18/07/25 ナゴヤ  オリックス19回戦(対オリックス10勝7敗2分)

◎藤嶋8回6安打1失点◎

 
オリックス
中   日

[勝 投]山崎颯  (14試合2勝5敗)
[セーブ]岸 田  (21試合1勝0敗11セ)
[敗 投]藤 嶋  (5試合0勝1敗)

 
オリックス
中   日 10

 打率長打率出塁率
二   溝 脇 .304 .387 .345
右   井 領 .240 .320 .305
  右   伊藤康 .202 .253 .260
指   遠 藤 .232 .297 .289
遊   阿 部 .231 .350 .309
三   石 垣 .204 .299 .264
一左  石 岡 .214 .313 .246
左中  近 藤 .279 .350 .322
中   友 永 .182 .250 .274
  打一   谷  .181 .241 .195
捕   Aマル .250 .346 .304
  走   加 藤 .208 .260 .247
34 .239 .329 .295
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
藤 嶋 103 31 1.77 3.54
三ツ間 2.63 6.00

【失策】石垣2

《相手投手》山崎颯(5回)−山田(1回)−大山(1回)−青山(1回)−岸田(1回)

オリックス
中  佐 野(藤嶋)
中飛
  右安  三犠  三振    
遊  広 沢遊ゴ  四球  遊安    三振  
一  マレーロ左安  一邪  右飛    左2  
指  小谷野  右飛  中安遊ゴ        
 打指 西 村              三ゴ  
捕  飯 田  二ゴ  遊ゴ  中飛    (三ツ間)
投ゴ
右  杉 本  三振  [三ゴ]  三ゴ    二ゴ
 右  吉田雄                  
二  岡 崎    左飛中安  中飛    二ゴ
三  園 部    四球三振    中飛    
 三  縞 田                  
左  根 本    左飛  [三ゴ]  三振    
中  日
二  溝 脇(山崎颯)
[三ゴ]
  左安  中安  中飛  遊ゴ
右  井 領二ゴ  三振            
 右  伊藤康        三ゴ    (青山)
左飛
  
指  遠 藤一ゴ    遊ゴ  (山田)
三振
  中飛  
遊  阿 部  遊ゴ  右2  中飛  四球  
三  石 垣  二飛  三振  遊ゴ  二ゴ  
一左 石 岡  投ゴ  三飛    (大山)
一ゴ
  (岸田)
左安
左中 近 藤    三振  一ゴ  左安  投犠
中  友 永    投ゴ  三振        
 打一  谷             左安  遊ゴ
捕  Aマル    中安  中安  二飛  四球
 走  加 藤                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
    Aマルはアリエル・マルティネス

D先発・藤嶋

  プロ自己最長の8イニングを投げ、失策絡みの1失点に抑える力投を見せ
 た。

  4回にエラー絡みで1点を失ったものの、3回2死満塁でマレーロを一邪
 飛に、5回1死一、三塁も後続を抑え、100球に到達した8回1死二塁のピ
 ンチも切り抜けた。

   藤嶋   「序盤は上下のバランスがよくなくて、たたきつける感じだ
         ったのが、イニングを重ねるにつれて修正できたのが最大
         の収穫です。先発させてもらってそれができたのは、1軍
         で投げたことを生かせたんじゃないかと思います」

  オリックスの先発は藤嶋と同学年、敦賀気比高出身の山崎颯一郎投手。東
 邦高3年夏の甲子園を目指す直前に福井での練習試合で対戦して勝利した。

   藤嶋   「ふう君(山崎)が点を取られるまでは絶対に取られないよう
         にしようと思ったんですけど…」

   藤嶋   「タイムリーを打たれたのも同学年の岡崎(花咲徳栄高)だか
         ら悔しいですよ」

                 【7月26日付け中日スポーツより引用】