18/04/27 ナゴヤ  ソフトバンク7回戦(対ソフトバンク4勝3敗0分)

◎伊藤康プロ初本塁打◎

 
ソフトB
中  日

[本塁打]阿 部1号(5回2点笠谷)
     伊藤康1号(6回1点大竹)
[勝 投]山 井  (5試合1勝2敗)
[敗 投]笠 谷  (6試合3勝2敗)

 
ソフトB 10 11
中  日 11

 打率長打率出塁率
遊   溝 脇 .365 .476 .394
二   荒 木 .324 .353 .361
  走一  石川駿 .571 .571 .556
一二  阿 部 .245 .367 .393
指   松井佑 .333 .333 .500
三   堂 上 .500 .750 .500
左   遠 藤 .233 .300 .273
  左   友 永 .231 .308 .359
右   近 藤 .315 .352 .351
  打右  井 領 .258 .306 .333
捕   杉 山 .207 .276 .314
  打    谷  .273 .545 .250
  捕   加 藤 .206 .235 .206
中   伊藤康 .176 .255 .222
31 11 .267 .370 .328
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
清 水 50 13 2.57 3.86
山 井 36 10 6.35 7.41
浅 尾 14 4.50 4.50
岡 田  2/3 21 0.00 6.14
佐 藤 11/3 19 0.82 9.82
福 谷 11 0.00 14.40

《相手投手》笠谷(5回)−大竹(1回)−渡辺健(1回)−川原(1回)

ソフトB
中  釜 元(清水)
左安
  三ゴ  三振  (岡田)
四球
一ゴ  
三遊 川 瀬一ゴ  左飛  三ゴ  遊併三振  
右  塚 田左安  四球  中安  左安  (福谷)
一ゴ
左  江 川三振  中飛  死球  左安  三振
指  長谷川勇  四球  (山井)
四球
中安  四球  遊ゴ
二  西 田  右3  右安  (浅尾)
投ゴ
(佐藤)
遊ゴ
    
一  黒 瀬  右犠  四球  四球  左安  
捕  堀 内  二ゴ  右飛          
 打捕 谷川原          中飛  左飛  
遊  茶 谷  三邪  遊併  中飛      
 打三 周 東              中安  
中  日
遊  溝 脇(笠谷)
三ゴ
  二安  左飛左安  (川原)
遊ゴ
  
二  荒 木中安  四球            
 走一 石川駿        中安右安  中安  
一二 阿 部中飛  四球  左本遊ゴ  遊併  
指  松井佑四球  [遊ゴ]  中安三ゴ      
三  堂 上三振  遊2  三ゴ  (渡辺健)
左安
    
左  遠 藤  投ゴ              
 左  友 永    中飛  四球  一犠    
右  近 藤  三振  左飛三振        
 打右 井 領            四球    
捕  杉 山  四球  遊ゴ  (大竹)
左飛
      
 打   谷             左犠    
 捕  加 藤                  
中  伊藤康    投ゴ中飛  左本遊直    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D9番中堅・伊藤康

  出場17試合、53打席目でプロ初本塁打を記録した。

  2番手の左腕・大竹の投じた6球目。2−2と追い込まれていたが、内角
 高めへの136キロの直球を鋭く振り抜くと、打球は左翼フェンスを越え、ネ
 ットに突き刺さった。

   伊藤康  「入るとは思わなかった。打球を見ないで、打ってからは二
         塁まで全力で走っていました」

  内野から外野に転向したのは中京大中京高3年だった昨年4月中旬。1年
 余りの経験だけに課題は多い。

   伊藤康  「四球も少ないし、もっと出塁して盗塁を増やしたい」

                 【4月28日付け中日スポーツより引用】