18/04/19 タマスタ筑  ソフトバンク6回戦(対ソフトバンク3勝3敗0分)

◎吉見7回9安打4失点◎

 
中  日
ソフトB

[本塁打]長谷川勇2号(1回3点吉見)
[勝 投]長谷川宙 (3試合1勝0敗)
[セーブ]野 沢  (10試合2勝0敗1セ)
[敗 投]吉 見  (3試合2勝1敗)

 
中  日
ソフトB 10

 打率長打率出塁率
遊   溝 脇 .353 .471 .389
二   荒 木 .323 .355 .344
  二    谷  .222 .556 .222
左   井 領 .271 .322 .317
一   モ ヤ .377 .639 .397
  一   石 岡 .250 .364 .292
三   石 垣 .238 .350 .315
右   近 藤 .354 .396 .392
中   伊藤康 .178 .200 .229
捕   加 藤 .226 .258 .226
投   吉 見 .000 .000 .000
  打   友 永 .255 .340 .375
  投   大 蔵 - - -
30 .270 .372 .329
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
吉 見 96 30 3.15 3.15
大 蔵 17 0.00 5.14

《相手投手》長谷川宙(7回)−岡本(1回)−野沢(1回)

中  日
遊  溝 脇(長谷川宙)
三ゴ
  三振    遊ゴ  右安  
二  荒 木二飛    中安  三振      
 二   谷               二ゴ  
左  井 領四球    二ゴ  二ゴ    (野沢)
一ゴ
一  モ ヤ二ゴ    右2    二ゴ    
 一  石 岡                三ゴ
三  石 垣  一邪  捕邪    中飛  中飛
右  近 藤  四球  中飛    左2    
中  伊藤康  右邪    右飛  右飛    
捕  加 藤    二直  投ゴ    (岡本)
三振
  
投  吉 見    二ゴ  三振        
 打  友 永              左飛  
 投  大 蔵                  
ソフトB
右  周 東(吉見)
二ゴ
左飛    三ゴ        
 打右 塚 田            死球    
二  三 森左安  一邪  投ゴ  右飛    
指  西 田投安  右安  遊ゴ  中飛    
左  長谷川右本  三振    遊ゴ      
 左遊 川 瀬              (大蔵)
中安
  
中  釜 元一安  左安    右3  四球  
一  黒 瀬三振  中飛    遊ゴ      
 打一 古 沢              捕邪  
遊  曽 根二ゴ    三振  一ゴ      
 打  コラス              三振  
 左  田 城                  
捕  張 本  左飛  三ゴ    右安一飛  
三  茶 谷  二飛  遊安    投犠    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・吉見

  初回1死一、二塁で長谷川勇の3球目、まん中低めの131キロの難しいス
 ライダーを技ありの一打で右翼ネットまで運ばれた。

   吉見   「うまく打たれたと言われても、初回ですからねえ」

  それ以降は吉見らしくコントロールいい投球でテンポよく打ち取った。

   吉見   「もう少し散らせば良かったかもしれないけど、きょうも調
         子は良かった。4点は取られたけど、これまで一番良かっ
         たくらいの内容でした」

   吉見   「今年は沖縄のキャンプからずっといいんだよね。(リリー
         スの時の捕手との)ラインもしっかり出ているし、ボール
         の切れもいい」

D2番手・大蔵

  8回に登板、いきなり無死一、二塁のピンチを作ったが、1死から代打・
 キーューバの育成コラスを128キロのフォークで空振りの三振に取った。

   大蔵   「岩田コーチと浅尾さんから教わったフォークで三振が取れ
         たのは自信になりますね」

D4番一塁・モヤ

  2軍で出場17試合中、無安打が2試合だけのモヤが、4回1死二塁から打
 球が一塁でイレギュラーして二塁打となり、荒木を生還させた。

   モヤ   「チャンスで打てたのはうれしいけど、チームが負けたので」

 20日の広島戦から1軍に合流する予定だ。

                 【4月20日付け中日スポーツより引用】