18/06/01 由宇  広島11回戦(対広島3勝6敗2分)

◎大野雄2失点、小笠原3失点◎

 
中  日
広  島

[本塁打]坂 倉2号(2回2点大野雄)
[勝 投]フランスア(9試合3勝1敗)
[セーブ]加 藤  (9試合3勝2敗1セ)
[敗 投]大野雄  (8試合3勝3敗)

 
中  日 11
広  島 10

 打率長打率出塁率
二   溝 脇 .296 .370 .339
中   近 藤 .314 .419 .359
  打   野 本 .257 .429 .321
  中   友 永 .213 .303 .311
右   遠 藤 .250 .329 .284
指   モ ヤ .308 .505 .337
三   石 垣 .218 .327 .280
一   石川駿 .262 .310 .267
遊   三ツ俣 .167 .242 .225
捕   木下拓 .111 .167 .273
  捕    桂  .368 .368 .429
左   伊藤康 .191 .255 .239
29 11 .248 .344 .305
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
大野雄 33 1.96 8.02
小笠原 43 11 13.50 18.00
木下雄 13 1.59 9.53
浅 尾 24 2.25 7.31
阿知羅 3.68 7.67

【失策】桂

《相手投手》フランスア(5回)−永川(1回)−加藤(3回)

中  日
二  溝 脇(フラン
スア)
三振
  三振    三振  三邪  
中  近 藤中飛    三邪  一飛      
 打  野 本              三飛  
 中  友 永                  
右  遠 藤三振    左飛  中安    三振
指  モ ヤ  三振  二飛  三邪    三振
三  石 垣  四球    中安  (加藤)
三振
  中飛
一  石川駿  二併    中飛  三振    
遊  三ツ俣    三ゴ  右邪  左飛    
捕  木下拓    死球  遊ゴ        
 捕   桂               四球  
左  伊藤康    三振    (永川)
右安
  三振  
広  島
中  赤 松(大野雄)
遊ゴ
  四球            
 打右 永 井      三振    三振    
三  庄 司遊ゴ  中安  (木下雄)
四球
  中飛    
左  バティスタ三振  左安  三併    (阿知羅)
三振
  
右中 高橋大  三振三振  左飛        
 打中 土 生              左安  
一  メヒア  右3左安    (浅尾)
三振
  二直  
二  小 窪  三振中飛            
 二  上 本          中飛      
捕  坂 倉  右本  三振  二ゴ      
 投  加 藤                  
遊  桑 原  二飛  四球    右安    
投  フランスア    (小笠原)
三振
三犠          
 投  永 川                  
 捕  船 越            二ゴ    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・大野雄

  2回2死三塁から坂倉に右越えに2ランを浴びたものの、立ち上がりを三
 者凡退に抑えるなど、まずますの投球を見せた。

   大野雄  「立ち上がりをしっかり抑えろと言われていたし、それは克
         服できたかなと思います」

  この日はバティスタや小窪ら1軍クラスからストレートで三振を奪えたこ
 とも収穫。

   大野雄  「来週も2軍で投げて結果を出したい」

D2番手・小笠原

  降格後初登板は予定の2イニングを3安打3失点と結果を残せなかった。

   小笠原  「何もないです」

  小笠原コーチ「ボールの精度を高めてもらうためにマウンドに上げたが、
         ばらつきが多かったね」

D4番手・浅尾−3年ぶり2イニング

  6回から登板して2イニングを1安打無失点。2イニングを投げたのは1
 軍での2015年8月25日のDeNA戦(横浜)以来約3年ぶりだった。

   浅尾   「記憶にないですね。1イニング目の球数が少なかった(14
         球)からじゃないですか?」

 調子がいい時に多投するパームボールをビシバシ。

   浅尾   「コーチからもう1回行くかと言われてOKしました」

                 【6月2日付け中日スポーツより引用】