27

【失策】石川昂

《相手投手》笠谷(5回)−奥村(1回)−田中(1回)−渡辺雄(1回)−椎野(1回)

中  日
中  伊 藤(笠谷)
三振
  三振    右安    (椎野)
中飛
指  郡 司左安    三振  遊併    三振
遊  京 田三振    左飛    (田中)
二ゴ
  [左飛]
三  石川昂三振    三振    遊ゴ  三振
一  石 垣  遊ゴ    右飛  三ゴ    
捕  石 橋  捕ゴ    中飛        
 捕  大野奨              (渡辺雄)
[三ゴ]
  
左  ガーバー  二ゴ    死球        
 左  岡 林              三安  
右  三 好    中飛  二ゴ    三振  
二  ワカマツ    三振    (奥村)
二ゴ
      
 二  土 田              三併  
ソフトB
二  周 東(高橋宏)
投ゴ
二ゴ右安三振  投ゴ      
 二  勝 連                  
捕  海 野右2二ゴ左犠  (垣越)
遊ゴ
        
 捕  九 鬼            (岡田)
三振
    
右  上 林右2右2(上田)
二ゴ
  二ゴ        
 左  渡辺陸            二ゴ    
三  リチャード中安左安四球  左2        
 打一 黒 瀬            三振    
左右 谷川原中安四球左飛  四球    (佐藤)
二ゴ
  
遊  川 瀬四球二ゴ  (石川翔)
四球
          
 打遊 小 林        中安    遊ゴ  
中  佐藤直二併  右3右飛三振    三振  
一三 野 村  中安中安[三ゴ]  (三ツ間)
三ゴ
      
指  増 田  死球中安三振  左飛      
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[失点経過]
1回 1死から2者連続二塁打で先制を許し
次打者にも適時打を打たれ計2失点
2回 先頭から安打、死球などで1死二、三塁となり
二ゴロ間に失点
さらに適時二塁打、適時打で失点
3回 先頭三塁打など4連打と犠飛で3失点
5回 垣越が登板、2死後二塁打、四球、適時打で失点

D先発・高橋宏

  2イニング3分の1を投げ11安打8失点。

   高橋宏  「(ソフトバンク先発の)笠谷さんの150キロのボールと、自
         分の150キロのボールとの質の違いやマウンドさばき。余
         裕もまったく自分と違うと感じました。今回は自分で自分
         を苦しめてしまった」

  初回は先頭・周東をこの日最速154キロで投ゴロに仕留め上々の滑り出し。
 しかし、その後は4連打で2失点。最近の登板では変化球でかわす投球を指
 摘され、試合途中から仁村2軍監督の「指令」で直球のみの投球に。1回に
 投げた変化球2球を除き、全70球のうち68球が直球だった。

   仁村監督 「変化球に頼ってしまうので、それをなくすために真っすぐ
         だけでいかせました。まだ下半身の粘りがないので、体力
         強化をしてもらいます」

   高橋宏  「今のストレートだったら通用しないので球の質を高めたい。
         下半身も弱いので、しっかり鍛えていきたいと思います」

D6番手・岡田

  7回から登板した岡田が1イニングを投げ、無安打無失点と好投した。九
 鬼を切れのあるスライダーで空振り三振に斬って取ると、2死からは黒瀬を
 低めの直球で見逃し三振。

   岡田   「まだまだなので頑張らないといけないです。しっかり練習
         していきたいと思います」

◆2軍月間MVPに岡野

  イースタン、ウエスタンの両リーグは10日、5月の月間MVPを発表し、
 ウエスタンは中日の岡野に決まった。先発として5月は3戦2勝、リーグト
 ップの防御率1.06だった。

                 【6月11日付け中日スポーツより引用】