18/06/15 甲子園  阪神14回戦(対阪神4勝7敗3分)

◎伊藤康2安打1盗塁◎

 
中  日
阪  神 2X

[本塁打]西 田1号(9回2点谷元)
[勝 投]竹 安  (2試合1勝0敗)
[敗 投]谷 元  (14試合0勝1敗3セ)

 
中  日
阪  神

 打率長打率出塁率
二   溝 脇 .299 .381 .343
中   伊藤康 .209 .261 .269
右   遠 藤 .264 .340 .313
指   松井佑 .376 .553 .409
遊   阿 部 .253 .373 .371
三   石 垣 .214 .323 .271
一   石川駿 .291 .327 .317
捕   Aマル .184 .263 .225
左   近 藤 .300 .390 .343
33 .251 .348 .308
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
Rマル 90 26 0.72 5.40
三ツ間 12 2.93 5.87
浅 尾 13 2.00 7.00
谷 元  1/3 10 2.03 6.75

《相手投手》呂彦青(6回)−浜地(1回)−歳内(1回)−竹安(1回)

中  日
二  溝 脇(呂彦青)
[三ゴ]
  遊ゴ  投ゴ  三安    
中  伊藤康左安  四球  中安  三振    
右  遠 藤二飛  捕邪    中安  (歳内)
中飛
  
指  松井佑左2  三振    左飛  右2  
遊  阿 部右飛    左飛  二ゴ  三振  
三  石 垣  中飛  三振  二ゴ  三振  
一  石川駿  左安  捕邪    (浜地)
四球
  (竹安)
左飛
捕  Aマル  右安    二ゴ  三ゴ  三ゴ
左  近 藤  三併    四球  右飛  三振
阪  神
指  荒 木(Rマル)
一ゴ
  左安  左安  中飛    
右  島 田三振  二ゴ  左飛  三振    
中  板 山一ゴ    三飛三邪    (浅尾)
一ゴ
  
一  ロサリオ  右安  右安  右飛  遊ゴ  
 二  森 越                  
遊  北 條  三振  中飛  右飛  投ゴ  
三  今 成  投ゴ  右安  四球    (谷元)
中飛
左  江 越  三振  死球  左安    一安
二一 西 田    左飛中飛  中飛    右本
捕  小豆畑    三ゴ  三ゴ        
 捕  坂 本            (三ツ間)
三振
    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
    Aマルはアリエル・マルティネス
    Rマルはライデル・マルティネス

D2番中堅・伊藤康

  左腕の呂彦青から2安打。1回は無死一塁でチェンジアップを左中間へラ
 イナーではじき返し、先制点につなげた。5回2死一塁では直球を捉え、ラ
 イナー性の中前打。四球で出塁した3回には今季3個めの盗塁も決めた。

   伊藤康  「たまたまです」

  6月は27打数8安打で打率2割9分6厘。

   伊藤康  「ミスショットが少なくなり、当たる所も芯の周辺になって
         きました。落ちる球にも手を出さず、見逃せるようになり
         ました。そこはいいかな、と思います」

  5月17日の広島戦でフランスアから2号本塁打を放って以降、長打がない。

   伊藤康  「このところシングル止まりなので、間を抜く打球を打ちた
         い。まだ当てにいってしまうから、振り切れるように。力
         強さを出したい」

  昨夏、中京大中京高(愛知)の1番打者として甲子園に出場。1回戦で広陵
 高(広島)に6−10で逆転負けしたが、3回に先制ソロを中堅バックスクリー
 ンに運ぶなど3安打2打点の活躍でアピールした。

   伊藤康  「高校時代に来たときと雰囲気が違いました。1軍でやりた
         いな、と思いました」

D先発・R・マルティネス

  自己最長タイとなる6イニングを無失点

  R・マルティネス「自分としても納得のいく投球ができた。すべての球種
           が低めに決まった」

                 【6月16日付け中日スポーツより引用】