21/03/07 ナゴヤ  教育リーグ

◎梅津3回1安打無失点◎

 
オリックス
中   日

 
オリックス
中   日

 打率長打率出塁率
右左  渡 辺 .286 .429 .444
一左  福 田 .000 .000 .000
  二   溝 脇 1.00 1.000 1.00
左   福 留 .333 .333 .600
  走一右 石 岡 .000 .000 .000
三   石川昂 .125 .125 .125
二   堂 上 .200 .800 .200
  遊   土 田 .000 .000 .000
指   郡 司 .250 .500 .250
遊二一 石 垣 .167 .167 .167
捕   大野奨 1.00 2.000 1.00
  捕   山 下 .400 .600 .400
中   伊 藤 .200 .200 .200
  打中  遠 藤 .667 .667 .667
29 .262 .431 .300
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
松 葉 22 3.60 3.60
梅 津 10 0.00 9.00
近 藤 0.00 9.00

【失策】堂上

《相手投手》東(3回)−飯田(1回)−松山(1回)−神戸(1回)−荒西(1回)−K-鈴木(2回)

オリックス
左中 佐野如(松葉)
中安
一ゴ    中安  一安    
遊   元 二ゴ  中安  四球        
 遊  広 沢            右飛    
指  来 田左安  左飛  二ゴ    左飛  
右  西 村左3  左飛  遊併        
 右  佐藤優              三振  
中左 後 藤三振  一ゴ    (梅津)
三振
  遊直  
二捕 フェリペ遊飛    遊ゴ  遊ゴ    (近藤)
遊ゴ
一二 岡 崎  右飛  投ゴ  二ゴ    遊ゴ
捕三 稲 富  一ゴ  [二ゴ]    中飛  三振
三一 勝 俣  右2  三振    三振    
中  日
右左 渡 辺(東)
中飛
  四球  右飛    三振  
一左 福 田三振  左犠    (神戸)
右飛
  投直  
 二  溝 脇                  
左  福 留三振  [二ゴ]    四球      
 走一右石 岡                中飛
三  石川昂  一直二直    左安    中飛
二  堂 上  三振  (飯田)
中飛
  二直      
 遊  土 田                二ゴ
指  郡 司  三振  三振    (荒西)
左2
    
遊二一石 垣    [遊ゴ]三振    投ゴ    
捕  大野奨    左2  (松山)
中2
        
 捕  山 下            右飛    
中  伊 藤    三振  右飛        
 打中 遠 藤              (K-鈴木)
三振
  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
3回 先頭の石垣が遊失策で出塁
大野奨の左二塁打で無死二、三塁
1死後、渡辺四球で満塁とし福田が左犠飛


D2番手・梅津

  6回から登板。3イニングを投げ1安打無失点と好投した。最速は150キ
 ロを計測。

   梅津   「しっかり無失点に抑えることができたので、そこは良かっ
         たと思います」

   門倉コーチ「誰が見ても悪いところがない。内容、ボールのスピードも
         とても良かった」

   梅津   「緊張だったり力んだり、そういうところがあるので、もう
         少し冷静になって投げていきたい」

   梅津   「開幕は今でも狙ってますし、開幕ローテに入れなくても、
         すぐに呼んでもらえるように頑張りたい」

                 【3月8日付け中日スポーツより引用】