18/05/15 ナゴヤ  広島8回戦(対広島2勝5敗1分)

◎今季最多17安打8得点で連敗脱出◎

 
広  島
中  日

[本塁打]近 藤1号(1回3点高橋昴)
[勝 投]佐 藤  (13試合1勝0敗3セ)
[セーブ]木下雄  (12試合0勝0敗2セ)
[敗 投]高橋昴  (7試合3勝2敗)

 
広  島 14
中  日 17 10 12

 打率長打率出塁率
中   伊藤康 .151 .205 .195
二   荒 木 .356 .400 .383
  走二  石川駿 .318 .318 .333
一    谷  .200 .300 .195
指   モ ヤ .333 .548 .364
左   松井佑 .290 .419 .378
  左   友 永 .233 .342 .337
右   近 藤 .344 .438 .382
三   石 垣 .230 .336 .288
遊   三ツ俣 .160 .259 .227
捕   武 山 .000 .000 .143
  打   Aマル .211 .316 .250
  捕   杉 山 .212 .273 .341
40 17 10 .252 .353 .313
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
清 水 50 13 5.54 4.15
佐 藤 48 14 2.14 7.71
山本拓 12/3 42 0.00 4.91
小 川  1/3 12 5.14 6.43
木下雄 14 2.25 9.75

《相手投手》高橋昴(5回)−横山(1回)−カンポス(1回)−中田(1回)

広  島
二  西 川(清水)
二ゴ
  左安二ゴ    (山本拓)
二ゴ
(小川)
三振
  
遊  庄 司中飛  投ゴ二ゴ    中安    
 遊  桑 原                三2
左中 堂 林四球  中安  遊ゴ  右飛  (木下雄)
左2
右左 高橋大遊ゴ  遊併  左2  一邪  三振
三  美 間  遊ゴ  (佐藤)
四球
左飛    遊安  
 捕  磯 村                中飛
捕  坂 倉  左2  一ゴ三振    中安  
 三  青 木                一ゴ
一  岩 本  一ゴ  右安  左飛  左飛  
中  天 谷  右安  右安          
 右  土 生          遊飛  右安  
指  中村奨  三振  左2          
 打指 小 窪          右飛  左飛  
中  日
中  伊藤康(高橋昴)
中安
中飛中飛  三振  捕犠    
二  荒 木遊ゴ遊ゴ  左安          
 走二 石川駿          (横山)
右安
左安    
一   谷 二直  左安二飛  中安左飛    
指  モ ヤ右安  中安三振  三振二ゴ    
左  松井佑中安  左安三振  右安  (中田)
遊飛
  
 左  友 永                  
右  近 藤左本  三振  左安四球  三振  
三  石 垣左2  左安  中飛三振  中安  
遊  三ツ俣左飛  四球  中安投ゴ  二ゴ  
捕  武 山  三振三振            
 打  Aマル        三振        
 捕  杉 山            (カンポス)
四球
    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
    Aマルはアリエル・マルティネス

D4番DH・モヤ

  1回2死二塁に広島の先発左腕・高橋昂のスライダーを右前先制打。2点
 リードの3回無死一塁には、今度は直球を中前に運んだ。

   モヤ   「毎試合モチベーションを落とさずプレーしている。調子は
         いいよ」

   森野コーチ「まじめで自分の思うようなフォームができるよういつも研
         究している」

   小笠原監督「いつも同じように練習に取り組み吸収している。相手投手
         もよく研究する。順応できると思うよ」

D6番右翼・近藤

  1回に今季1号となる左越え3ラン

   近藤   「カウントも有利だったので思い切っていきました。しっか
         りした体の使い方ができました」

 2軍で3割3分3厘の打率を残し、8日に今季初めて1軍登録されたが、出
 場機会がないまま14日に2軍降格。

   近藤   「結果を残し続けるしかないと思っています」

                 【5月16日付け中日スポーツより引用】