18/06/26 舞洲BS  オリックス15回戦(対オリックス9勝4敗2分)

◎石川駿3安打で10試合連続安打◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]Rマル  (7試合2勝2敗)
[敗 投]東 明  (7試合0勝3敗)

 
中   日 10
オリックス

 打率長打率出塁率
二   溝 脇 .295 .374 .338
  遊   三ツ俣 .151 .226 .215
三   石川駿 .359 .449 .388
中   遠 藤 .281 .359 .340
  中   伊藤康 .199 .248 .259
左   渡 辺 .291 .418 .374
指   野 本 .255 .406 .302
遊二  阿 部 .219 .333 .311
一   石 岡 .224 .347 .260
捕   松井雅 .125 .125 .125
右   友 永 .205 .295 .302
38 10 .246 .344 .301
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
Rマル 59 16 0.60 5.10
清 水 18 5.28 6.46
山本拓 26 3.06 4.58
谷 元 1.76 7.63
伊藤準 12 4.42 6.38

《相手投手》東明(5回)−斎藤(1回)−榊原(2回)−赤間(1回)

中  日
二  溝 脇(東明)
遊直
  一ゴ  [二ゴ]        
 遊  三ツ俣            (榊原)
二ゴ
  (赤間)
中飛
三  石川駿投ゴ  遊併  右2  左2  中安
中  遠 藤左2    三ゴ右安  四球  右飛
 中  伊藤康                  
左  渡 辺二飛    三ゴ右安  中飛  一ゴ
指  野 本  左飛  四球左邪  右飛    
遊二 阿 部  左安  二ゴ三ゴ    三振  
一  石 岡  遊ゴ    左安(斎藤)
三邪
  三振  
捕  松井雅  右邪    左安捕邪  [二ゴ]  
右  友 永    右安  捕邪三振  一ゴ  
オリックス
二  坂 本(Rマル)
中安
  三振            
 右  西 浦          四球      
 右  佐 野                (伊藤準)
三振
一  鈴木昂三犠    遊ゴ  右飛      
 打  フェリペ                二ゴ
三  山 足遊ゴ    遊ゴ    (山本拓)
四球
    
 打  杉 本                三振
中  宮 崎三ゴ    左飛    二併    
右  西 村  二ゴ    三振        
 二  縞 田            四球    
捕  伊 藤  投ゴ    四球  左飛    
遊  岡 崎  左飛    二併    (谷元)
死球
  
指  稲 富    左飛    (清水)
四球
  三振  
左  根 本    右安    一ゴ  二併  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
    Rマルはライデル・マルティネス

D先発・R・マルティネス

  前回(15日の阪神戦)の6イニング無失点に続き、今度はオリックスを5イ
 ニング2安打の無失点に封じた。

   R・マルティネス
        「コントロール良く投げることができた。低めにある程度集
         めることができて満足しているよ」

  7月上旬には一度、日本を離れる。キューバ代表として、コロンビアで開
 催される中米・カリブ海競技大会に出場することが決まっているためだ。そ
 れまでにもう1試合ファームで登板が予定される。

   R・マルティネス
        「このチーム(中日)のおかげ。1、2軍両方のコーチの教え
         をキューバ代表に還元できると思っている。役割はクロー
         ザーになると思う。誇りを持って投げたい」

D2番三塁・石川駿

  5回に東明から右越えの適時二塁打、7回は榊原から左中間二塁打、9回
 は赤間から中前打と5打数3安打の1打点。4月27日のソフトバンク戦以来
 2カ月ぶりとなる今季2度目の猛打賞に

   石川駿  「ホントにもう何もありませんから」

 照れ笑い。これで10試合連続安打。その間の成績は33打数17安打の打率5割
 1分5厘と絶好調だ。

                 【6月27日付け中日スポーツより引用】