18/08/24 ナゴヤ  ソフトバンク23回戦(対ソフトバンク8勝14敗1分)

◎鈴木翔7回4安打2失点(自責1)◎

 
ソフトB
中  日

[勝 投]渡辺健  (13試合3勝0敗)
[セーブ]寺 原  (12試合0勝0敗4セ)
[敗 投]鈴木翔  (15試合1勝8敗)

 
ソフトB
中  日

 打率長打率出塁率
二   溝 脇 .278 .365 .321
中   伊藤康 .196 .240 .248
  打   遠 藤 .234 .315 .282
  中   友 永 .178 .241 .269
一   阿 部 .213 .338 .288
  打   井 領 .252 .374 .301
右   松井佑 .287 .408 .333
指    谷  .175 .233 .194
  打指  野 本 .262 .387 .311
左   石 岡 .272 .359 .298
遊   三ツ俣 .172 .246 .250
三   石 垣 .196 .284 .248
捕   Aマル .243 .338 .291
  捕    桂  .293 .366 .326
30 .238 .328 .293
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
鈴木翔 107 28 5.00 6.05
谷 元 13 5.88 7.96
又 吉 21 3.46 9.69

【失策】A・マルティネス、鈴木翔

《相手投手》渡辺健(6回)−古谷(1回)−二保(1回)−寺原(1回)

阪  神
遊  高 田(鈴木翔)
一ゴ
  中安  一ゴ  中飛    
二  川 瀬四球  三振  四球    (谷元)
中飛
  
一  コラス二ゴ  左犠  右飛    三振  
指  江 川左安  二飛  二邪    遊飛  
左  塚 田右安    中安  遊ゴ    (又吉)
中飛
中  釜 元三振    一ゴ  四球    三振
右  真 砂  三振  三振  三併    三振
捕  張 本  三振  三振    右飛    
 捕  市 川                  
三  茶 谷  三ゴ    四球  遊ゴ    
中  日
二  溝 脇(渡辺健)
中安
  投安  二直    一ゴ  
中  伊藤康投犠  左安  遊ゴ        
 打  遠 藤              二ゴ  
 中  友 永                  
一  阿 部左飛  中飛    三ゴ      
 打  井 領                (寺原)
左飛
右  松井佑三振  二併    右飛    遊ゴ
指   谷   三振  中安  右飛      
 打指 野 本                二ゴ
左  石 岡  中安  投ゴ    (古谷)
遊ゴ
    
遊  三ツ俣  左2  四球    左安    
三  石 垣  二ゴ  三併    三併    
捕  Aマル  三振    中飛        
 捕   桂               (二保)
投ゴ
  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
    Aマルはアリエル・マルティネス

D先発・鈴木翔

  7イニング4安打2失点と好投したが打線の援護がなく敗戦投手となった。

   鈴木翔  「前回もそうでしたけど、真っすぐと変化球をしっかり投げ
         込むことを意識して投げました」

  1、3回は最少失点。与四球が前回登板の1個から4個に増えるなど制球
 に苦しみ、ボール先行になりながらも4回から7回まで4イニング連続でス
 コアボードに「0」を並べた。

  小笠原コーチ「粘り強くは投げていた。ボール自体は、低めに行ったとき
         は伸びがある。ただ、抜け球が多いので、それを減らして
         ほしい」

   鈴木翔  「最初はスライダーが抜けていたけど、徐々に修正はしてい
         けたかなと思います。次も、とにかく結果を残していくだ
         けです」

D3番手・又吉

  9回の1イニングを打者3人でピシャリと抑えた。塚田を中飛に打ち取る
 と、釜元と真砂は伸びのある直球で連続三振に斬って取った。これで、12日
 に出場選手登録を抹消されてから3試合、3イニング連続無失点。再昇格に
 向け

   又吉   「3試合の中でいいものは出てきているので、より質のいい
         ものにしていきたい。1軍に上がれるようにしっかりやっ
         ていきたい」

                 【8月25日付け中日スポーツより引用】