18/10/10 アイビー  フェニックスリーグ

◎木下雄4回2/3 7安打6失点◎

 
中  日
西  武

[本塁打] 森 (2回2点木下雄)
     山 川(4回1点木下雄)

 
中  日
西  武 10

 打率長打率出塁率
遊   石 垣 .091 .091 .167
右   伊藤康 .333 .333 .333
二   溝 脇 .091 .182 .167
指   モ ヤ .500 .600 .583
左   渡 辺 .273 .636 .333
一   石川駿 .000 .000 .000
中   友 永 .222 .222 .300
捕   加 藤 .200 .200 .200
三   近 藤 .125 .125 .125
27 .208 .281 .262
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
木下雄 42/3 22 11.57 3.86
浜田智 12/3 0.00 2.45
鈴木博 12/3 0.00 2.45

《相手投手》今井(5回)−武隈(2回)−本田(1回)−伊藤(1回)

中  日
遊  石 垣(今井)
一邪
    三振    三飛    
右  伊藤康二ゴ    投ゴ    左安    
二  溝 脇遊ゴ    中飛    三振    
指  モ ヤ  右飛    遊ゴ    (本田)
中飛
  
左  渡 辺  三振    二ゴ    一ゴ  
一  石川駿  三振    遊ゴ    三振  
中  友 永    三振    (武隈)
左飛
    (伊藤)
二ゴ
捕  加 藤    三振    三ゴ    二ゴ
三  近 藤    三振    一飛    二飛
西  武
中  秋 山(木下雄)
左安
  三邪  中安        
 三  金子一            四球    
遊  源 田中飛  二ゴ  四球        
 遊  永 江            右飛    
二  浅 村三併    捕邪          
 打中 愛 斗        三振  左安    
一  山 川  中安  左本遊安  (鈴木博)
中飛
    
捕   森   右本  四球(浜田智)
右安
        
 捕  岡 田            遊ゴ    
指  メヒア  一邪  三振三振    右飛  
左  木 村  右飛  二ゴ  中飛  右飛  
 左  鈴 木                  
三二 熊 代  二飛    中2        
 打  松 井          三飛      
 二  呉念庭              右安  
右  金子侑    右飛  右飛三ゴ  左飛  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・木下雄

  自身最長の4イニング2/3を投げたが、7安打6失点と炎上した。25歳の
 誕生日にプロでの初先発となったが、結果を残せなかった。

  西武の「獅子脅し打線」を相手に先発。2回に森に2ラン、4回には山川
 にソロを運ばれ4回までに3点を失ったが速球とスライダーやフォークで攻
 め続けた。

   木下雄  「5回を投げきりたかったんですがペース配分が難しかった。
         絶対的な変化球があると投球の幅が広がると思いました」

  この日の相手はポストシーズンに向けて調整で1軍クラスがズラリ。

   木下雄  「しっかり振ってくるけど、同じ(プロ野球の)レベルでやっ
         ている。怖がってはダメ。しっかり強いボールを投げた」

 最速149キロで胸元を攻めた。

  試合前には隣の球場で巨人とフェニックス・リーグを戦う古巣の四国アイ
 ランドリーグplus徳島の駒居鉄平コーチ(36)にあいさつ。

   木下雄  「駒居コーチにはプロの厳しさを教えてもらった」

   木下雄  「とにかく来年はどこでもいいので1軍で多く投げたい。先
         発でも何かをつかみたい」

  小笠原コーチ「彼にとっては(先発は)未知の領域。4回途中までよく投げ
         たことがひとつの収穫。でももう少し考えて投げることは
         できたね」

D2番手・浜田智

  5回2死満塁から森に右前適時打を許したが、後続のメヒアを封じて6回
 は無失点だった。

   浜田智  「ストライクとボールがはっきりしていた。変化球の制球の
         精度を上げないといけませんね」

   浜田智  「投げることは想定していた。結果を残していかないといけ
         ない立場なので頑張ります」

D2番右翼・伊藤康

  7回1死から武隈の139キロ直球を左前へ運び、この試合チーム唯一の安
 打をマーク。

   伊藤康  「待っていたところにボールが来てくれました。たまたまで
         す」

  次打者・溝脇のときに二盗を狙ったが失敗し

   伊藤康  「まだまだ勉強することがたくさんあります」

D9番三塁・近藤

  近藤が2試合連続で三塁の守備でスタメン出場した。

   渡辺コーチ「打席を与えるための急場の措置。コンバートはないよ」

   近藤   「カットマンの位置とか外野に戻ったときに役立ちそうです」

                 【10月11日付け中日スポーツより引用】